最終更新:

25
Comment

【5273530】日能研から神戸女学院

投稿者: 受験生母   (ID:Vt5/NkoIObQ) 投稿日時:2019年 01月 22日 13:32

神戸女学院志望大阪在住の母です。
日能研から神戸女学院に行かれた方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたいです。
日能研の神戸女学院特訓は毎年何人くらいの生徒様が受講されているのでしょうか?
H学園と比較すると女学院の合格者が少ないのは目指される生徒様もH学園に比べて少ないということなのでしょうか?
日能研で女学院を目指すとなると、このテキストやこの講座を取っておけばという情報が少ないので教えて頂けたらありがたいです。遠方に住んでいるため特訓内容が実際の試験に生かされる具体的な内容なのかどうかで受講を検討したいと思っています。
特訓だけH学園を取られている方などはおられましたか?
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5668347】 投稿者: 迷える保護者  (ID:axfp7CuMyeA) 投稿日時:2019年 12月 12日 01:02

    前提条件を最初に記さなかった迂闊さをお許しください。

    頂いた内容で迷いがなくなりました。
    日能研は雰囲気がどこよりも明るく清潔で、事務の方も朗らかで、できれば転塾したくありませんでした。

    再度の返信を頂き本当にありがとうございます。

  2. 【5669833】 投稿者: 日能研から女学院  (ID:XRYNZ5Wq.cY) 投稿日時:2019年 12月 13日 09:17

    娘ととても状況が似ていたので書き込みさせて頂きます。
    娘も日能研にお世話になっており、公開テスト算数は偏差値65〜70、国語は62〜65、理科はだいたい65前後、社会が58〜62といつも足を引っ張る感じです。
    神戸女学院特訓プラス本科の発展クラスで、本当に大丈夫なのだろうかとの不安が消えず、塾に相談したところ、同じように選抜クラスプラス西大和洛南特訓を勧められました。
    通っている教室がほのぼのとした教室なこともあり、授業も騒がしいことも多いようです。
    西大和洛南特訓を前期取ることで、女学院を受ける上で不利になることがないか確認したところ、西大和洛南特訓の方がレベルの高い事をするので心配ないとの返答でした。
    本科の授業を選抜クラスで、特訓授業は女子西大和洛南特訓を受けながら女学院を目指された方がいらっしゃいましたら、具体的にどのような勉強を前期にされて、いつのタイミングで女学院特訓に合流されたかなどアドバイス頂けたらありがたいです。
    日能研はH学園に比べ、全ての特訓の基準がゆるめにもうけられているような気がして、良心的だなぁと感じる反面、不安もあるのが正直なところです。
    前期のうちに、女学院特訓で使っているプリントなどももらってやらせたりした方が良いのかなど悩んでいます。ご意見頂けたらありがたいです。

  3. 【5671224】 投稿者: 迷える保護者  (ID:IZ26w0SnehE) 投稿日時:2019年 12月 14日 13:24

    所属教室を通して6選抜校舎責任者に「6選抜+女子西大和洛南特訓(以降「西洛特訓」)」から女学院特訓(以降「女特」)への移行についてのモデルを確認してもらいました。
    以下、その内容です。

    「前期は西洛特訓と女特で扱う内容は変わりません。
     解くスピードが速く授業時間が長いので西洛特訓の方が内容が深いです。」

    「後期からは日曜日だけ西洛特訓から女特に移り、女学院の過去問を解きます。」

    「女特の水曜日の算数の内容と、西洛特訓の土曜日の算数の内容は似たような感じなので、水曜日は受講しなくても問題はありません。心配しないで下さい。」

    「ただし、12月のファイナルになると6選抜では授業内も甲陽の過去問を解くので、特定の学校の過去問を解きたくない人は6選抜から本科発展に移動します。甲陽過去問でよい場合は、そのまま6選抜に最後まで残られます。」

    「前期女特の社会のプリントをもらうなどの個別対応は可能です。女特の主任に相談すれば快く対応してくれます。」

    とのことでした。参考になりますでしょうか。


    以下は、日能研から女学院さんへではなく、同様のことで悩まれている小さな校舎に所属している方全般に向けてになります。
    この関連の問い合わせは、特訓校舎ではある程度あるようです。
    本科発展2組は5年生で関西順位550番程度から、6年生でも同程度から在籍できるクラスなので、女学院を固く目指したい保護者(4科偏差値65以上、できれば67以上を目標にしている感じでしょうか)は、本科への進級を案内されると算数が不安になります。

