最終更新:

2
Comment

【6765974】テキストのコラムに文型の威力?

投稿者: どゆこと?   (ID:0RVmyCFik4o) 投稿日時:2022年 05月 04日 22:09

英語のテキストにコラムがあり、読んでみましたがよくわかりませんでした。
本文
〈文型の威力〉
突然ですが,ここで問題です。次の英文を訳してみてください。
She topamased him something.
この文章は,ある言語学者が英語のネイティブスピーカーに,このtopamased(d)
の意味がわかるかどうかを試す為に使われたものです。すると,そのうちの6割がその単語はgiveの意味だと答えたそうです。実はこの単語,この世に存在しないものです。それにも関わらず,6割の人たちがその単語の意味がわかったのはなぜでしょう。
それは,この文章が第4文型であることがわかったからです。確かに,topamasedの後ろにはhim=[人]+something=[物]が来ていますから第4文型ですし,それゆえに動詞は授与動詞。それに「与える」の意味が含まれるというのは,ネイティブスピーカーたちもわかっていたからです。

長々とすいません。ですが、この
She topamased him something.
の動詞をtopamaseを「make」の意味として捉えることはできませんか?
makeの意味だと、
彼女は彼に何かを作ってあげた。となり通じますよね?
他にもtellやfindやbuyやaskなどでも意味は通じますよね。
なのになぜgive限定なのでしょう。私は授与動詞というものを知らないのでそれが関係しているのでしょか。わかる方いたら教えてください。
長文失礼しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6766189】 投稿者: 昭和生まれ  (ID:F4CB.vjGKWo) 投稿日時:2022年 05月 05日 06:27

    メイクだと
    彼をサムシングにした。「彼を何かにした。」
    と頭の中で変換されてしまいました。
    魔法使い?

    she made something for him.
    ならよいと思いました。

  2. 【6766533】 投稿者: 通りすがり  (ID:JofJmYX7UWY) 投稿日時:2022年 05月 05日 12:18

    昭和生まれさんのおっしゃる通りかと存じます。She made him somethingだと、him=something(第5文型SVOO)で、彼を何かにした(変えた)という意味になり、やや違和感があります。また、たしかにtell、あるいは、showでも成立しますが、話し言葉のニュアンスとしては、I can tell you something, I will show you something みたいに、意図を含んだ助動詞と一緒に使うことが多い動詞なので、しっくりくるのはgiveかなと思います。いずれにしても、面白いコラムですね。文型がしっかりしていれば、なんとなく英語が通じてしまうということですね。外国語のコミュニケーションは想像で埋める部分も多いので、なるほど、と思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す