最終更新:

24
Comment

【3535057】「しばかしが進化します!」

投稿者: kimi   (ID:1QeJwGAf.sU) 投稿日時:2014年 09月 29日 00:02

最近ホームページにカリキュラムの変更が書かれていたのですが、
内部生に発表などをせず、いきなりホームページで書かれて驚いています。
ただ一応特進クラスができるような事は噂になっていたのですが、
外部に発表する前にまず在校生にしっかりと説明してからだと思います。
外部に先に発表するとは在校生をないがしろにしているのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3535212】 投稿者: 冷静に見れば  (ID:fytYVkeP0eg) 投稿日時:2014年 09月 29日 09:47

    そんなにすぐに進化するものではないでしょう。

    とりあえず、外部には「変わる」ように発信しているのでしょうが、
    実際のところはそんなに変わることがないので、内部には話しがないのだと思いますよ。

    受験生でHP見ましたが、逆に、白々しく見えて、興味わきませんでした。

    見た目だけ変えていもね~と思ってしまうのは、私だけでしょうか!?

    中学入試も人数を絞り込んで合格発表を出しているせいか、見た目の偏差値は高いですよね。でも、実際、「あれ?」という方の補欠入学、何人も聞きますので、見た目の偏差値あげているだけで、実態は・・・。
    そんなの大学進学実績見れば、すぐに分かっちゃいますけどね。

  2. 【3536176】 投稿者: 在校生母  (ID:HoVxX.Jr55g) 投稿日時:2014年 09月 30日 10:08

    前回保護者会の時に学校側から説明がありましたよ。
    手紙も子供から渡されてますし、説明なくアップしてるのではないと思います。

  3. 【3536400】 投稿者: 保護者会  (ID:Rmq2NohpDFs) 投稿日時:2014年 09月 30日 14:48

    同じく前回の保護者会で進路部からきちんと説明受けましたが?

  4. 【3536440】 投稿者: 焦燥  (ID:wMikl5V0jmE) 投稿日時:2014年 09月 30日 15:40

    グローバル・・、ジェネラル・・  何か横文字の羅列ですが要は入試段階で日本語に訳すると先端、特選、選抜クラスと一般クラスを分け募集するという理解をしましたが。グローバル・・、ジェネラル・・それぞれ教育内容は差別化されると思います。

    グローバル・・は難関国立向け、ジェネラル・・は国立、難関私立等向けのようでこれだけ実績が低迷していますので打開策の一手を繰り出したのは評価できます。どれだけ上澄みを確保できるかが勝負でしょう。もっとも教育は結果が出るのに時間がかかりますので今後に注視、直ぐには変われません。

  5. 【3538548】 投稿者: 中2  (ID:F9V.KVPkEOU) 投稿日時:2014年 10月 02日 20:17

    かなりレベルが変わるとクラスで説明がありました。

  6. 【3603699】 投稿者: 卒業生  (ID:coz.Ia1/SbY) 投稿日時:2014年 12月 09日 18:38

    高入りの生徒は入学試験時からクラス分けになるのでしょ?
    いわゆる特進クラスと一般クラスと。
    そういうのがないところが芝柏の良いところだったし、
    芝柏より上位私立の市川や東邦もそんなことやっていないですよね。
    なんで2流私立がやるようなことを今更やるかな~
    高1終わりの時点の成績でレベル、志望校毎にクラス分けを
    今以上に厳密にすれば良いだけだと思うのだけど。
    なんか安直な改革だな。
    それより少なからずいる教え方の悪い無能な教師を、
    入れ替えた方がよほど良いと思うけど。

  7. 【3604501】 投稿者: 東葛中学の脅威  (ID:T5pIsuJHSUo) 投稿日時:2014年 12月 10日 13:25

    常磐線沿線の学校は、とにかく東葛中学の開校が脅威なのだと思いますよ。

    なので、とにかく見た目だけでも、上位クラスを設定して、偏差値を高めに見せる工夫が必要なのでしょう。
    芝柏は、それが高校募集の際に開始され、おそらく、難関コースはすごい偏差値になるでしょう。
    ライバルの専松はその方法で、ものすごい偏差値のコースがありますよね。
    とにかく、見た目だけでも偏差値を上げることが目的です。

    芝柏は、中学からはなかなか上位層を拾えず、なかなか育てきれていない模様。
    どちらかというと高入生の方が優秀だったりするとか?!
    とすると、高入生を強化することを考えたのかもしれませんね。

    総武線沿線の私立中学に比べると、なぜか常磐線沿線の私立中学は伸び悩み、どちらかというと
    高入生の方が優秀だったりするのは、芝柏に限らず、常磐線の学校の特徴です。
    なぜ、総武線と常磐線でこんなに変わってしまったのか…。

    それは、県立高校にも表れているらしくて、柏市民であっても、東葛高校ではなく船橋高校を選択する子が
    増えているそうです。
    常磐線沿線、頑張ろう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す