最終更新:

10
Comment

【1491066】公開テスト

投稿者: あゆみ   (ID:uBU1qTBW0HM) 投稿日時:2009年 11月 03日 01:09

現在、中3の娘を持つ母です。
公開テストなのですが、毎回、塾の方で公開テストの前年度の問題を頂き、
それを時間を計ってして偏差値を出すのですが、その時は良い結果が出るのですが、
今年度のは、娘いわく、毎回、前年度より難しいと言っています。
皆さんのお子さんはどう思われていますか?
娘がいつも去年の問題だったら上のクラスに上がれるのに…って言います。
今年のは難しいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1744662】 投稿者: 業者さんへ  (ID:jpwWjmSLAlY) 投稿日時:2010年 05月 27日 14:09

    公開テストは主に創駿会の先生が中心となって作られています。
    そこらの業者が作った問題をやらすぐらいならやらないほうがましかと...
    また今年度の問題は文理科入試を意識してか、かなり難化しています。
    特に数学は試験時間40分になりましたが、問題数がほとんど減らず
    その上標準レベル以上の問題が多くなったため、高い対応力が求められます。
    しかし発展レベルに値する問題はほとんどなく基本的な力があれば偏差値70はとれるかと思います。
    国語はやや易化していますね。
    漢字、文法の知識物はとくに簡単になりました。
    また現代文の選択肢問題も難解なものはあまりありません。
    英語は横ばいといった感じです。長文が簡単ですから基本が身についていれば高得点が可能な教科です。
    社会に関しては勉強した分自分の力になります。
    公テの社会は知識的にはそれほど高いレベルではありませんが
    やはり確実な理解が必要になってくると思いますから歴史などではその流れをおさえるなど
    質の高い学習がもとめられます。
    理科は記号問題が多いですので確実な知識習得、また計算問題に関しても基本的な力があれば
    それなりの結果はだせるかと思います。

    また公開テストのための勉強どうこうと書かれていますが、
    その範囲の勉強を定着させるためには良いものだと思っています。
    また入試という漠然とした目標に向かう中2ぐかいまでには
    その一つ一つのテストを目標としてことで勉強意欲の維持にも繋がっているかと思います。

  2. 【1745477】 投稿者: 業者  (ID:UeSHc8UjdGM) 投稿日時:2010年 05月 28日 03:45

    中3以外は業者だと思いますよ

  3. 【1745935】 投稿者: 創母  (ID:POuolLfZnOc) 投稿日時:2010年 05月 28日 13:37

    中1・中2の公開テストも創駿会の先生が作ってらっしゃいますよ。
    創駿会の生徒には、そうおっしゃっています。

    昨年、中1の公開テストのある科目の平均点が高かったとき、
    その科目のテストを作成された創駿会の先生が、
    責任を感じている・・・という話を、生徒にされていましたし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す