最終更新:

26
Comment

【7084831】携帯没収

投稿者: 専松、在校生保護者   (ID:GhnXl2wxCtk) 投稿日時:2023年 01月 25日 06:09

通学路で最寄りの駅まで携帯を使用してはいけない、という校則があります。見つかったら没収で三者面談をして返却されます。
ほぼ全員携帯見てるし、実にくだらない校則は変える気はないのでしょうか?こんなのに時間を使うのであれば他に仕事してほしいです。
校内では先生が全員の携帯を預かる、外では自由!それが普通です。
親はこんなどうでもいい事で学校に行かなくてはならず、面倒でしかならず、反省している様に見せてくだらないと思ってます。
皆さまはどう思われますか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7086524】 投稿者: たしかに  (ID:wCT4Aq2dIsM) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:57

    前の方で一度コメントしたものです。
    生徒の携帯の使用禁止エリアは、
    専松~北松戸駅  および  専松~松戸新田駅 
    の徒歩区間かと思っていました。 

    徒歩区間だけでなく、電車内でも禁止なのでしょうか。
    だとしたら校則厳しいなと感じました。
    電車内でも使用禁止だと、校則厳しくて有名な江戸取と一緒ですよね。

    我が家は受験検討の段階ですが、この校則や保護者の方への対応が本当だとしたら堅苦しい学校だなと感じるので、受験を決める前に子供と相談が必要だと感じました。

    こういう細かい校則は、説明会では言わないですし、質問もできないですしね。
    情報ありがとうございました。

  2. 【7086637】 投稿者: まだ自律が〜  (ID:vooyKfMRboQ) 投稿日時:2023年 01月 26日 12:27

    多分電車内での使用は、複数人でゲームなどで盛り上がって、車内の他の乗客の迷惑になる可能性も考えて禁止しているのかなと。

    確かにスマホ使用のルールは他校と比べて厳しめかもしれませんね。
    ただ、ルール違反に対するペナルティが没収で、返却は保護者に、という学校は多かったと思うので、保護者への対応は普通だと思っています。

    思うに、比較する学校がどのレベル帯なのか、子どもの性別によっても、感じ方が違うのかもしれません。
    色々な方がおっしゃっている様に、難関校ほど生徒の自主性に任せて校則が少ない傾向がありますし、女子校の方が共学や男子校より厳しめのことが多いでしょう。
    また、保護者の年齢によっては、ご自身が、スマホ無しの生活が耐えられない人がマジョリティの世代なのかもしれませんね。

    我が子は専松がチャレンジだったので、比較対象はそれ未満の学校ですし、女の子で女子校も複数検討しています。
    なので、結構校則や決まり事は確認しています。
    特に伝統女子校は、???なルールがあっても不思議はないと思っていたので。

    専松に関しては、そこまで厳しい校則ばかりだとは思いませんが、学校全体としては、良くも悪くも融通が利きにくい管理型の学校だと思います。
    (ただ実は先生によっては、結構対応が違う気はします。うろ覚えですが、我が子が没収された時は、1回めだからか、三者面談というより、ほぼ単なる受け取りだけだった記憶があります。)
    でも、元々、名門でもないマンモス私立高校を母体とした中堅の付属中学なのですから、管理型でも普通だろうなと、冷静に受け止めています。
    (江戸取もですが、かつての桐蔭に比べたら…専松はかなり緩いのでは)

    その規則があっても、本人は専松が好きで楽しく通っていて、親が余分な三者面談を避けたかったら、子どもにルールを守らせるだけですし、守れないなら、私ならいっそ学校にはスマホは持って行かせません。

    本人が楽しく前向きに学校生活を楽しんでいけるのが一番大事なので、(スマホを含め)学校の決めたルールやその運用方法が理由で、本人が学校生活を楽しめそうにないなら、初めから受験しないのが正解だと、私も思います。

