最終更新:

12
Comment

【1699077】中学校帰りのスクールバスについて

投稿者: 新星   (ID:n31Dv2OOa2U) 投稿日時:2010年 04月 20日 08:43

入学して早いもので2週間がたちました。毎日、楽しく登校しています。
新1年生の同級生の皆様、そろそろ疲れがでる頃ですね。
在校生の先輩方、いつも優しく1年生を見守って下さりありがとうございます。
そろそろ、各部活動の見学や体験など、本格化してきているようです。そこで、在校生の方にお伺いしたい事があります。帰りのスクールバスの事ですが、中学最終バスに乗り遅れた場合、本当にその後の高校生バスなどには乗せていただけないものでしょうか?
先生に伺ったら、乗れなかったら、駅まで徒歩。と指導があったそうです。もちろんなれれば、あの年頃の子どもですから、徒歩、大歓迎ですが、まだ、駅までの道すら分からない状態の今、本当に乗り遅れてしまった場合はどうするのかな、、、と心配です。お車でのお迎えにしているお子様もいらっしゃるようですが、30分以上はかかってしまう場所に住んでいるため、タクシーを学校から呼ばせた方がいいのか。でも、中学生が学校にタクシー呼ぶのはどうなのかな?など、考えてしまいました。どなたか、良いアイデアや対処法、お教えいただけますか?
部活終了後、着替えをして、かなりダッシュでぎりぎりな様です。乗れないお子様、どうしていますか?それとも、いろいろなことに慣れてくると、ちゃんと乗れるようにコントロールできるのでしょうか??
いろいろ、教えて下さい!!よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1699208】 投稿者: 昔ご近所  (ID:veDvw1X2IGo) 投稿日時:2010年 04月 20日 10:43

    >先生に伺ったら、乗れなかったら、駅まで徒歩


    でしたら、お休みの日などに道の確認をすれば済むことではないですか?

  2. 【1700142】 投稿者: ↑  (ID:d4ShtdaolmY) 投稿日時:2010年 04月 21日 00:01

    ここの関係者に相談してもむりですよ。
    学校の都合の悪いことには、反応しないどころか、上のような感じで対応してきますから。

    そのようなバスの時刻を設定せず、少しずらしてもらうように学校に言えばどうでしょうか。
     たぶん、そのようにおもっている保護者は他にも多くいるはずですから。 
     疑問に思ったことは、質問して納得できる回答をもらうことです。
     ちゃんとすじが通っていれば、クレーマーではないですから。

     

  3. 【1700555】 投稿者: さくら  (ID:O1j79xqEKWQ) 投稿日時:2010年 04月 21日 11:38

    ご入学おめでとうございます!!
    スキー合宿や体育会の練習に加え、部活動も始まり、
    慣れない中でも一生懸命に頑張っているのでしょうね。
    毎日クタクタになって帰ってくることでしょう。
    頑張っているお子さんの負担を少しでも軽くしてあげたい、応援してあげたい、
    そんなお気持ちがとてもよく伝わりました。

    私も2年前がそうでした。
    あのブロックでも入っていそうなかばんを引きずりながら、
    玄関を出ていく姿を見ると、一緒に学校まで持っていってあげたい位でしたから。
    あ、新星さまと一緒にしたら失礼ですね(笑)ごめんなさい!
    私は心配し過ぎな母でした。
    帰ってくると、質問攻めにしていましたから。
    部活の様子をこっそり見に行きたい衝動を抑えていた位ですから。
    ホント、毎日送迎した方が気が楽!!って思っていましたから(笑)

    部活が始まると荷物もまた多くなり、ただでさえ何をやるのにもまだ要領を得ないこの時期は、
    見ている親の立場もつらいですよね。
    帰宅も遅くなってきますし・・・。


    わが子も新入生の頃、おしゃべりに夢中になり、数人の友達で最終バスに乗り遅れて、
    青くなったことがあります。そのときは、先生から非常に温かいご配慮をいただきました。
    それからは、帰りの時間を気にしながら、友達と声かけあって行動するようになったようです。
    学校としては、バスの時間を遅らせることより、時間管理を学ばせたいのだと思います。
    また、部活動が終わってから少しの時間的猶予があって最終バスは発車するはずです。

