最終更新:

3
Comment

【6753305】塾には通っていますか?

投稿者: 匿名パパ   (ID:y/k357zmnhY) 投稿日時:2022年 04月 22日 21:05

成田高校付属中学では皆さん受験が終わった後も塾に通っておられるのでしょうか?
学校の勉強のために行く塾が千葉県って少ない気がして、だからといって高校受験を目指す塾に行くのも進度や教科書の違いもあり何か違うのかと・・・・
皆様、個別塾とかに通っておられるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6754922】 投稿者: 目的は?  (ID:8DUR7eP2tpg) 投稿日時:2022年 04月 24日 11:28

    成田の生徒ではありませんが、学校のための塾は必要ないと思います。

    学校のための勉強なら、普段から学校で渡されたプリントや問題集をきちんとやることを習慣付けるのが重要でしょう。

    塾にいくとしたら、大学受験を見据えて先取り学習のため数学と英語のカリキュラムを組んでいる大手塾にいくのが一般的だと思います。

    そもそも学校の進度に合わせた塾なんて、まずないのでそれを求めること事態無理があると思います。

    定期テスト前に、教科書や問題集を3周するくらい勉強すれば上位をキープできると思いますよ。というか、中高一貫校の生徒で上位の子供はそのくらい当たり前のように学習してます。

  2. 【6757520】 投稿者: 匿名パパ  (ID:y/k357zmnhY) 投稿日時:2022年 04月 26日 19:51

    ありがとうございます。
    塾に通っておられる生徒さんが多く、特進クラスへの進学ができる成績上位グループは皆さん塾通いと聞いたので、中高一貫でも通わせる必要があるのかと思っておりました。
    学校自体は補講等でサポート体制はしっかりしておりますので、暫し様子を見てみたいと思います。

  3. 【6758974】 投稿者: 目的は?  (ID:bJwu6yOnru6) 投稿日時:2022年 04月 28日 06:27

    特進クラスを考えているのであれば、まず学校の定期テストを完璧にすることです。特に主要3科目。もしくは、英数の2科目。

    塾に通えるならそれがベストだと思いますが、部活や学校生活を優先するなら塾に通わなくてもしっかりと勉強はできます。

    特進クラスで高校に進むのならば、中一から外部模試は受けていたほうがよいでしょう。6月と11月に東進の全国統一中学生テストがあります。あと、年に4回駿台の中学生学力テストが有料(5000円くらい)があります。こちらは、自宅受験なので部活があっても受験できます。ただ、成田の特進クラスでも駿台で偏差値50とるのは難しいです。

    どちらのテストも優秀層しか受けないものなので、自分の実力もわかるし刺激も受けます。
    駿台は、基礎問題がでないのでレベルが高すぎるかもしれませんがこのレベルのテストを受験できるようなら国立上位は狙えます。駿台の偏差値だと目安として千葉東高校が53です。

    外部模試で実力を測るにしても学校の定期テストで上位を目指すにしても、基礎が一番大切です。基礎が理解していないのに塾で難しく問題に取り組んで失敗することは非常に多いです。まずは、教科書を完璧にすることをおすすめします。

    体系数学など教科書を理解できていない子供は非常に多くて、というかほとんどの子供は理解できていません。こちらの教科書を丁寧に学習して、学校のプリントや配布された問題集をやっていれば塾に通う以上の効果があります。駿台模試でも偏差値60くらいは取れると思います。

    英語は、中一から単語と簡単な文法をしっかりやること。中高一貫校なら早めに準2級は取得しましょう。

    結論から言うと、自宅で学校の授業をきちんとこなし定期テストで上位10%に入っていれば問題ない。だらだらと中途半端にしか勉強できないのであれば、強制的に勉強をする環境を作るため最低でも週2回くらい英・数2科目の通塾を考えたほうがよいと思います。

    全統中で偏差値70 駿台学力テストで偏差値60を目標にすれば、私立なら早慶 国立なら筑波・千葉・お茶の水・横国あたりを狙えます。

    頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す