最終更新:

9
Comment

【1557605】入試同日の様子と注意事項

投稿者: 西武線   (ID:rX9CgJbOngY) 投稿日時:2009年 12月 28日 11:47

西武学園文理中学・高等学校

ブログ最新記事

本校が舞台の「学校かく...

2月某日、本校で収録が行われたフジテレビ『新しいカギ』の人気コーナー 『学校か...続きを読む

子供が1月10日に西武文理を受験します。 昨日受験票が届き、いよいよ・・・です。

西武文理入試経験者の皆様にお尋ねしたいのですが、入試終了後の待ち合わせは場所が指定されていましたが、構内が広くまたものすごい人数につき、うまく出会えるか心配です。 学校側でうまく誘導してくださるのでしょうか?

また同日はなるべく早めに学校着と考えていますが、子供はすぐに受験会場に入るのでしょうか? 早めの到着後、しばらく保護者と控え室で待機はできるのでしょうか?

何かどんどん不安になってきました。親がこうではいけませんね。
西武文理中受験を経験された先輩保護者の皆様からのアドバイスをよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1557632】 投稿者: あの~  (ID:RjuhkSNNVCQ) 投稿日時:2009年 12月 28日 12:24

    どうでもいいことなのですが、入試同日ではなく、入試当日ではないのでしょうか?
    文中の「また同日は・・・」は良いと思うのですが。
    どうでもいいこと、と思ってもすごく気になるんです。

  2. 【1557706】 投稿者: 熊子  (ID:/qHgzYs6/NM) 投稿日時:2009年 12月 28日 14:17

     一度に殺到しない様に 教室ごとに順番に出してくれます。 
    なので、受験する教室によって、出てくるのが遅い場合もあります。 待ち合わせ場所の所には、いろんな彫刻が有りますから、それを目印にしてもいいのでは?
     試験中の 保護者の待機場所も いっぱいありますが、体育館などは、とにかく寒いです。暖房も入れてくれてますが、それでも寒い!!  お子さんより、お母さんの方が いっぱい着こんで、あとホッカイロも忘れないでね。 
     保護者用に、軽食の販売もありましたが、遅い時間だと売り切れちゃうかも。 
     とにかく、当日は良い結果が出ますように!!  
     あと少しですから、がんばりましょう!

  3. 【1557742】 投稿者: 西武線  (ID:rX9CgJbOngY) 投稿日時:2009年 12月 28日 15:16

     熊子様、早速、また色々とお教え下さりありがとうございました。
    とても参考になりました! 心より御礼申し上げます。  
     またあのー様、タイトルにて「当日」と「同日」をうっかり打ち間違えましたことお許しください。
     頑張ってきた中学受験生たち皆に幸あれ!

      
     
     

  4. 【1561190】 投稿者: エスキモー  (ID:KFuF2uy0Fe6) 投稿日時:2010年 01月 03日 14:54

    昨年、朝の新狭山駅からのスクールバスが結構早く終わってしまうことに気づき、学校に問い合わせました。バス乗り場で30分くらい待つかもしれないので、余裕をみているとのこと。結局我が家は、往復狭山市駅から路線バスを利用しました。もちろん、電車との接続など時刻表は調べ、念のためタクシー会社の電話番号も持ちました。天気もよく、道も空いていたいたのでバスは定時運航されていました。(スクールバスも、昨年は、あまり待たなかったようです。)

    試験後の待ち合わせは、階段付近の広場で子どもが下りてくるのを見つけて声をかけ、なんとか合流。階段下といっても、保護者の立ち入りが規制されているので、朝、子どもと別れた場所といった方が良いかもしれません。

    最前列で待っていましたが、声をかけてから合流できるまでが結構な混雑なので、のぼり旗がほしかったくらい。初めての場所でも待ち合わせができるお子さんなら、別の場所をお勧めします。

    集合時間が遅いのはありがたいものの、お弁当を挟むのは、お伴が大変。私はいったん新狭山駅まで出て、小江戸・川越で時間を潰して戻ってきました。学校には大きな待合室があり、ビデオを流していたようですが、ずっとそこにいた知人夫婦は、かなり疲れたと言っていました。