    疲れたわが子がバスに乗り遅れ、途方に暮れながら重たい荷物を抱え歩いている姿
    を想像してしまうと、小石は除いてやりたくなりますが、是非少しの間見守ってあげてください。
    色々口を出したくなりますが、お子さんは学校のお友達や先生、先輩との関りで、
    自分で解決する力や知恵を身に付けていきますよ(笑)
    タクシー呼んだり、お迎えにいってしまう方が親としては簡単なことかもしれませんが、
    折角の成長のチャンスです。危険だと、親が判断した場合以外は、我慢、我慢!!です。

    これからまた色々な行事が目白押しで、その都度たくましくなっていくお子さんの姿を
    見ることができますよ。
    わが子も今では、あんなに心配していたことが嘘のよう、ふてぶてしいです(母も!)
    でも、星野は親子で楽しめますよ。
    新星様のお子さんが、充実した学校生活をおくることを祈っています。

    体育祭の応援、頑張りましょうね!!(晴れるといいですね!)

  4. 【1700807】 投稿者: 新星  (ID:n31Dv2OOa2U) 投稿日時:2010年 04月 21日 15:02

    皆様、温かいお言葉から、現実的なご提案まで、ありがとうございます。
    まだ、入学式を済ませてから、親の私たちは1回も学校に行く行事はなく、小学校のような緻密な連絡帳もなく
    小さな疑問の解決法が、ココしか思い浮かばず、ご相談させていただきました。
    もちろん、学校に確認すれば済むことですが、、、答えは出ているので、、、

    さくら様のおっしゃるとおり、まさに今の私は2年前のさくら様でしょうね。
    まったく同じで、読ませていただきながら見られていたのではないかと、そんな気分です(笑)。
    そうですね。もう少し、アドバイスはしながら(不安を口にしたら)先生や先輩方との関わりの中で
    学んでいくのを待ってみます。
    それでも、どうしようもなければ、来月の保護者会で相談してみます。
    そのころには、そんな悩みがすっかり解消していたりして、、、

    今週の体育祭、楽しみです。
    お天気は今のところ大丈夫そうですね。
    保護者の競技は、どんなものなのでしょう(^^)。さくら様、先輩の様なので、またいろいろ教えて下さい。
    頼りにしております!!

  5. 【1702257】 投稿者: さくら  (ID:JNyGixjoH12) 投稿日時:2010年 04月 22日 18:08

    つい先日まで、連絡帳に目を通すことが習慣だったのが嘘のようですものね。
    急激な変化にとまどうのも無理はないですよ(笑)

    保護者会当日は、全体会、総会、学年会も兼ねているので、
    かなりスケジュールがタイトです。
    何かご質問などあるのなら、じっくりお話しできる別の機会の方が
    良いと思います。
    電話でもきちんと対応してくださいますよ。
    ただ、おっしゃる通り、その頃には新星様のお気持ちも変わっているかもしれませんね(笑)

    きっと体育祭でのお子さんの姿を見るだけでも違うと思います。
    実は、まだ体育祭のお知らせを持ってこないものですから、
    どんな競技があるのかわかりませんが、応援合戦の練習をしているとのことですので、
    我が家ではそれが楽しみです。
    新星様のご質問の保護者の競技についてですが、今まであったのかも記憶がなくて、
    ごめんなさい!!全くお役に立ちませんね(笑)
    体育祭は可愛い小学生の演技から高校生のダイナミックな競技まで楽しめます。
    特に高校生の仮装行列は必見です。
    小学校の運動会と比べるとBGMも控えめな星野の体育祭は、
    盛り上がりに欠けるようにも見えますが、
    忙しい中で時間をやりくりして、ここまで頑張ったのね!と見ていただくと、
    精一杯応援したくなると思いますよ(笑)

    あとは晴れるのを待つばかりです。
    あ、もしご自分のお弁当作りに手が回らなくても、大丈夫!!
    会場内で簡単な食事や、デザート系の冷たいプリンやゼリーなどの
    販売もありますのでご安心を!!

