最終更新:

13
Comment

【1595916】理数教育は

投稿者: ゴール   (ID:cRJoi31mlME) 投稿日時:2010年 01月 31日 19:49

1次で合格させていただきありがとうございました。英語の教科書「プログレス21」を使用して英語教育に力を入れているそうですが、大学受験になったとき同じレベルの高校と比較して英語の力はどうなのでしょうか?また、ある学校案内に「ハイレベルな理数教育を行う」と書かれていました。文系に近い学校と思っていましたが何割くらいが理系なのか?早稲田・慶應・上智レベルの理系学科に進学しているのか知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1618120】 投稿者: 去年は  (ID:ZwOdY6Laimk) 投稿日時:2010年 02月 14日 22:39

    早稲田理工に現役合格した人は一人もいなかったそうです。

  2. 【2012560】 投稿者: 3回  (ID:qebc7AYjUeY) 投稿日時:2011年 02月 09日 07:59

    英語に力を入れる学校です。おそらくプログレで学べる最低ラインでしょう。うまく使いこなせているかは疑問です。ご覧になった方ならお分かりでしょうが、かなり難しい教材です。
    ここと同じ水準の中学の先生が言うには、保護者からプログレスを使うよう強い要望があるものの、断っているそうです。
    「プログレスと体系数学で成績が上がれば苦労しない」と嘆いていたのが印象的です。

  3. 【2012816】 投稿者: 3回  (ID:qebc7AYjUeY) 投稿日時:2011年 02月 09日 10:45

    連続投稿、失礼します。
    2回目入試など、かなりの激戦で、お子さんたちの実力は相当なものでしょう。
    名物(?)の「腰パン」を厳禁し、さらに教材と進度がうまく噛み合えば、もっともっと伸びそうですね。

  4. 【2013594】 投稿者: 専松生  (ID:z0PSA1SHzN6) 投稿日時:2011年 02月 09日 20:21

    専松の中学生です

    プログレスは、確かにいい教材だと思いますが、使いこなせていないと言う意見には賛成だと思います
    ただ、英語の授業より英会話の授業の方が充実し、より実用的だと思います

    ハイレベルな理数教育というのは、本当だと思います
    実際に、理科は、生物、科学、物理、地学と3年間ですべてをやり、センターの問題も解けるようになるとか。。。
    数学も英語より圧倒的についていくのは大変です

  5. 【2031385】 投稿者: 卒業生  (ID:A/QwGNeHDxs) 投稿日時:2011年 02月 21日 23:30

    昨年、早稲田理工合格は2名。しかも現役。
    1人は早稲田理工に行っているし、もう1人は東大。

  6. 【2036886】 投稿者: EかAか  (ID:mKVqM9.uDgU) 投稿日時:2011年 02月 25日 23:15

    ここはE類だと1人で早稲田や明治の複数学部に合格することがあるけど、そうじゃない人も多い。
    重複合格を除いて考えれば、1学年500人いる学校にしては少々寂しいかもしれない

  7. 【2045236】 投稿者: まつぼっくり  (ID:Qa8uu1NlfTw) 投稿日時:2011年 03月 04日 13:27

    文系の学校だと思います。中学入学では、女子の方が成績で上にのっている感じなので、どうしても文系によってしまうのでは。
    しかし、理系の宿題は過酷です。分量も、内容も、劣っているわけではありません。生徒が文系思考というべき。東邦とかに比べると、確かに実験は少ないかも。
    どちらにも共通の英語教育はしっかりしているから、あとはお子様次第でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す