- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: marron (ID:xnzZWAI4FEo) 投稿日時:2021年 01月 20日 08:23
この日のA.B特待で合格したお子様それぞれ何点だったでしょうか?取りやすい日程を受験しましたが届かず。
参考にお聞きしたいです。よろしくお願いします。
-
【6174837】 投稿者: 去年受験ですが… (ID:aiW7MD7wAaY) 投稿日時:2021年 01月 25日 18:09
1日目2科は特待Bで、68.66点。(国、算の順)
2日目2科は特待Aで、79.82点。
あくまでも、2020年度の受験、点数です。
勝手にBは130点、Aは160点なのかなぁ。と思いました。
ご参考までに。 -
【6177121】 投稿者: 昨年 (ID:xsJRGr5rEPM) 投稿日時:2021年 01月 26日 22:58
うちも昨年ですが2回目適性170点ちょっとで特待Aでした。
希望の都立に合格したので進学はしませんでした。 -
-
【6184894】 投稿者: 初めまして。 (ID:YGaoPG97uus) 投稿日時:2021年 01月 31日 16:18
今年、姪が12日の2回午後2科でA合格しました。
国語91、算数80でした。
因みに去年娘は同じ2回2科で国語76、算数75でぎりぎりA合格でした。
聞いてはいましたが、今年はかなり厳しくなっていてびっくりですね。 -
【6191851】 投稿者: 主 (ID:yA9az8NDtZ2) 投稿日時:2021年 02月 04日 09:56
皆様ありがとうございます。
とても参考になりました。
今年から偏差値65でAと聞いて難しいとは思いましたが
想像より高かったです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- アニメの聖地に、、 2021/03/03 00:48 開智の一貫部校舎が、現在放映中のアニメ『弱キャラ友崎くん...
- 東京農業大学第三高等... 2021/03/01 11:37 東京農業大学第三高等学校附属中学校の受験を考えています。...
- 質問募集中! 2021/02/27 17:26 3年の一貫部の現役生です。 質問があったら生徒目線からお答...
- 開智中高一貫部のコース制 2021/02/27 13:17 コース制に魅力を感じています。 新しい試みなので成功して...
- 放置し過ぎです。遅い!... 2021/02/26 13:44 休校になってからの対応。 何なんでしょう。 他の私学に...