- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: いろえんぴつ (ID:gs.7DbRtCgw) 投稿日時:2023年 04月 12日 20:59
身バレはしない程度に。
残念組でこちらに入学いたしました。色々調べてもあまりいいお話を聞かなかったり、勉強できなければ恩恵を受けられなかったりと聞き心配しておりました。
でも、今のところですが先生も楽しそうで、先輩方も楽しそうで、本人も楽しそうで杞憂だったかなと思っています。あくまで今のところですが。
確かに、8時ごろの東大宮駅は学校からまで20分以上かかります、、、。
今年も含め来年度以降の入学の方々が安心できるお得情報をお願いいたします。
現在のページ: 1 / 4
-
【7176847】 投稿者: きっと (ID:8HsFHZT2eog) 投稿日時:2023年 04月 12日 23:05
子供が楽しそうなのが一番の答えではないですか。親が残念組とか言ってる時点でどうなのかな。
-
【7176921】 投稿者: 最初の投稿者です (ID:gs.7DbRtCgw) 投稿日時:2023年 04月 13日 00:50
確かに言い方が悪かったですね。
またまた言い方悪いと思いますが、、
、もっと近くて受かると思っていたところに落ちてしまい、その落ちたとこよりも偏差値的にはいいけれど、遠いのに、、、魅力は、、、と思っていました。通っている方も知らなかったので。
けれども、初日から丁寧に面倒をみていただいていてありがたいなと思っていたので勿体無いなと。
お気に触ったら申し訳ありません。 -
【7177023】 投稿者: 在校生親 (ID:6JNNdkjQlVk) 投稿日時:2023年 04月 13日 07:51
うちも入学前は、不安でしたが、子供も毎日楽しそうで、学校でのおもしろい、楽しかった出来事を話してくれます。
勉強の方も、親から見て、課題の消化が大変そうという感じもしません。高校生になってからは、わかりませんが‥
結果、今のところ、満足しています。 -
-
【7177142】 投稿者: まる (ID:.b1Ngy09Z9c) 投稿日時:2023年 04月 13日 10:41
うんうん、そうですよね。おっしゃることもわかります。
我が子は
栄東は過去問を一度もせずでしたので、受かってしまって
子どもは縁を感じたのか入学を決めました。
お世辞にも都内の学校みたいに洗練されたとは言えない
施設、(笑)あまりにも庶民的な雰囲気の校長先生
(どの子どもたちにも気さくに声をかけてくれます)
など親のほうがカルチャーショックもありましたが(笑)
じわじわと、好きな学校に変わってきました。
一年静観して、一人一人違ったさまざまな能力を
大切にしましょう、
社会や未来にお返しできるように今学びましょう、
と誠実に学ばせてくれていることを感じています。
(寺子屋的な真面目な学校だな、という印象になりました。)
先生方も石頭タイプ、くだけたタイプ、やさぐれタイプ、
爽やかタイプ、本当にいろいろで、
対する子どもも人間的に成長しております。
所謂「最難関校」受かっていた子、残念だった子の
どちらの親御さんとも知り合いにいますが
敢えてこちらを選ばれているようです。
自称第1志望残念だった保護者さんも
「本当にいい学校だよ〜、楽し過ぎて子どもも
毎日学校に早く行きたがる(笑)」
最難関合格だった保護者さんも
「栄東だったから、好きなことが両立できた」
なんておっしゃってました。
あ、今日から給食が始まりますね!
とても美味しいようで
我が子は楽しみで出かけました(笑) -
【7177214】 投稿者: 最初の投稿者です (ID:gs.7DbRtCgw) 投稿日時:2023年 04月 13日 11:59
教えて頂きありがとうございます。
同じように入学前は不安でした。調べてもまぁまぁとか、楽しくないとかあまりいい情報がなかったので。
不安すぎて直前まで地元公立に行かせたいと迷っていました。遠くなければ迷わず通わせますが。
我が子はついていけるかわかりませんが、勉強もそこまでガリガリしなさいという感じではないのですね。学生生活を楽しんで欲しかったので安心しました。
ありがとうございます。 -
【7177219】 投稿者: 最初の投稿者 (ID:gs.7DbRtCgw) 投稿日時:2023年 04月 13日 12:07
ご返信ありがとうございます。
在校生さんのご投稿もですが、素敵なこれから通わせる保護者が安心できる情報を頂け嬉しいです。
不安がってなくもっと早くに皆様にお聞きすれば良かったと思いました。
一長一短でどの学校でも良いところ悪いところがあると思いますが、悪いところばかり耳に入っていたので。
入学し良い意味で驚かされました。
もしかしたら、高校は大変なのかもしれませんね。大学受験もありますし。でも、中学の間は楽しめそうで嬉しいです。
ありがとうございました。 -
【7177240】 投稿者: 最初の投稿者 (ID:gs.7DbRtCgw) 投稿日時:2023年 04月 13日 12:25
返信の仕方を今朝わかりました。ご返信頂いたのにすみません。
ご指摘ありがとうございます。
そうですよね。残念ってよくない言葉ですね。
入学前まで学校がどういう雰囲気がわからなく、よくない情報ばかりで不安が強かったのです。でも、子どもが楽しそうで嬉しくて投稿してしまいました。
我が家と同じように近い学校にいけず、ご縁を頂けた栄東に通うことになった(子どもより)保護者の方々が安心できる情報があったらと思い投稿してしまいました。あまりなかったので。
もしかしたら楽しいのは最初だけという可能性もあり不安もないことはないですが!今は学校生活安心しております。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。