最終更新:

3
Comment

【162921】馬渕のことで教えてください

投稿者: 娘が3年   (ID:J4TQO1fBP/2) 投稿日時:2005年 09月 04日 08:30

いつも拝見させていただいています
今、3年生の娘がいるのですが、馬渕のことで教えてください。
最寄り駅のところには馬渕と日能研があります。上の娘は日能研でお世話になりましたのでよく分かっているのですが、下の娘は馬渕を候補に挙げています。
理由は馬渕のほうがその教室では1学年の人数が多く、より同じような学力のお子さんのクラス編成になるから無駄がない。志望校別授業になった時、上本町に行かずにその教室で開講される、などの理由から馬渕を考えています。

 質問ですが、馬渕では毎日の漢字、計算の宿題はあるのでしょうか。歴史は6年の前半まであるようですが遅くはないのでしょうか。開校日が月、火など連続する日程もあるようですが塾の宿題はこなせる量でしょうか。質問などは気軽にできる雰囲気なのでしょうか。
そのほか情報よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【163130】 投稿者: うちも3年生  (ID:Kc7GOsjIj6A) 投稿日時:2005年 09月 04日 15:50

    息子が馬渕にお世話になっております。

    3年生の最初(2年生の2月)から通わせていますが、漢字のテストは毎回ありますので、しっかり練習しないといけません。
    うちの教室では88点(1問4点)以下を取ると、やり直しがあります。
    計算の宿題は、毎回ではありませんが、2回に1回はあります。
    わが子の場合は、最初の頃こそ4日ほどかかって宿題を終えていましたが、今は土曜の授業の後と日曜いっぱいで終えています。
    3年生の間は週一(土曜)なので、1週間でできる量の宿題が出されますが、高学年になって、連続する日程になっても、1日でこなせるくらいの量しか出されません。
    反対に、1日でこなせないということは、その授業についていけてない、ということになります。
    でも、授業についていけてないと思われた場合は、馬渕では無料で補習があります。
    先生が個別に時間指定されますので、居残りの時間帯になったり、または空き曜日に行ったりします。
    また、わからない箇所は自分からどんどん質問に来なさいと言われますので、授業より早めに行って質問したり、また居残りして聞くことを、とても推奨されます。

    歴史は範囲も広く奥深いので、6年の前半くらいまでやらないと、なかなか定着できないと思います。
    ただ、受験事情は年々変わっていきますので、今のカリキュラムから、数年後は変わっているかもしれませんね。

  2. 【164262】 投稿者: 娘が3年  (ID:J4TQO1fBP/2) 投稿日時:2005年 09月 06日 00:59

    ありがとうございました。
    歴史は日能研では5年で終わりますので少し遅いかなあと考えておりました。馬渕では歴史と平行して地理の復習をするようですがこれはオプションになっていますが、現実は全員受講するのでしょうか。
    ご存知の方教えてください。

  3. 【164584】 投稿者: 6年ハハ。  (ID:ZglRGenvUUY) 投稿日時:2005年 09月 06日 14:04

    日能研の歴史の進度は、少し早いですよね。
    それの良さと言えば、他塾の模試を受ける時に、その範囲まで習っているか、そうでないかくらいで、そんなに重要なことでもないように感じますよ。

    歴史が終わって、公民に入ったからといって、もう歴史はやらないかと言えば、答えはNOです。5年になって、歴史に入っても、復習テストで地理をやります。100点でなければ直しをします。(ウチの校は直しが宿題として出ます。)
    公民に入った今は、歴史が復テとして出てきます。直しをします。
    テキストは片付けられません。(笑)。
    暗記物ですから、何度も何度も、地理も歴史も公民も、繰り返し、当然入試まで。
    ですよね。

    >馬渕では歴史と平行して地理の復習をするようですがこれはオプションになっていますが、現実は全員受講するのでしょうか。

    選択社会のことを言ってられるんでしょうか。。。

    それであれば、例えば、“灘”。
    灘でなくとも、つまりは3教科の試験科目の学校しか受けないと、そう決めている家庭であれば、それも有りかもしれませんが、実際併願校のことも含めてを考えると、選択といえども、実際は必修です。と、5年の最終の懇談で校長は言っておられました。
    しかも、選択社会の日は補習(全員参加)とセットになっていますから、どのみち、塾には行くことになりますよー。

    あくまでも、現時点の話ですけれどね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す