最終更新:

82
Comment

【6251989】2021年 東大合格者数

投稿者: さくら   (ID:1U5swWkuIIY) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:26

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

速報で12名とありました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6258982】 投稿者: 理系であれば  (ID:E.W3cw8iFe2) 投稿日時:2021年 03月 14日 18:28

    子供から色々聞いて思うのは、理系であれば、物理と化学への取り組みが今一つのような気がします。
    配布する参考書や問題集を見直すだけでも多少効果が出ると思います。

    大学受験は自主学習が基本ですので、子供たちのモチベーションをどう上げていくかも先生方には考えて頂ければと思いますし(先生によって差を感じます)、あとは、親の問題かと。

  2. 【6259124】 投稿者: 今の時代にそぐわない  (ID:a4.1qmJWh9c) 投稿日時:2021年 03月 14日 20:09

    国立大学も推薦の時代が到来。今後は推薦比率も上がっていく。浦高、春高も大量に東北大に推薦で送り込んでいる。なのに栄東は玉砕覚悟で一般の東大が主体。そりゃ現役の国立大実践で負けるよね!東工大も推薦やっている。なぜ生徒の個性を伸ばし、一人ひとりの進学指導を行わないのか?時代に合っていない指導を行っている。大学受験結果が生徒集めのキーポイントじゃないの!このままだと栄東の志望者減るよ。勿論今以上に進学実績も下降する。浪人も含めての実績なら、わざわざ中学から一貫校に入れる必要なし。県立高校から浪人して大学入ればいいじゃん!分かっていないのが栄東の実情だよ!

  3. 【6259401】 投稿者: うん  (ID:gyKAzL47tfw) 投稿日時:2021年 03月 14日 23:03

    そうなんだよね、経営面では策を弄するのは得意なのに、
    進路指導となると何とかの一つ覚えで一般一辺倒。
    本気で東大見込める層なんかごく一部なのに、
    なんで大半の普通の子にAOという選択肢を示さないか?
    これだけ入試が多様化してるんだから、
    利用しない手はない。
    学力的には栄東よりはるかに劣るはずの
    中位の公立高校からだって、旧帝や千葉筑波あたりに推薦で入ってる。
    SCCで予備校も兼ねるというなら、そういう選択肢も視野に入れて指導しないと。
    高入の生徒だって、今の基準なら十分な学力をもって入学してるはず。
    生徒を生かしきれていない。

  4. 【6260322】 投稿者: 在学生親  (ID:xkLeeBgI1lE) 投稿日時:2021年 03月 15日 14:50

    東大合格者数のページで書くことではないかもしれませんが、在学生の親として東大以外を目指す場合の指導が手厚くないとのコメントもあり、不安になってきました。
    指定校推薦などの利用も視野に入れたいですが、一般入試で合格を勝ち取ってこいという感じなのでしょうかね?早慶あたりの指定校は上位にいないと取れないのでしょうが、、、
    SCCも期待していたのですが、今後の説明会などで自分の子に合うのか確認しながら選択していこうと思いました。

  5. 【6260930】 投稿者: 大宮  (ID:0xs/r/7t1cU) 投稿日時:2021年 03月 15日 21:31

    慶応以外は、ほとんど昨年より現時点では合格者数を減らしていると、合格速報から読み取りました。

    現状の伸び悩みの原因は?
    中学、高校入試でかなり偏差値の高い生徒や奨学生を獲得していると思うのですが。

    栄東を入学するかもしれない参考にお聞きしたいと思います。

  6. 【6261021】 投稿者: シビウ  (ID:9I54SkPLLlc) 投稿日時:2021年 03月 15日 22:43

    書き込みを見ていると、在校生保護者なのかもしれない方のご意見で、学校に多くを期待しすぎるご意見の方がいらっしゃるような印象を持ちました。

    例えば東大合格者数トップ10の学校では、実績が落ち込んでも、学校のやり方がどうのという意見が出ることは少ないのでは。東大に行きたい子は自分から勉強しますし、親はそれをサポートします。

    学校が何かしてくれないから、というような姿勢では、大学受験では成功できないのでは。そういう子や保護者が多いから、実績の上がらないのでは。

    栄東含めて、東大に10人以上合格者を出せるような学校であれば、東大合格に利用できるものが学校にあるはず。それを利用しようとする人がいないことが、実績低迷の原因ではないでしょうか。

  7. 【6261124】 投稿者: うーん…  (ID:EGONsAThYNk) 投稿日時:2021年 03月 15日 23:45

    栄東が都内校と違うのは、
    予備校の役割も兼ねますというスタンスですよね。
    そこに無理があるのではということです。
    ダメな生徒の保護者が学校のせいにしている、という決めつけでは
    話はそれ以上進みません。
    他校と比べても、中高一貫の有利を生かせていないという事実は事実として認めて、
    改善点を考える姿勢がないと
    来年以降も頭打ちは続くのではないでしょうか。

  8. 【6263079】 投稿者: 大宮  (ID:lbephapv3n2) 投稿日時:2021年 03月 17日 07:44

    在校生の親ではありません。

    今年の合格数速報を見ていて、昨年よりかなり減った難関大学が多かったのが気になったのです。
    入学偏差値が高いから、東大クラスを狙うのはわかりますが、全ての生徒が東大に入りたいわけではないと思います。
    また早慶上理以上を確実に合格出来ないと東大は無いのかなと思ったので、今年の合格数がきになったのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す