最終更新:

3
Comment

【1192530】春季講習について

投稿者: 新5年生   (ID:4hWge6rIVJk) 投稿日時:2009年 02月 18日 00:01

皆様に幅広いご意見いただければ嬉しいです。

我が家では、4年から通塾していますが、今まで講習をうけたことがありません。理由は、旅行に行ったり、帰省したりというのもありますが、一番の理由は、カリテやセンターの出来具合、テキストの問題の正解具合を私なりに判断したら、家庭学習もちゃんとできる子供でしたので、敢えて講習を受ける必要はないと考えました。
しかし、新5年生ともなると、例え日々の勉強ができていたとしても講習は受けるべきなのか、、、とも思えてきました。
現時点の話ですが、子供は偏差値60くらいの学校を目指していて、関西順位はだいたい200位前後です。
受験終了組さんで講習に行かれなかった方おられますか?
受験が初めてなので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1192789】 投稿者: 三人目通塾中  (ID:eqQfc87/l5E) 投稿日時:2009年 02月 18日 09:02

    五年の時の関西順位が300~400位という状態で、
    偏差値60以上の学校に入学中の息子の話をさせて頂くと、
    本人が塾の友人が大好きで、講習も当然行くもの・・・と思っていたため
    当り前のように行かせていましたが、
    六年のゴールデンウィークまでは家族旅行もできていました。


    三人目がまだ五年生になっていませんが、
    上記の二人目の時の講習のテキストを見る限り、
    絶対に行った方がいい、と思うのは五年の冬期講習からかな、
    と私なりに判断しています。


    ご子息は優秀でいらっしゃいますね。
    今から関西順位200位前後でしたら、
    偏差値だけで判断すると、もっと上の学校でも合格圏内
    になりますよね。
    現時点で余裕がおありですし、家庭学習もきちんとできる、
    お母様も冷静に見守っていらっしゃるなど、
    まさに中学受験合格の秘訣をそのまま実現できていらっしゃるご様子・・・。
    とりあえずご本人が回りの状況を見て、
    「僕も行きたい」とおっしゃらない限り、
    ひとまず春期講習は受講されなくても良いのでは・・・と思います。


    すみません、今気が付きましたが、お子様がご子息かお嬢様か
    定かではないのにご子息だと決めつけて書いてしまいました。

  2. 【1192801】 投稿者: 今年終了  (ID:AFJxrLqLZx6) 投稿日時:2009年 02月 18日 09:07

    我が家は新5年生からの入塾でした。
    入ってすぐの春の講習は、受講しませんでした。
    それ以降の講習は、子どもは家にいると遊んでばかりいるので、家にいるよりはいいと思い講習に行きました。
    子どもも行きたがりました。
    こどもは講習に行ったら、周りの友達に刺激されて良かったようです。
    「新5年生」のお子さんは家庭学習が きちんとされているようなので、その時の状況をみて 考えられたら良いと思います。
    がんばってください

  3. 【1195376】 投稿者: 新5年生  (ID:4hWge6rIVJk) 投稿日時:2009年 02月 19日 23:08

    三人目通塾中様、今年終了様、
    貴重なご意見ありがとうございます。
    経験された方からのご意見は本当に初心者の私からすると心強いアドバイスになります。
    我が家の受験姿勢が甘いのかもしれませんが、子供の身の丈に合った進学をと思っていますので、もう少しこの感じで続けていこうと思えました。子供も今のところ、休みをつかってやりたいことが多いらしく講習に自ら行く気はぜんぜんない様子なので、、。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す