    1か月も色々悩んだ経験から申し上げますが、不安を感じられた場合は、所属教室に「どうしても本科ではなく6選抜で受講したいがどうしたらよいでしょうか」ときっぱりした態度で相談されると良いと思います。

    我が家は、真剣に転塾も検討しました。
    公開テストだけは5年秋から受けていた同じNのイニシャルの塾です。
    PC1(毎月クラス替え)+女特という組み合わせになると言われました。

    日能研はクラス替えがコロコロないので、育成を多少後回しにしても弱点補強を優先するなど、中長期の戦略を家庭で立てられます。
    テストが前受けできる、日曜に受けたテストの結果が月曜に出て記憶が新しいうちに解き直しができます。
    やはり日能研は素晴らしいと思います。
    心配事が解消して、このまま在籍できるようになり我が家は本当によかったです。

  4. 【5671265】 投稿者: 日能研から女学院  (ID:Nx.jQ6UoHzo) 投稿日時:2019年 12月 14日 14:10

    大変参考になるご意見を聞かせて頂き本当にありがたいです。
    合格に100%はないのですが、より可能性を高く望みたいと思い、本科は選抜クラスを受講したいと思います。
    西大和洛南特訓からの移行時期や後期過去問演習が始まった際のクラスの選択など、教えて頂いた事を参考に娘の成績と照らし合わせ検討時期に入りましたらまた考えていきたいと思います。
    社会の女学院特訓のプリントについても、特訓が始まりましたら担当の先生にお願いしてみたいと思います。
    非常に貴重なご意見と情報を頂き本当にありがとうございました。
    親子で悔いのないよう向き合っていけたらと思います。

  5. 【5671646】 投稿者: 日能研から女学院  (ID:Nx.jQ6UoHzo) 投稿日時:2019年 12月 14日 20:56

    追加で質問させて下さい。
    女学院を第一志望にされる方は皆様併願校としてどのあたりを検討されたのか、またされているのか、その理由も含め教えて頂けたらありがたいです。
    通える圏内に併願校として検討したいと思える学校がまだみつけられずにいます。
    宜しくお願い致します。

  6. 【5673663】 投稿者: 日能研卒親  (ID:yxQC5tbi0SA) 投稿日時:2019年 12月 16日 19:36

    以前こちらに書き込みしたものです。
    6選抜の資格があるレベルならどちらの選択肢でも高い確率で合格できると思います(娘は選抜の資格はありませんでした)。
    長い受験生活なので無理しない程度でよいと思います。

    西大和を受験しないのであれば、平日は6選抜としても日曜は女学院特訓をお勧めしたいと思います。
    娘のときは国語の過去問は6月から、算数は8月から始まりました。それまでは女学院の入試でよく出る分野の演習でした。
    今もあるかわかりませんが、時々(たまに?)日能研卒の女学院生が激励に来てくれてました。

    娘のときは西宮北口の女学院特訓は1クラスのみで50名を超える大所帯でした。今はレベル分けして2クラスあるようなのでより細やかな対応がされていると想像します。

    同じような校風、環境の学校にこだわると併願校選択は難しいかもしれません。女学院特訓の保護者向け説明会では、併願でどの学校に何人受けたかの説明がありました。

  7. 【5673678】 投稿者: 迷える保護者  (ID:6qICqMgpR.2) 投稿日時:2019年 12月 16日 19:49

    確かに・・・併願校のお話を少しされていた気がします。
    人数はおっしゃっていなかったような。
    記憶があいまいなのですが、幅広かったように思います。
    西大和~甲南Sアドまで。

    たとえ本人が他は受けないと言っても、
    併願校を下見して準備することが親の務めとわかってはいますが、
    女学院とわずかでも類似性のある学校は見つかりませんよね。

    通学路がかち合う学校も、
    子供の気持ちを考えると選ぶのは厳しいと思いますし・・・。
    西宮北口にも近づくのが苦しくなりそうです。

  8. 【5673927】 投稿者: 日能研から神戸女学院  (ID:Nx.jQ6UoHzo) 投稿日時:2019年 12月 17日 05:49

    お返事ありがとうございます。
    6年選抜クラスプラス西大和洛南特訓の道を選んだ場合、土日共に前期は西大和洛南特訓で、後期から女学院特訓に合流すると聞いていましたが、女学院の国語はとても難しいので6月から過去問に取り掛かると言われていました。
    娘は国語がさほど得意ではないので、そのタイミングで一度日曜日の特訓を見直そうと考えています。
    併願校、やはり皆様同じような感じだったのだなぁと感じます。。。
    貴重なご意見ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す