- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: キキララ (ID:tbIOfYjaEhc) 投稿日時:2020年 11月 15日 19:32
この週末の説明会ですが
満席のため参加できませんでした。
参加された方がいらっしゃいましたら、どのようなお話だったか教えていただけますか?
例年通り過去問の配布はありましたか?
どうぞよろしくお願い致します。
-
【6115071】 投稿者: もこもこ (ID:INvC8GkXkC6) 投稿日時:2020年 12月 06日 14:55
こんにちは。
私も満席で参加できませんでした。
いつまで公開されているかは分かりませんが、
今なら学校のHPに11月14日の説明会の内容と、出題に関する説明の動画がUPされています。
「お手持ちの過去問を参照しながらメモを」という言葉が出ていたので、
過去問が配布されたと思います。
あと、面接についての言及もありましたよ(^^) -
【6139756】 投稿者: 出願者 (ID:/Df1kmND.Io) 投稿日時:2020年 12月 29日 18:14
過去問ってあるんですか?
また、昨年は、補欠がありました、
今年度は、募集定員を増やした事により
補欠合格は出さないという考えなのでしょうか? -
-
【6140182】 投稿者: キキララ (ID:GONptzwUC1k) 投稿日時:2020年 12月 30日 08:18
遅くなりましたが、ありがとうございます。
HPを見ました。
過去問は出席の方々に配布されたようですね。
算数は優しめ、国語は記述あり、理社はやってないのでわかりません。
出願数は増えていますが、定員も増えてるし読みにくいですね。 -
【6146940】 投稿者: gikenn (ID:TWIhGAzCdRo) 投稿日時:2021年 01月 05日 15:56
算数のテストは難化させますと言ってましたね。
面接は点数には反映されない。意思の疎通がはかれるかの確認ですと言ってました。
数年前に青山大学係属化した、横浜英和みたいな感じでのテストの難化だと思っています。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 栄東(東大)と東邦 2021/01/28 11:40 栄東(東邦)と東邦でしたらどちらが子どもの学力を伸ばして...
- 栄東との進学実績差、... 2021/01/28 08:17 埼玉県在住で今年度受験します。1月は開智を受験する気でいた...
- 自家用車・タクシー送... 2021/01/27 21:49 今週の大宮開成 2021/01/12 >>本校では、社会規範を遵守...
- 科学部、音楽部 2021/01/27 15:51 1/14の入試でこちらにご縁をいただけました。 まだ都内の入...
- 1/12 午後2教科の特待生 2021/01/26 22:58 この日のA.B特待で合格したお子様それぞれ何点だったでしょう...