  6. 【1703307】 投稿者: 新星  (ID:n31Dv2OOa2U) 投稿日時:2010年 04月 23日 15:24

    さくら様、またまた、大変参考になるお返事ありがとうございます。
    何がなんだか、分からないうちにあっという間に体育祭を迎えるということは、まもなく入学して1ヶ月が経とうとしているのですね。
    子どもよりも、親の方が右往左往している感じの1ヶ月だった気がいたします(恥、、)

    さて、バスの件ですが、あの不安そうな子どもの顔から悲壮感が消え、今度、部活ない明るいときに友達と歩いてみる~!といっております。たった1週間で子どもは、こんな風に考え、解決法を模索してくるのですね。
    ですが、親の不安はおかげさまで、こちらの掲示板にて軽減させていただきました。ありがとうございます。

    まだまだ、初めてのことが怒濤のように起きるこの時期、またいろいろと助けて下さると嬉しいです。
    子どもが、先輩達が、超やさしくておもしろいし、すごい好き!!と日々のおしゃべりに先輩の話がたくさん出ています。さくら様のような優しい保護者の方がいらっしゃるだけありますね。ほんとうにありがとうございます。

    明後日の体育祭ですが、晴れの予報が確実になってきましたね!
    今日の予行練習は残念な天気になりましたが、応援の練習はまた楽しくやって帰ってくることでしょう。
    当日も、保護者は何を着ていくべきかな?とか、昼食は、子供と一緒なのかな?とか、くだらなすぎてしょうもない疑問だらけですが、楽しみたいと思います。
    小学生のかわいらしさと、高校生のたくましさも一緒に楽しみ、子どもの成長を見に行きます。

    星野学園の情報交換の楽しい場になると嬉しいです。

  7. 【1703895】 投稿者: さくら  (ID:M5Gh7NXOZHs) 投稿日時:2010年 04月 24日 01:53

    良かったですね!お子さんとお友達、自分たちの力で解決方法を見つけ、
    一歩前進ですね!!素晴らしいお子さんではないですか!
    何だか私まで嬉しくなりました(笑)

    はらはらしながらもどこまで手を出していいか、その距離感のつかめないお気持ちは
    きっとどの親御さんもお持ちでしょうね。
    これから新星さまも、お子さんの同級生のお母さん方とお付き合いが
    始まると、色々な情報交換が広がって、不安なお気持ちが少なくなると思います。
    時には先生から厳しく叱られたり、子ども同士のトラブルがあったりと、今とは違う
    はらはらする場面もあると思いますが、新星さまのお子さんはきっと乗り越えていくと思いますよ(笑)

    体育祭、ほんと楽しみですね。
    そうそう、子どもが1年生のとき、水筒を忘れた子どもに会場で渡そうと
    気軽に出かけたのですが(子どもの様子がよくわかるチャンス!という気持ちもあり)
    なんと、生徒席は関係者以外立ち入り禁止でした。
    先生にお願いし、子どもの方から来させて渡したのですが、
    そのときの子どもの迷惑そうな顔、今思い出しました。
    何か会話をしようとしたのですが、待っている友達のところに走って戻ってしまい、
    ああ、もう親から離れていくのだなあ、
    学校に居場所があるのだから、そこにはあまり立ち入ってはいけないのだなあ、
    と何だか寂しく思ったものでした。

    保護者の装いも、直ぐに競技に参加できるスタイルの方や、
    スカートにパンプスの方など十人十色ですので、あまりお気になさらずに
    参加なさっても大丈夫だと思います。
    ただ、晴天になると今年最初の紫外線対策が必要になるかもしれません。
    私も以前、日焼け止めを持たずに出かけて後悔しましたので(笑)

    星野の先輩はとにかく優しいですよ。
    入学当初の帰りのバスで先に座っていた数人の上級生が、「よろよろして危ないから座りな」
    と言って席を替わってくれたことがありました。わが子は直ぐに深く眠ってしまい、
    到着後に起こしてもらっても直ぐに起きれず、御礼も言わなかったとのこと。
    その後も校内で会うと「授業中は寝ちゃだめだよお。先生から起こされたらぱっと起きるんだよお。」
    などと優しく声をかけてくれたそうで、とても嬉しかったようです。
    その気持ちは自分が先輩となった今、活きてくるのではないかな、と思っています。
    応援合戦も上級生としてどこまで皆を引っ張っていけるのか、帰宅後も練習に励む
    (勉強もそのくらい励んだら?と言いたいところですが)
    わが子にいつもよりちょっと優しい母です(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す