- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 日本海 (ID:kAgz7Awbosg) 投稿日時:2023年 03月 03日 19:48
4月からお世話になります。
入学式ですが、保護者の服装は
着物、フォーマルスーツ、ビジネススーツ、カジュアル。
どんな感じでしょうか?
また、母親でパンツスーツの方は多いでしょうか?
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7136984】 投稿者: 匿名希望 (ID:ajwsaEV.5/w) 投稿日時:2023年 03月 04日 15:00
保護者です。私自身入学式には参加していません。ただ、保護者会の様子からするとwm率高そうです。
私自身管理職のため、いつも仕事早退後パンツスーツにて時間ギリギリに保護者会参加になるのですが、同じ様なお母さんたくさんいます。
ビジネス用スーツで式典風にアレンジされれば十分だと思います。
入学式に出席した夫は、終了後、仕事にでかけたので、普通のビジネススーツでした。 -
【7137104】 投稿者: 日本海 (ID:T4IYseEGVgA) 投稿日時:2023年 03月 04日 17:42
ありがとうございます
-
【7137323】 投稿者: 二年前 (ID:I4pP7BKZVok) 投稿日時:2023年 03月 04日 22:26
写真を見てみたら着物の方も数名いらっしゃいました。もちろんパンツスーツの方もいらっしゃいましたし、普通の公立小学校の感覚で問題ないです。
-
-
【7138087】 投稿者: 日本海 (ID:kAgz7Awbosg) 投稿日時:2023年 03月 05日 15:18
ありがとうございます
-
【7138091】 投稿者: 日本海 (ID:kAgz7Awbosg) 投稿日時:2023年 03月 05日 15:22
お二人の書き込み、わかりやすく
入学式、保護者会のイメージが湧きやすく
ありがたいです。私もwmなので
助かりました!
あと、1ヶ月あります。
他にも教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします -
【7140565】 投稿者: 気にしなくても良い (ID:zxZi1vI0836) 投稿日時:2023年 03月 08日 00:11
人数も多いので、ビジネススーツ、着物、デザイン風ドレス、ワンピースといろんな方がいらっしゃる印象です。
伝統校のように紺一色でもないので、まったく気にしなくても良いです。
お子様の門出をお祝いするのにふさわしい服装、で良いです(^^)
たまにある保護者会もそうで、上の方がおっしゃる通り公立小学校の雰囲気ですよ! -
【7141242】 投稿者: 新3年保護者 (ID:fswaiems4og) 投稿日時:2023年 03月 08日 17:43
皆さんおっしゃる通りです。
ピンク系のワンピース&ジャケットから
黒のパンツスーツまで様々だったと思います。
私はネイビーのパンツスーツにブローチと
パールのネックレスで参加しました。