最終更新:

8
Comment

【3506510】日能研 灘特進に合格をもらった子たち

投稿者: たけのこちゃん   (ID:pEAIJLpqrK2) 投稿日時:2014年 09月 01日 22:09

はじめまして。 

先日、2年生の息子の力試しに、、と受けさせた日能研の灘特進クラスのテストで、
合格のお返事を頂きました。

判定テストでは国語・算数ともに、6割の点数だったと、担当の先生から聞いたのですが、(たった6割で灘クラスに入れるって・・?)と驚きました。

ちなみに国語算数合わせて
200点満点中、85点以上で合格を頂ける、との事でしたが、、約4割で合格をもらえるって・・・甘すぎませんか??灘クラスってそんなものなんですか??
満点近く(偏差値にして70位上)とれる子たちしか、入塾の資格はない。と思い込んでただけに、少し拍子抜けしています。

生徒集めのため、判定を低くして、生徒の確保をしているのでは・・なんて嫌な発想をしてしまいます(汗)

正直、灘特進に合格を頂いた、お子さんのレベルが知りたいのですが、どういうお子さんが合格されていますでしょうか?
判定テストで何割とられましたでしょうか?


ちなみに・・
息子はたいした事も学習もしていないので、ついていけるか心配ですし、
どれだけ難しい授業をさせられるのか、私の方がちょっとビビってます・・

友達と4時半まで放課後、毎日遊び、5時に学校から帰宅。
宿題して、お風呂入って、夕飯食べて7時には寝室へ、寝ながら絵本を読んだり
私や下の子と雑談して、8時頃に寝る。って毎日です。
(習い事はピアノと英語が週1ずつ)
こんな生活リズムなので、灘特進の勉強(予習や復習)をいつさせるか、という心配もあります。

今のところ、もし通塾することになれば、算数だけ受講するつもりです。(3年から、フルセットで受講の予定です)


とりとめのない文になってしまいましたが、ご存知の事があれば、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3507719】 投稿者: 段々しぼられます。  (ID:nsNkXsEOE12) 投稿日時:2014年 09月 02日 22:32

    灘特進は、低学年の間は間口が広く、上の学年になるにつれて、段々メンバーが絞られてきます。
    5灘、6灘まで残るのは結構大変ですよ。

  2. 【3508192】 投稿者: 現灘特  (ID:WPSmra.N046) 投稿日時:2014年 09月 03日 10:11

    ご心配なさらないでも上位のお子さんはかなりお出来になりますよ。
    他の色々な成績関係の資料でお名前をお見かけする灘特のお子さん、沢山いらっしゃいます。
    ただ、始めの選抜テストでそれなりの成績で入られたお子さんは、学年が上がっても
    そのままの位置で上位のお子さんにはとても追いつけないと思います。
    (もちろん努力でカバーされるお子さんもいらっしゃるとは思いますが)
    同じ灘特のお子さんで、同じ授業を受けていても、上位と半分以下のお子さんでは
    ここまで差がつくのかと正直思います。
    成績が基準に達していないと高学年での高度な勉強自体に意味がなくなって、該当するお子さんは
    クラスを変更されていくと伺いました。

    せっかくいただいた機会ですので、上位のお子さんについていくつもりで頑張られたらよいと思います。

  3. 【3508311】 投稿者: 低学年は  (ID:ZBUiHDOBO6w) 投稿日時:2014年 09月 03日 11:55

    うちの子も入塾前はお子様と同じような生活をしていました。
    そして入塾後もあまり変わらない生活をしていましたよ。

    3年生までは休日授業ですし、宿題も授業後の自習時間にほとんど終わらせてくるので、
    家庭学習の負担も軽かったと思います。
    うちも中学受験を意識した先取り学習などしていませんでした。
    でもきちんと授業を聞いて復習できれば、心配なさらなくても大丈夫だと思います。

    4年生からは平日授業も入りますが、2、3年生は授業数も少ないですし、
    まずは始めてみられたらいかがでしょうか。

  4. 【3508433】 投稿者: 元 灘特です  (ID:DVM6O1dyU9k) 投稿日時:2014年 09月 03日 14:08

    わが子のケースですが。

    何の準備もなく力試しで受けたテストで3灘Jrの資格を頂き、お電話も頂いたのですが
    当時は他の習い事があり、また通塾は4年からと考えていたので
    「今回資格が取れるなら次回でも大丈夫」と思い、見送りました(資格を持っての入塾は申し込み期限があった)
    で、4年入塾の時期のテスト(3年2月)灘特資格、取れませんでした(;一_一)
    結局は4年のうちに灘特の資格を取り、クラスは変わることができましたが。

    わが子のようにクラスアップも含め、4灘から入った子もいます。
    逆に4灘から5灘、5灘から6灘の際にコース変更は一定数います。
    成績を基準に変更(をすすめられる)という方も現実としてあります。一応、基準となる成績はあるので…

