最終更新:

9
Comment

【1416751】中学からの内部生と高校からの外部生について

投稿者: 教えてください   (ID:6T0h7ZDVNOM) 投稿日時:2009年 09月 04日 14:09

来春、こちらの高校受験予定です。そこで何点か伺いたいことがあります。


1つめは…

内部生と外部生の生徒数の比率を教えてください。


2つめは…

クラス編成は別々なのでしょうか?それとも一緒になるのでしょうか?


3つめは…

実際のところ、部活動などでの人間関係はうまくいっているのでしょうか?


教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1416893】 投稿者: アクア  (ID:p190oSDe.z6) 投稿日時:2009年 09月 04日 15:55

    3はともかく、1・2は調べれば判ると思いますが、学校のHPとか?

    学校説明会も当然ありますよ

    そんなことも調べないで受験する気ですか?

    こう言う家庭に限って、勉強は塾任せ?

  2. 【1417234】 投稿者: 勉強不足ですみません。  (ID:6T0h7ZDVNOM) 投稿日時:2009年 09月 04日 21:04

    アクアさんは在校生ですか?在校生の保護者の方ですか?

    アクアさんのおっしゃるとおり調べてみます。

    3つめの質問だけでも教えていただけますか?


    ちなみに塾には通っていません。

  3. 【1417411】 投稿者: モルゲン  (ID:.0g041Iozx.) 投稿日時:2009年 09月 04日 23:30

    辛口のご回答もあるようですが、私の知っている範囲でお答えします。


    1.学年によって若干の違いはあるようですが、基本1クラス40人弱
    4クラスずつの半々で計8クラスです。 


    2.クラス編成は他のスレでもありますが、1~2年は内外生は別々です。
    どこもそうですが、内進生は、高入生と勉強の進み具合が違います。
    3年は進学コース別になり合流するようです。


    3.人間関係の良し悪しは、わかりませんが、特段、内進、外進生の
    隔たりはないと聞いています。高入生が入ってきた当初は、内進生も
    構えてしまうようですが、すぐに内進、外進ともに打ち解けています。
    獨協の生徒は、割とのんびりした雰囲気があるようですから、
    レギュラーめざしてギスギスは無いように思えます。

    本件はあまり心配しないでよいのでは?と考えます。


    高校入試ですか? いずれにしても実際に足を運んで雰囲気感じてください。

  4. 【1417538】 投稿者: 質問者です。  (ID:6T0h7ZDVNOM) 投稿日時:2009年 09月 05日 01:18

    モルゲン様お返事をありがとうございます。
    とても参考になりました。


    そうですね。今度、文化祭と説明会に足を運んでみようと思っています。
    ありがとうございました。

  5. 【1417579】 投稿者: モルゲン  (ID:.0g041Iozx.) 投稿日時:2009年 09月 05日 04:47

    >>質問です様


    受験がんばってください。

    今年は、インフルエンザの影響で制限があるようですので、
    事前にHPなどでチェックしていくのがいいでしょう・・・

  6. 【1418156】 投稿者: 質問者です。  (ID:6T0h7ZDVNOM) 投稿日時:2009年 09月 05日 16:54

    モルゲン様
    そうですね。ホームページで調べるようにします。本当に今年の受験はインフルエンザも心配です。
    ご親切にありがとうございました。

  7. 【1419782】 投稿者: 他人の空似  (ID:39nYOg4a2Oo) 投稿日時:2009年 09月 07日 09:59

     内進と外進を別にする理由は、学習進度が著しく違う為です。
     獨協埼玉内での学習の進み方に関しては、内進生の方が場慣れしている為一歩先をいきます。
     中学二年くらいから高校の範囲を先取り学習していますし(中高の垣根がない教育を施す為、六年一貫教育となっているわけです)、特に英語や理数系教科に関しては、外進生は内進生のレベルに到達する為の学習時間が必要です。
     もっとも、内進生は公立中学とどれほど乖離した勉強をしていたか、当の内進生本人達は気づいていないのですが...(笑)
     学習レベル及び学習進度が同レベルに達するのが高校三年開始時のため、高校三年からミックスとなります。


     部活動ですが、中学高校と継続する部活動に関しては、入部の際に高校部の部長が「新しい仲間だから仲良くしてね」と中学部の部員達に紹介しますし、特段外進生との隔たりを感じた事は無いようです。
     外進生が内進生と早くから打ち解ける手段は、どこかしらの部へ入部することが最短ではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す