    お天気は良かったのですが、北風がとても冷たく、完全防寒で正解でした。(都内と比べ-4℃とか?)本当に丸一日掛かりなので、初めからその覚悟で、時間と気持ちに余裕が必要でしょう。

    余談ですが、朝の秩父連邦は本当に凛々しく、高村光太郎の「冬」を思い出しました。受験本番を前に、自信と勇気をもらったと思っています。

  5. 【1562467】 投稿者: 去年経験者  (ID:Qe2Zh6jPplY) 投稿日時:2010年 01月 05日 04:46

    人数がとても多いため、受験会場の校舎は複数です。
    まず一般入試の会場と特選入試の会場が離れています。
    学校関係者が「保護者の方はここまで」とおっしゃったところまで一緒に歩いて、そこで目印になるものを帰りの待ち合わせ場所に決めて子供と別れました。

    >子供はすぐに受験会場に入るのでしょうか?

    人数が多いため、周囲の流れに乗ってバス降車→塾関係者の激励→子供と別れました。

    学校側の誘導で複数の保護者が不満に思ったのは帰りのスクールバスです。
    複数の行き先がありますが、新狭山駅行きのバスは普段の乗り場ではなく遠くでしたのに、私たちに分かるようにおっしゃってくださらなかったのでとりあえず一番長い列に並んでおりましたら違う行き先の列で・・・気づいてもっと先の方に歩いて行きましたら新狭山駅行きのバスが待っていました。
    テーマパークの行列のようでした。

  6. 【1566193】 投稿者: クラリス  (ID:8mzcfXujKZo) 投稿日時:2010年 01月 08日 23:41

    昨年の受験者です。
    我が家もかなり早い時間につきましたが、塾の激励の花道を通ったあと
    そのまますぐ子どもは会場に、保護者は控え室にと分かれて誘導されました。
    もししばらく親子で一緒に待っていたいのでしたら、花道のあと横にそれて
    中庭あたりで時間をつぶすようなかんじでしょうか。


    控え室はあくまで保護者のものであったので、受験生はまったくみかけません
    でした。使ってもかまわないとは思いますが、わりと子ども自身は
    早く受験会場にはいって落ち着きたい、自分の席を確認し試験の準備を整えて心づもりをしたいと思うようで、意外と親と待つほうが落ち着かないこともあるようですよ。


    他の方もおっしゃっていますが、帰りのバスはかなり混雑、混乱します。
    入試の初日でお昼をはさんでの長時間、精神的にも身体的にも相当疲労している
    ところへ要領の悪い誘導でイライラされた方も多かったようです。
    うちも行き先がどこかもわからない長蛇の列に並んで(幸いにも合っていましたが)
    ぎゅうぎゅう詰めの蒸し風呂のようなバスにのり、しかも防寒にダウンなどの
    厚着をしていたので親子で汗だくになってしまいました。
    西部文理は本当に一日がかりです。
    がんばってください。

  7. 【1568106】 投稿者: 本日受験  (ID:MJxtlAWD/Ag) 投稿日時:2010年 01月 10日 23:35

    本日受験で稲荷山公園からスクールバスで向かいましたが、こちらはそれほど混むこともなく順調でした。
    7:38分着の電車で45分発のスクールバスに乗り、8:10ぐらいには到着しました。

    しかし、帰りのバスの学校関係者の誘導は本当にお粗末です。
    新狭山行きと稲荷山公園行きは同じ臨時バス停なのですが、新狭山に向かう乗客10人に対して稲荷山行きは1~2人ぐらなのに、それを同じ列に並ばせたまま放置状態。列の先頭で稲荷山行きはガラガラで待機。
    2台ぐらいはガラガラの状態で発車した模様。

    列の途中でたまに稲荷山行きの人は先に進めと言ってたみたいですが、その後ろ100メートルぐらいに並んでる人たちには聞こえるわけもない状態。
    100メートル走って、みんなに伝えてきなさいと怒鳴りたくなりました。
    それもたまにしか言わないものだから、そのままその先の新狭山行きの列にまぎれてしまった人も多数いたようです。

    本当にお粗末な対応でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す