最終更新:

34
Comment

【1612952】新6年定着とHIについて

投稿者: 新6年女児母   (ID:GXdOLu/It9I) 投稿日時:2010年 02月 11日 15:43

新6年生女児です。四天希望です。
新カリキュラムがスタートして1週間過ぎました。
新6年は定着かHIをどちらか選択して受講するよう懇談等でお話がありましたが、皆さん全教科選択されてますか?
四天希望ということもあり、うちは算国理HI、社は定着で1週間受講してみましたが、算理はかなりハードだったようで、この先やっていけるのか心配しております。
HIはやはり男子最難関向けになっているように感じましたが、四天ⅡならやはりHIなのでしょうか?
女子の算理は、洛南以外なら定着プラス自宅で各自補強くらいで、基礎を固めた方がよいのでは?という気もしてきました。
確かに定着だけだと不安な気もしますが・・。
まだ1週間ですが、皆さんどのようにお感じでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1614203】 投稿者: 4科HI  (ID:R2juHz6pJcM) 投稿日時:2010年 02月 12日 10:50

    新6年男児です。女の子のことでないので申し訳ございません。
    各教科の先生方と相談させていただき4科全てHIで受講しております。
    志望校にもよりますが、T在籍の子も教科によって定着・HIと選択されていたり、
    算数理科のみにされたりと様々です。
    子供の話ですと、女の子もT・F上位在籍の子は、HIが多いらしいです。
    うちの場合、基礎が抜けている講座は定着を選択するべきか悩んでいます。

  2. 【1614359】 投稿者: 時間がない・・・  (ID:V2K8D5wZQFA) 投稿日時:2010年 02月 12日 12:35

     新小6男児です。
     現在は4科受講、HI演習は国・算・理です。
     4科全てHIを受講すると 宿題を含めた家庭学習の時間が
    なかな取れません。
     HI算数は自宅でプリントの解き直しをしていましたが、理科は
    「難しい」と言ってファイルにはさまれたままです。算数総問Ⅱの
    内容もかなり濃いように思います。
     同じTクラスのお友達もHI・定着とそれぞれに応じたものを選択されているようです。
     しかし 時間的に厳しくても、正直同じ志望校のお友達がオプションを選択されていると途中で受講を辞めるという思い切りができないかもしれないと思っています。
     それよりも 本人のやる気スイッチがいつ入るのかの方が心配です。
     

  3. 【1614848】 投稿者: 女子です  (ID:j8PL.TT0Yc2) 投稿日時:2010年 02月 12日 18:37

    我が家は、国語以外HIを取っています。お嬢様は四天希望で、懇談でもHIで大丈夫と言われているのなら、その力は有ると思って頑張って欲しいですね。私の所は小規模教室ですので、Tクラスの子は殆どHIを受けている状態です。始まったばかりですので、我が家はここでこの量に慣れるように様子を見ています。確かに宿題の量も多いですし、塾もほぼ毎日で少々疲れが出て来ているようです。朝の目覚めが悪そうで・・・。1ヶ月位したらリズムが掴めるかと今は見守っています。ちょうどその頃にまた懇談が有りますよね?その時にどうしてもお嬢様が大変そうなら先生に相談されては如何でしょうか?私も次回の懇談で再度検討しようと思っております。

  4. 【1624640】 投稿者: 単元によります  (ID:Qc8Q1ZawnoI) 投稿日時:2010年 02月 18日 21:08

    小5男児です。HI算数とS-Hi算数を受講しています。
    カリキュラムが始まったばかりで比べにくいのですが、「倍数と約数」という単元を、両方のクラスですでに受講しました。
    息子によると、その単元だけで比較するとHi算数のほうが難しかったと言っていましたし、私も問題を読んでみて同じように感じました。
    おそらく、娘さんはそのHi算数の授業にびっくりされたのでしょう。息子は昨年度もNクラスなどにも通っていましたが、それと比較しても第一回の「倍数と約数」は難しかったかと思います。ただし、第二回目の授業を確認したところ、それほど難しくなかったので、これがHi算数のレベルなんだろうと思っているところです。なので、娘さんも四天王寺を志望されるのなら、Hiのほうがよいと思いますよ。

  5. 【1640160】 投稿者: 算数以外やめました  (ID:fO4ZPLaXhzs) 投稿日時:2010年 03月 01日 10:26

    うちはTクラスで最初全教科をとっていましたが、2度行ってから、算数のHiだけ残し、他はHiも定着もとらないことにしました。
    こなせるお子さんはいいと思いますが、追われるだけになってしまいそうな感じがしましたので。
    今まで自分で復テなどのやり直しをきっちりして、基礎を固めてクラスを保ってきましたので、基本その体制でいきます。
    男の子ほど体力もありませんし、睡眠時間もしっかり確保したいです。
    でも、やはり皆どちらかはとられているようだ・・と聞くと不安は不安ですね。

  6. 【1643522】 投稿者: 同じく新6年  (ID:DeuIMYnpWcw) 投稿日時:2010年 03月 03日 11:11

    新しいシステムになってから1ヶ月ほど過ぎましたが、皆さんどうですか? 

    我が家は 全教科ハイレベルを受講しているのですが、正直言って 睡眠時間が削られて、子供がかなり疲れています。

    初めは 様子を見ながら、必要ない特訓を減らしていけばいいと考えていたのですが、いざやめるとなると 果たして応用問題を自分で勉強できるかという不安もあり、ずるずると受講しています。こうなるだろうということは予想していましたが。

    子供も、特訓をとっていないお友達はいない、と言ってやめたがりません。Tクラスなのですが、全員受講しているようなのです。
    それなら、通常授業をハイレベルにしてくれれば効率がいいのに、と思ってしまいます。

    このやり方で1年やっていって大丈夫なのか、新システムでの実績がないだけに、どこまで馬渕を信じてついていけばいいのか、親として考えてしまいます。

  7. 【1643811】 投稿者: 算数以外やめました  (ID:fO4ZPLaXhzs) 投稿日時:2010年 03月 03日 15:23

    同じく新6年様

    やはり疲れておられますか・・・
    うちの校舎でもほとんどの方がHiか定着に行かれているようですので迷いましたが、復習の時間がおいつかず、公開テストに向けての勉強も全くできない状況でしたので思い切りました。
    理社はまだ全単元が終わっていませんし、応用はまだこの時期はいいかなと判断しました。まずは基礎固め。
    特に理科はスレ主様も書かれているようにかなりやってることがハイレベルで、女の子は洛南以外はここまでしなくても・・と私も思いましたし、反対に定着は簡単すぎて開きがあると噂で聞きました。
    算数だけは応用力強化の意味で必要かと思い続けることにしましたが、うちの場合は夏休み終了までは体力維持と基礎固めを優先しました。
    考えると不安になるので、もう振り返らないことにしましたが、このスレを見て他の方はどうなのかと思い投稿させてもらいました。
    確かに新システム、特に女の子にはどうかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す