最終更新:

9
Comment

【6180514】塾は必要?

投稿者: 母   (ID:/QL/NuDl60w) 投稿日時:2021年 01月 28日 23:49

日出学園小中高等学校

ブログ最新記事

《小》修了式離任式卒業式

2015.3.14 1年を締めくくる日がやってきました。 1年間で子ども達は大きく成...続きを読む

来年日出を受験しようと考えています。現在塾には通っておりませんが通塾はやはり必要でしょうか?学校の基本的な問題が解けていれば塾は必要ないのか、、
また推薦入試は何か特別な才能や資格がある子供向けでしょうか?
ご存知の方、教えていだけけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6180696】 投稿者: 快速は乗っちゃダメ  (ID:4maLNo3f89M) 投稿日時:2021年 01月 29日 06:27

    中学受験の基礎的な問題が出ますので、小学校の学習だけとはいかないです。
    しかし、6年生からの通塾でも対策は取れる学校です。
    推薦入試は第一希望の方を取るというものです。倍率は2倍程度ですが、
    一般入試で得点優遇があります。
    日出第一志望の方は推薦が✖️でも最終的に1期、2期を合わせると8割程度の方は合格されています。ただし、昨年、一昨年と併願希望が増えているので、難易度は上がっています。
    まずは学校見学、過去問の入手をされることをお勧めします。

  2. 【6182935】 投稿者: 母  (ID:/QL/NuDl60w) 投稿日時:2021年 01月 30日 14:10

    ご丁寧にありがとうございます。塾通いやはり必要なようですね。
    推薦で加点されるのはとてもありがたいです。こちらが第一志望で校風にとても魅力を感じているので参考にさせていただきます。
    どうもありがとうございました。

  3. 【6183818】 投稿者: 快速は乗っちゃダメ  (ID:4maLNo3f89M) 投稿日時:2021年 01月 30日 22:34

    昨年我が家は個別指導で日出対策のみ、推薦✕(そもそも作文が苦手)Ⅰ期◯でした。

    是非頑張ってください❗️

  4. 【6185937】 投稿者: 受験生の母  (ID:0/eItAC4ZW6) 投稿日時:2021年 02月 01日 09:32

    4月から日出学園の中学に進学します。

    学区の中学が荒れていて、今の小学校もLINEいじめ等も問題になっていたので、12月の学校説明会に行き、子供も気に入ったので、ダメ元で受験させましたが、何とか1期合格しました。

    自宅学習のみで塾に通っていなかったのですが、12、1月は過去問をとにかくやらせました。
    (受験目的ではなく、4年生から国語と算数のハイクラステスト、理科と社会は自由自在の参考書と問題集で自宅学習をしていました。)
    算数は、計算と図形を中心にそれほどクセのある問題は出ないようです。
    国語は記述式の解答に慣れておくと良いと思いました。しっかり自分の意見が書ければ、点数の貰える問題が(正解の無い)毎年出ています。
    理科と社会は、漢字で書く指定がなければ、徳川慶喜→よし喜 )習っていない漢字はひらがなでも〇だそうです。
    ご担当の先生がとても親身になって色々と教えて下さったので、個人でも見学に行かれて、ご相談等されると良いかもしれません。

    今からなら充分間に合うと思いますので、頑張って下さいね!

  5. 【6186701】 投稿者: 素晴らしいですね  (ID:FV0mIMvmgM6) 投稿日時:2021年 02月 01日 18:36

    元々の家庭学習の基礎があったからこそ、塾なし合格ができたのでしょうね。

  6. 【6192520】 投稿者: 春から一年生です。  (ID:DSOAX7VHXlo) 投稿日時:2021年 02月 04日 14:58

    皆さん、すごいですね。。。
    我が家の娘は塾で公立一貫校コースにいました。公立コースは12月の入試で不合格だと授業が終わりなのですが、その後私立を受けたいと言い出したのでとりあえず過去問から始めました。塾も探しましたが、なかなかそんな時期に受け入れるのも難しいようで…結局家で過去問を解きまくり、苦手分野の問題をかき集めてひたすら解かせました。

    特殊算があるので、塾は必要かなと思います。
    あと経験上、公立コースにいると、後半は適性検査型の過去問ばかりになるので、公立か私立かは6年生の初め頃までには決定しておいた方がいいかと思います。
    適性検査型の問題は、記述やグラフの読み取りには強くなりますが、特殊算や単純な人名地名を書かせる問題から離れるので、私立の過去問を解かせた時に散々な結果でした。。。娘の理解が足りなかっただけかもしれませんが…

    春から同級生の方がいらっしゃるようで、心強いです。

    推薦を受けると公立が受験できなかったので、推薦に関しては詳細分かりかねますが、見学に行った時先生がおっしゃっていたのは、
    全て完璧にできなくてもいい、全教科上位じゃなくても、何か一つこれだけは!というものがある生徒を伸ばしていきたい、という内容でした。

    ご参考になればと思います。

  7. 【6193074】 投稿者: 快速は乗っちゃダメ  (ID:4maLNo3f89M) 投稿日時:2021年 02月 04日 19:08

    自宅学習の場合、漢字は5級(6年相当)はクリアしておくことは必須です。漢字が苦手な子でしたが、コツコツ取り組み、ネット受験で受験直前に5級を取りました。

    また、言語教育に力を入れている学校なので、質問の主旨に沿った端的な文をかける力も必要です。

    2科よりは4科受験をおすすめします。
    我が子の理社対策は6年夏からでしたが、本当に初歩的な問題しか出ません。過去問中心で学習しましたが、用語の漢字が書けるよう、「社会重要語漢字書き取り」という問題集も取り組みました。

    かなり省エネな受験対策でしたが、推薦ダメだったあとの2ヶ月近くは、正月も休みなしで自分から頑張っていました。

    あれから1年たちましたが、学校生活はとても楽しんでいます。成績はガッツリ勉強された方にはおよびませんが(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す