- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 栄 (ID:0SHcdBXpyI.) 投稿日時:2022年 11月 16日 17:15
埼玉栄リハーサルテストを受けました。
過去問と比較して、かなり難易度が低く感じました。
実際に受けた皆さん、どう感じましたか
-
【7005351】 投稿者: 同じく (ID:2ewnaRuosrw) 投稿日時:2022年 11月 16日 17:33
私も同じように感じました。
例年、リハーサルテストと入試問題のレベル感は同じなのでしょうか?
先日受けて、子供は良くできた!と久しぶりに嬉しそうにしてました。
もし難易度を上げられたら、入試当日に子供が傷つくのはかわいそうです。
リハーサルテストを受けたことが、かえって不利に働くのだけは避けたいです。
難易度変えないで〜! -
【7005629】 投稿者: 上の者です (ID:fh7hvzIT1U6) 投稿日時:2022年 11月 16日 22:05
連投すみません。
上にレスした者です。
先程、送られてきた解答用紙と結果を見たところ、本人言うほど点は取れてなかったので、妥当なラインかもしれませんね。
2022年1回目と同じくらいの難易度だと思いました。
2021年2020年の方が難しめっぽいです。 -
-
【7006464】 投稿者: 栄 (ID:0SHcdBXpyI.) 投稿日時:2022年 11月 17日 18:11
なるほど、うちは古い過去問から手をつけていたので
難しいものからやっていたのかもしれません。
まだ2022をやっていないので、
そう感じたのかも。
本当に、無駄に傷ついて出足で躓くのだけは避けたいですよね。
ぜひリハーサルと同程度で本試験を行なって頂きたいですね。
コメントありがとうございました。