  3. 【7086726】 投稿者: トピ主  (ID:GhnXl2wxCtk) 投稿日時:2023年 01月 26日 13:50

    なるほど、第一志望なのですね。
    長々と有難うございます!
    我が家も滑り止めでしたので、高校受験は検討しております。また、そのお友達もおそらく考えているかも思いますね。
    ほとんど、学校は見てなくて入学式に初めて校内を見て汚さに驚いてましたので。
    子供は学校生活を楽しんでいます。また、今回の件で他の子は見てるけど自分達は絶対に見ない!と言ってます。
    この校則は抜け穴が多すぎる点が問題です。なので、捕まった子供達は沢山いますが、その場合は運が悪かった!と子供も親も思っています。側から見てもそうです。
    校内で使用して捕まった子に関してはダメだと思いますが、車内で、携帯の時計を見た!親からの連絡でLINEを見た!勉強系で調べ物をした!これも全部アウトです。
    なので、うちは電源は切ってます。
    そこまでする時間があるならば、他の仕事をしてください。と思いますね。その為に親に連絡をして、面談をして時間が無駄ですので。
    また、聞いたところ自主性を促すというより校則で縛っている!という印象です。一向になくなることはありません。確実にこの仕事は続きます。
    先生によっては見逃す先生もいますし、校内で鳴った場合もアウトですので、電源を切り忘れた場合も三者面談なわけで、この場合は単なる忘れていただけですので、良いかと思ってしまいます。
    こんな事に時間を使うのであれば、他に使って頂きたいと思いますね。また、校内使う生徒もいるようですので集めて預かるなどの方が良いかと思いますね。

  4. 【7086799】 投稿者: トピ主  (ID:GhnXl2wxCtk) 投稿日時:2023年 01月 26日 15:00

    コメント有難うございます。
    江戸取は、改善されていて学校では先生が預かり、通学でも使用可能です。
    逆に専松のような校則は聞いた事がないので気になります。
    やはり、縛られるとストレスになりますので、他の駅にわざわざ行って携帯を使用したりしているようで、その点も気になってます。ダメ!と言われれば、まだやりたくなる年齢ですので。また手元にあるわけで。
    ダイエットと同じで食べないでいると反動がくるので、先生のいないところで余計にやってますね。
    ご検討されているとの事ですが、入って直ぐは、校舎が汚く古い、制服がダサい、とよく耳にしますが、慣れるようで子供は気にしてません。ご兄弟いて他校と比べると改めて思う感じはあります。
    規則も靴はローファーで靴下は指定です。駅まで長いのでスニーカーだと有難いところです。
    兄弟と子供の周りが難関校ばかりでして、専松のレベルの低さを感じでおります。
    子供は楽しんで通学してますよ。笑
    オンライン授業は酷くて、授業中子供のLINEなりっぱなしでしたね。全体的に自覚が足りてないのかもしれません。

  5. 【7086925】 投稿者: まだ自律が〜  (ID:vooyKfMRboQ) 投稿日時:2023年 01月 26日 17:05

    我が子の時には、先生方がスマホを使用していないか、パトロールしている様なことはなかったですが、今は駅や電車内をわざわざパトロールされているのでしょうか?
    また、そこまで「うっかり」して没収された生徒さんも多くなかったのですが、スレ主様のお子さんの学年は、返還のために学校に来る保護者の相手で、先生方の他の仕事に影響が出そうなくらい、多いのでしょうか?

    我が子が没収されたのは、駅だったか電車内だったかで使用しているのを、誰かが見て、学校の先生に伝えたのがきっかけですが、先生であれば、その場で指摘するでしょうし、子どものことを知っている人でなければ、後日の没収は無理ですから、他の生徒さんの可能性が高く、パトロールがあったわけではありません。
    それに、電源を切るべき場で、「うっかり」電源を切り忘れるのは、しっかりとスマホを管理できてないということですよね。
    目の前で見たり、誰かから報告された場合、ルールがある以上、先生方も対応しない訳にはいかないと思います。
    仕事に支障が出るほど、没収される生徒が多いのであれば、むしろ対応しなければならない先生方に同情します。


    もしかして、スレ主様は、千葉県以外にお住まいの方でしょうか?
    千葉は元々公立優位なので、渋幕と千葉御三家までしか受験しない、4校に届かなそうなら中学受験はやめる、あるいは合格だけは欲しいからギリギリで(専松とかを)受験しても、公立中から高校受験コースを選択する、そんなお考えのご家庭も、周囲で珍しくありませんでした。
    (いくら大学受験は個人次第とは言え、進学実績を重視されて、お子さんの能力を信じていらっしゃるご家庭なら、それも当然のご判断だと思います)
    ですから、優秀なお子様が、単なる抑え校と思っていた専松に進学するのに、校舎の様子すらチェックせずに入学を決められる方がいらっしゃるとは、正直驚きでした。
    もしかして、コロナで入学まで来校する機会が全くなかったのでしょうか?
    失礼ですが、そこまで入学先の学校のことを気にされないなら、地元公立中でいいのでは?と、千葉県民の私などは思ってしまいました。