    どうしても灘特にこだわるなら、下の学年の方が入りやすいかと思います。
    でも、もし「何がなんでも灘志望」なら、灘特ではゆるいと感じるかもしれません。

    どちらにしても感じるのは、たぶんできる子はどこの塾にいってもできる、あとは塾との相性…です。

  5. 【3508447】 投稿者: 偏差値について  (ID:XVFKDtvhJJg) 投稿日時:2014年 09月 03日 14:30

    >満点近く(偏差値にして70位上)とれる子たちしか、入塾の資格はない。と思い込んでた

    偏差値の仕組みを少し勉強されるのがよいと思います。
    満点を取っても偏差値は50台のこともありますし、100点満点で10点でも、偏差値70を越える場合もあります。
    極端な言い方をすれば、偏差値は1000を越えることもあれば、マイナスになることもあるのです。
    30~70になることが多いのは、同じテストを受けた子供が多いと、得点のばらつきがある程度の範囲に収まることが多くなるためで、そのばらつきの様子を見るためにあるのが偏差値なのです。

    このテストは受けていないので難易度はわかりませんが、難易度によっては4割取れただけでも、偏差値は高くなることはありますよ。

    ただし、学年が低い頃の入塾テストでは、出来るだけハードルを低くして可能性がある子を逃さないようにするケースはあるかもしれません。

    いずれにしても、テストの難易度がわからないと何とも言えません。

    なお、どこの入塾テストでも、学年が低い間は何も準備をしないで受験するのがベストです。
    ある程度勉強してやっと入塾できる状況では、先の伸びが心配です。
    難関校に挑戦する子は(受かる子ではない)、入塾テストぐらいなら、まったく準備をせずに合格するぐらいでないとキツイです。

  6. 【3508670】 投稿者: よかった  (ID:gYSQQJt/cHo) 投稿日時:2014年 09月 03日 18:07

    3灘ジュニアにいました。引っ越してしまったので、今は別の場所で日能研に通っています。

    受験を視野に入れていたので、また引っ越し予定があったので全国区の日能研のテストを受けたところ、3灘Jrに合格したので、今しか入れないかもしれないからと、少し遠くはありましたが、通うことに決めました。
    3年生という年齢もあるのか、Jr生は10人に満たず、一人一人に目が行き届いているなあと感じました。先生もベテランの先生がついてくれ、フォローも手厚かったです。クラス同士仲もよく、和気あいあいといった感じ。引っ越しの際は皆の寄せ書きをいただき、子供もしばらく恨み言をいっていました。
    こちらの日能研は一クラス30人はいるようで、授業のレベルはクラスの中間層に合わせて行われているようですが、物足りなく感じる子もいるでしょうし、難しく感じる子もいるのではないでしょうか。またフォローは灘Jr.を体験してしまったので、厚いとは言えません。関西に戻れるなら戻りたいです。

    子供は3灘に通いながら、スイミングの選手コースを続け、ピアノも習っていました。学校のお友だちと遊ぶ時間は確かになかったです。ただ、塾でもスイミングでもよい友達に恵まれ、愚痴をこぼすことはありませんでした。

    テストですが、灘特生用のテストであればかなり難しくできていると思います。なので、4割もありかなと思います。子どもも何度か灘の問題に似せたテストを受けましたが、ありゃりゃという成績でした。

    もし合格するようなことがあっても通えない地域に住んでいますが、子供は絶対受けに行くと行っています。それほどよい思い出しか残っていません。

    ただ今年の夏期講習はとても疲れたようで(灘特生より多かった!)、今は息抜きをところどころでしています。もし不安があるようなら、最初は算数だけ、という考えもよいと思います。まだまだ先は長いですから。

  7. 【3508939】 投稿者: 元 灘特です  (ID:DVM6O1dyU9k) 投稿日時:2014年 09月 03日 21:57

    なんとなく、自分の文章を見て批判的なように読めたので、追記です。

    息子は灘特クラス、楽しんでました。
    クラスの雰囲気も仲も良く、毎回表紙に載るようなお子さんと机を並べる体験もでき、
    上には上がいるしすごいよね~といろいろ報告してくれました。

    灘ねらいなら物足りないかも…というのは、
    日能研はトップ合格をめざして!というより結果として合格できる力をつけてくれるという感じで
    他塾に通ってる友達の話を聞くと、(他塾のペースに)ちょっとあせったりもしたので…

    わが子には良い意味でのゆるい雰囲気が良かったと思います。
    勉強は、やはり他のクラスよりは大変な部分はあるけど、やりがいがあります。
    ちなみに6年夏季講習前まで体育系の習い事も続けました。
    お子さんのいろんな状況を見て、入塾時期(と塾)を考えてあげて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す