最終更新:

92
Comment

【4936327】大宮開成中学の進学実績について

投稿者: 受験予定   (ID:Vm1w8/wuk2U) 投稿日時:2018年 03月 21日 05:54

子供の私立中学受験を検討しております。
当初は栄東、開智で検討しており、レベルの高さや実績も承知しています。
ただ在籍人数の合格率でGMARCH以上を見ると大宮開成も結構な実績でした。
2018年の早、慶、上、理、GMARCHの中高一貫生の合格人数ですが
◾️大宮開成中高一貫 50名在籍 合格者数113名 平均2.26人
◾️開智中高一貫 358名在籍 合格者数446名 平均1.29人
これは大宮開成で開智同等以上に実力を伸ばせるということなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4957536】 投稿者: 上昇  (ID:ajre29D47Eg) 投稿日時:2018年 04月 09日 18:02

    確かに、今年の大学入試実績を見てみますと結果は出してます。明らかに実績、人気ともに上昇しているみたいですね。

    そうですよね、時代は変わってますよね。ただ、埼玉の公立高校至上主義時代を生きてきた親世代としては頭がついていけません。
    現実を見てみれば、悲しいくらい母校である公立高校の大学入試実績は駄々下がっていました。
    こういう時代なんですね、今は。
    親の頭もアップデートしないと。

  2. 【4958272】 投稿者: ここの保護者ではないですが  (ID:TDBDv4s3/9.) 投稿日時:2018年 04月 10日 12:49

    栄東もそうですが、大宮開成は生徒にしっかり勉強をさせる学校ですよね。
    開智はどちらかというと、生徒が勉強するように働きかける学校ですかね。

    前に書かれていたようにもともとは公立に進学できそうにない女子生徒の学校でした。洋裁学校でしたね。
    でも見事に県下の進学校に様変わりしました。
    私のように昭和50年代に高校受験を迎えた世代からするとびっくりです。

    これは学校の教育方針が明確で、その方針を教員と生徒がしっかり理解し進学実績をあげてきたからと勝手に思ってます。
    進学校でない学校がこれだけのGMARCH以上の実績を作るのは、さぞかし大変だったと思います。

    「時代が変われば学校の序列も変わる」というご意見もまさにそうですね。
    こちらをはじめ、私が受験生だったころからは考えられないような進学校になった学校がいくつもあります。
    栄東(当時は埼玉栄東でした)もいまのような偏差値ではなかったですし、川越東も、都内であれば豊島岡も品川女子学院も。
    変化に逆らわず、変化を取り込んだ学校だと思っています。

    我が家では今年、三人目の子供の受験を終えました。
    かれこれ10年以上、中学受験にかかわり、いろいろな学校(男女共学とわず)みてきましたが、ここの山中校長先生のお話がとても印象的でした。
    もう7~8年前の話ですが、「ああ、方針が明確でここなら生徒も伸びるな」と正直に思いました。
    長女は実際に受験もしました。

    ”大学進学のための中学受験ではない”が我が家のモットーでしたが、ご家庭によって進学の意味は様々。
    もし我が子にしっかりと勉強する習慣をつけさせたいというのなら、大宮開成は結構おすすめかと思いました。

  3. 【4958543】 投稿者: 同感です。  (ID:NOhgx5wZX4c) 投稿日時:2018年 04月 10日 18:55

    今では、栄東、開智、川越東で私立御三家ですからね。
    大宮開成や昌平という新興勢力も驚きです。

    何が起こるか分からないのが私立の魅力なのかもしれませんね。

  4. 【4959213】 投稿者: 進学実績  (ID:kFs.5uXboJE) 投稿日時:2018年 04月 11日 11:16

    HPにのってる合格実績を見ますと、一貫部50人のうち国立に7人、公立に2人合格しています。丸めれば5人に一人は国公立に受かっているわけで、これはなかなかの実績といえるのではないでしょうか。校長先生は国立を念頭にカリキュラムを組んでいるといっていましたが、その効果が出ているようですね。

  5. 【5011698】 投稿者: 進学実績  (ID:/Xw6eETOOrA) 投稿日時:2018年 06月 01日 10:04

    高校から入った方が、国立難関大学の合格実績が
    良い様に思えますが。一貫の国立の実績だけだと
    正直凄いとは思えません。高校からだと凄いと思うのは
    私だけでしょうか。

  6. 【5011833】 投稿者: 高等部は  (ID:ZGH1ZJNZeOU) 投稿日時:2018年 06月 01日 12:38

    生徒数が多いですからね。
    必然的に国立に受かる学力のある生徒も集まって来るでしょう。
    その反面、東洋大学に約250名合格者を出してもいます。

    高等部は生徒間での学力差が激しいです。

  7. 【5012797】 投稿者: 二つの受験を経験した保護者  (ID:rj3vvLOVJ/Y) 投稿日時:2018年 06月 02日 11:40

    今年、上の子が公立中から私立高へ。下の子が中高一貫の私立に入学しました。
    こちらの学校は、中学受験では偏差値が一番高い特待でN53ですが、高校受験では浦和や浦和一女、大宮を志望するこの併願校になっています。中学受験と高校受験の偏差値は安易に比べることはできませんが、やはり高校受験で入ってくる子達の方が優秀かと思います。

  8. 【5013033】 投稿者: いや  (ID:ZGH1ZJNZeOU) 投稿日時:2018年 06月 02日 16:16

    浦和などの公立トップ校の併願校はいわゆる御三家(栄東・開智・川越東(女子なら淑徳与野))です。
    特待なら、大宮開成の上位コースも併願になるかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す