    それとも男の子の親御さんは、細かい事はあまり気にしないものなのでしょうか…

    高校受験をお考えとのことですので、本命だけではなく併願や抑え校も含めて、今度こそ偏差値以外も色々と確認されて、専松以上にお子さんとスレ主様が好きになれる学校にご縁がある事を、少し早いですがお祈り申し上げます。

  6. 【7086963】 投稿者: トピ主  (ID:GhnXl2wxCtk) 投稿日時:2023年 01月 26日 17:59

    なるほど、時代の変化でしょうか?ほぼ全員といって過言でないので、まず誰かが見てそれを先生に伝える、というのは聞いた事がないです。
    パトロールに関しては、わかりません。正直、先生も大変そうでして他の仕事をしてほしいです。

    学校説明会は、ほぼズームや動画でしたし、また行く場合は予約が必要でしたが直ぐに埋まり行きたくても行けない学校は結構ありましたね。
    また、学校説明会でも規則に関して専松は説明されておらず、入学説明会の時だった気がします。

    うちは東京寄りの千葉ですが、小学校も私立でしたので、そこから公立という選択は全くありません。ほぼ全員外部を狙いますので。千葉の方からも都内に多くの生徒は進学しますよ。
    今回、携帯の件は生徒の方はそんなに気にしておらず、保護者と先生が大変ですね。

    では、色々と有難うございました。

  7. 【7089019】 投稿者: 参考までに  (ID:.avp/M46gDY) 投稿日時:2023年 01月 28日 11:59

    締められた後にすみません。
    トピ主さんとまだ自立が~さんのやり取り拝読いたしました。

    我が家も数少ない(?)専松第一志望で入学しております。
    兄弟もおりまして専松も含め、スマホの利用については受験した学校で事前に確認しました。
    特に女子なので通学路で何かあった場合、スマホを利用したいと思っていたからです。

    結果的に専松は自宅と近いため入学当初はスマホは持たずに通学していました。
    ただ生活をしていく中で部活で遠征があったり、校外学習で遠方に行くことがあるので、先生に相談してスマホ所持の許可をいただきました。
    我が子はスマホを持ち歩くときはやはり電源OFFを気にしていましたね。

    我が子に聞いたところ、電車でスマホを利用しているのが見つかった場合、トピ主さんご自身もおっしゃっているように

    >先生によっては見逃す先生もいますし、

    その場で軽く注意する先生、厳しい先生に当たればお預かりということがあるようです。
    必ずしも専松の先生全てがスマホの取り締まりのために時間を割いているわけではないのかなと思います。少なくとも我が家はスマホのために地の果てまで追いかけるぞという先生には当たったことがありません。


    >規則も靴はローファーで靴下は指定です。駅まで長いのでスニーカーだと有難いところです。

    については、時々スニーカー登校のお子さんを見かけるので我が子に聞いたところ、異装届を出せばスニーカーの登校が可能とのことです。
    お急ぎでなければ面談等で先生にご相談されてはいかがでしょうか。

    例えば雨に濡れてローファーが履けず、翌朝はスニーカーを履いていきたい場合。当日に異装届を持参していればスニーカー登校可能だそうです。
    もし我が子の記憶違いだったら申し訳ないので、そうされる場合は学校にご確認くださいね。

    スマホにしても、制服にしても、高校生になればかなり緩くなります。
    規則のポイントを抑えておけば注意されることもないようですよ。
    コロナがあり色々制約のある学校生活ですが、我が子は日々青春を謳歌し、とても楽しんでいます。
    学校の古さはありますが兄弟の通っている他校の私立(千葉県内)と大差はありませんし、トイレも業者の方が清掃されていて綺麗に保たれているなと思います。

    トピ主さんのお子さんは外部受験をお考えのようなので、ご家庭に合った高校に入学できることを祈念しております。
    締められた後に失礼いたしました。

  8. 【7089025】 投稿者: 参考までに  (ID:.avp/M46gDY) 投稿日時:2023年 01月 28日 12:01

    まだ自立が~さん → まだ自律が~さん
    でした。HNを間違えてしまい申し訳ございませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す