最終更新:

82
Comment

【6251989】2021年 東大合格者数

投稿者: さくら   (ID:1U5swWkuIIY) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:26

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

速報で12名とありました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6256061】 投稿者: 市川との比較  (ID:00f50FSc13o) 投稿日時:2021年 03月 12日 22:48

    市川との比較が出ていたので書きますが
    市川は、東大22(18)京都4(3)一橋14(13)東工11(8)
    国立医学部14(10)防衛医除く
    どうみても栄東とは上位層の厚みが違うと思います。

  2. 【6256116】 投稿者: 他校との比較は置いておいて  (ID:016fRyZVtFg) 投稿日時:2021年 03月 12日 23:23

    市川のレベルには全く及ばない。東邦の東京一工国医の現役合格数と比べても劣っているが、今議論すべきは、如何にして現役を伸ばすことである。学校の指導方法を変えること、二極化していると言われている真ん中レベル以上の生徒の底上げが重要。失敗を繰り返さないよう今まさに栄東の指導力が問われている状況にある。

  3. 【6256148】 投稿者: うーん  (ID:xGcviZWrfGg) 投稿日時:2021年 03月 12日 23:44

    SCCは限界なんじゃないですか。
    授業と同じ教師が教えるのでは新しい視点が与えられない。
    結局授業の延長みたいな指導が繰り返されるだけで、
    視野狭窄になる。
    いっそまるごと外部に任せるか、SCCはやめるか。
    実際途中で辞める生徒も多い。
    少なくとも、授業ごとに生徒に取捨選択させるくらいのことはしたらいい。
    学校でない以上、ダメな授業ならガラガラになるのは当たり前なんだから。

  4. 【6256245】 投稿者: ↑  (ID:016fRyZVtFg) 投稿日時:2021年 03月 13日 01:38

    確かにSCCは予備校に通うよりコスト的にミリットが一見あるが、進学実績に結び付かない現状を考えると考えものですな!やはり、基礎学力にも問題があるように思える。少数の優秀層のみ重宝し、中間層への手厚いフォローが出来ていないような。優秀層は課題を与えておけば自分なりに出来るし、自学自習は当たり前にこなせる。この辺りの学校の入学層は一番難しい。放置しておけば、落ち込みが激しく、かと言って詰め込みは逆効果。それを上手に先導するのが学校の役目だが、機能が果たしきれていないのが、現状にある。

  5. 【6256276】 投稿者: うーん  (ID:zqx3eorDQ6k) 投稿日時:2021年 03月 13日 02:48

    東大を出さなきゃいけないけど、そもそも層が薄い。
    そこでクラス編成に無理が出る。
    だいたい、東大が現実的な層って1クラス分もないんじゃないか。
    東大受験数を確保するために
    東大クラスへ誘導するような無意味なことはやめるべき。
    上を目指すのは一見いいようだけど、
    東大を確保するために、その次の層が手薄になる。
    市川と上位層の厚みが違うというのがその通りなら、
    東大の数合わせをやめないと、特攻して破れる数を増やすだけ。
    市川は東大20人に乗ったのは市川史上初。
    しかし、これまでの推移をみていると、
    東大の次の層、京一工や筑波千葉、早慶の実績をじっくりと伸ばしてきた経緯がある。
    いきなり伸びたのでなく、
    2番手、3番手を育てる手間と時間をかけてきたのだろうと思われる。
    栄東に欠けているのはそこじゃないか。

  6. 【6256283】 投稿者: 確かに  (ID:016fRyZVtFg) 投稿日時:2021年 03月 13日 03:13

    前から一工の実績は良くない!多分無理させて東大に特攻させている感じ気がする。学校の株を上げるための策かも知れないが、裏目に出ているのが現状。学校の策略に流されず、実力相応の大学を受ければ良いのに。生徒に無理をさせ過ぎて、実績が頭打ちになっている。一工の実績が上がれば、優秀な生徒が集まる。実績を積み上げないままの状態だから、良くならない。これではいつまで経っても同等巡り!

  7. 【6256439】 投稿者: 在校生親  (ID:nRplOZ/twyk) 投稿日時:2021年 03月 13日 08:36

    親としては東大に行けると嬉しいけど、学校の勉強について行ければ早慶は現役で行けます!というのも十分魅力的です。
    科目の違いはありますが、まずは現役早慶をボリュームゾーンにしていけば、東大も自然に増えてくるのでは?と思います。

    それとせっかく中高一貫にいるのだから、人間としてのあそび部分を伸ばす教育に時間を割いてもいいとも思いますね。最近は部活や資格取得などで成果を上げる生徒も入って来ています。勉強以外の時間の使い方に目を向けてはどうでしょう。

    SCC改革に期待したいです、学校は好きなので(^^)

  8. 【6256500】 投稿者: ↑  (ID:016fRyZVtFg) 投稿日時:2021年 03月 13日 09:03

    早慶現役は十分魅力的は理解出来るが、その次のステップに行かないと。現役で難関国立(東京一工国医)に移行すべき時期である。その結果が全然出ていない。所謂市川との差である。私大合格を売りにするなら差別化が出来ず、いつまで経っても現状(頭打ち)が続き、優秀な生徒も集まらない。学校も真摯に受け止め、改革に乗り出して欲しい。県立と比較しては如何なものとは思うが、蓋を開ければ、県立大宮高校に完全に抜かれた。コロナで苦戦するだろうと思われた公立高校にだ。私学はオンライン授業など対策を早く打ってきたのではないか!今年の惨敗を栄東は真摯に受け止めないとますます落ち込んで行くよ。これ以上、対策がないと言うことであれば、来年以降もダメだと思うが!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す