最終更新:

8
Comment

【1267654】浦実あれこれ

投稿者: かたつむり   (ID:3GHV8AlSwz2) 投稿日時:2009年 04月 23日 14:28

まだ出来て間もない浦実中を、将来子供が誇れるような学校になるよう、みんなで盛り上げていきたいですね。
質問あり、雑談ありの楽しいコーナーにしていきましょう!
ただし、冷やかしや悪口は謹んでね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1281509】 投稿者: 埼玉の共学を検討中  (ID:78GIfL60NZM) 投稿日時:2009年 05月 07日 16:14

    今年度の募集は3クラス分と聞いていますが、実際は何人入学で何クラスですか?
    今の2年生は100人近くいて3クラス、でも4年生は1クラス25人くらいと聞いています。
    1クラス定員は40人なんですか?(30だと思っていました)

    少人数がウリだと思っているのですが、実際はどうですか?
    やはり、4年生は手厚くみて頂けてるのかしら?楽しみですね。

  2. 【1282564】 投稿者: 新中一母  (ID:3GHV8AlSwz2) 投稿日時:2009年 05月 08日 15:04

    息子が中一です。今年から2クラスから3クラスになって1クラス37名です。
    上のお子さんも通わせている方から聞いた話しでは、2クラスですとお友達同士で問題が起きた時にクラス替えで離すことができないのでクラスを増やしたようだと聞きました。
    まだ、中学部が出来て間もないので大学進学の結果が出ていないせいもあり、4年に進学する時に他校を受験する方もいて人数が減ったようです。従兄弟(現在高3)の行った学校も中学部が出来て間もない頃は、高校受験する子が多かったようですが、今は安定しているようですので、あと1,2年もすれば落ち着いてくるのではないかしら。今、息子達は朝テストが(漢字・計算・単語)週3回あり、出来なかった子はその日の放課後合格点に達するまで居残りです。恥ずかしながら我が息子も先日英語の単語テストで居残りしました。
    そのせいか昨日は、「居残りは、やだ」とか言いながら勉強してましたよ。宿題も出ますが、メチャメチャ多いわけでもないので、楽しく通っています。

  3. 【1283232】 投稿者: 埼玉の共学を検討中  (ID:GG9EPgp.8ds) 投稿日時:2009年 05月 09日 08:16

    新中一母さま
    ありがとうございます。
    今の1年生から3クラスなんですね。では、2年生はかなり窮屈な感じだけど2クラスってことですか?人気の出てきた時だったんですね。
    37人も、ちょっと多めに感じますが、3クラス分入れると思うと、入学する際は少し倍率が落ち着くかなとかも考えます。

    ネイティブの先生がたくさんいらっしゃるのは、魅力ですよね。
    1期生の進学実績に注目です。

  4. 【1283976】 投稿者: 新中一母  (ID:3GHV8AlSwz2) 投稿日時:2009年 05月 09日 22:30

    今の2年生も1クラス37名ですね。埼玉受験は1月の初めの受験になりますので、2月の東京受験が終わるまで、学校側もどのくらいの受験生が残るのか判断の難しいところなのではないでしょうか。
    まぁ、1クラス増やしたので、少しは入りやすくなったのではないかしら?
    我が家には他校に通う兄がいますが、浦実はかなり丁寧に勉強をみてくれますので、まだ少し手のかかるお子さんには良いと思いますよ。
    あと、入学して感じたことは、中学部が始まって間もないので勉強一辺倒かと思ったら、そうでもなくて結構ユニークな部活動などあって面白いです。(息子は生物部に入ったのですが、普通の学校にはないような動物をたくさん飼っています)

  5. 【1295794】 投稿者: 中一母(新中一母改め)  (ID:3GHV8AlSwz2) 投稿日時:2009年 05月 19日 22:00

    ようやく中一にとって初めての中間テストが終わりましたね。愚息はテストの時間割も把握せず、教科書も学校に忘れてくる有様・・!期末テストでは、もう少し成長していてくれると言いのですが。
    心はもう、生物部の夏合宿です。(山にも海にも行くと)
    ps:豚インフルエンザのせいで写生会が中止になってしまい残念でした。

  6. 【1342368】 投稿者: 中一母  (ID:3GHV8AlSwz2) 投稿日時:2009年 06月 24日 15:28

    やっと学校にも慣れて、朝テストの補習ということもなくなりました。不合格だとその日の放課後補習というのは、画期的ですね。先生方はお付き合い大変だと思いますが、自然と子供は親にいわれることもなく勉強をするようになりました。受験のときも勉強する時にテレビがついていたりしたのですが、自らテレビを消し、そばで話していた父と母は息子に「うるさい」と言われてしまいました。びっくりデス。
    余程、放課後補習がいやなのですね。浅はかな息子なので、まだ、朝テストのことしか頭にないようですが、期末テストのことも考えて勉強していけるようになるとうれしいのです。

  7. 【3954141】 投稿者: 親の質は?  (ID:nqSEgH8Epmg) 投稿日時:2016年 01月 10日 14:56

    試験会場の控え室
    お友達のママ同士仲良くおしゃべり
    遅く来て家族引き連れ座る席が無いだ
    四年か五年ぐらいなら留守番したら良いのに
    ダメならゲームしてるなら親と離れ座れば?
    家族でイベント気分のご家族
    校長が喋っていても、掲示板の写メ撮りまくり
    お喋りもし続ける。
    そんな方ばかりなのかしら!
    それとも地域性?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す