最終更新:

7
Comment

【214476】入塾テスト

投稿者: 4年女子   (ID:DVlycg.cens) 投稿日時:2005年 11月 03日 23:43

入塾テストに受かるには何か準備が必要ですか?入塾テスト対策みたいなのがあれば教えて下さい。
それともなんにもしなくて受けても大丈夫でしょうか?一応公文式(国、算)だけやってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【214591】 投稿者: 五年女子  (ID:CyNL//EP1EU) 投稿日時:2005年 11月 04日 07:18

    娘を四年の夏期講習前に入塾させました。我が家も公文だけしていましたが一回目で合格しましたよ。ただ、公文の算数は計算が主なので文章問題に少し慣れておく必要があると思います。国語は娘は公文でJでしたが何の問題もなかったようです。公文での国語は大変役に立って、今でも公開テストの武器になっています。頑張って入塾してくださいね。

  2. 【214842】 投稿者: 新米塾生  (ID:mdmbRPmRzo6) 投稿日時:2005年 11月 04日 13:24

    うちも四年女子で、つい先月(10月)の入塾テストで合格し、入塾しました。
    (塾はとても楽しく、先生も素晴らしいそうで、喜んで通っております)

    入塾テストを受けるまで、
    ベネッセのチャレンジしかしていなかった娘にとっては、算数がかなり難しかったそうですが、
    国語が得意なので、なんとか一回目で合格できました。

    科目は算国のみで、得点65%くらいが合格の基準だそうです。
    しかも算数は計算の問題も沢山あったので
    公文をされているお嬢様なら絶対に大丈夫だと思います。
    自信を持ってチャレンジして下さい。

  3. 【214976】 投稿者: 3年男児母  (ID:pw33KNwQmVk) 投稿日時:2005年 11月 04日 16:32

    うちも公文式をやっていたので、1回目で合格できました。
    でも、2〜3回落ちる子もいらっしゃるそうですが、結局勝負は入塾してからが大事ですので、1回くらい不合格でも気にされずに頑張って下さい。

  4. 【215270】 投稿者: ききママ  (ID:52wZ62TgdKo) 投稿日時:2005年 11月 04日 21:28

    途中からの割り込みすみません。
    五年女子様に質問です。
    公文の国語をされていたそうですが、四年でJまで行くにはどれぐらいのスピードで
    されていたのですか???
    うちは公文算数はしているのですが、国語は全くしておらず、しかも今回馬渕のテストを
    受けるつもりでいたので、やはり国語もしていたほうがいいのかと、思った次第です。
    教えてもらえませんでしょうか???
    確かに馬渕は入ってからが勝負ですよね!!

  5. 【215315】 投稿者: 五年女子  (ID:CyNL//EP1EU) 投稿日時:2005年 11月 04日 22:02

    ききママさま
    うちの娘は公文国語は幼稚園から2年生までしていました。古文に入り難しくなり国語だけ先にやめてしまいましたが、やめた後は小学生の高学年の問題集などを家でしていました。公開模試は、入塾したての頃は要領がつかめずあまりいい点数ではなかったのですが、半年ほど経つと安定してきました。入塾してからは国語より算数で苦戦しました。算数も公文ではMMの途中までしていたのですが、これは中学受験算数には一切役に立たなかったような気がします。計算のスピードは早いのですが、つるかめ、数列、図形など公文では一切触れませんでしたから。

  6. 【215377】 投稿者: 4年女子  (ID:AKrFLGerdkU) 投稿日時:2005年 11月 04日 22:45

    たくさんのレスをいただきありがとうございます。
    うちは公文をやってるといっても、算数がやっとF終了、国語Fの途中ですので5年女子様の足元にもおよびませんね。ああ、なんか不安になってきましたけれどとりあえず一度チャレンジしてみます。

  7. 【215726】 投稿者: いもほり  (ID:L/sVDhmXSnw) 投稿日時:2005年 11月 05日 09:50

     こちらの板ばかりで無く、公文、学研、そろばんとの塾の関係が良くとりあげられていますね。

     うちも小2から遅まきながら公文に行かせて今F終了まじかになりましたが、参考までに。

     馬渕の国語の先生から言わせると「公文の国語は続けていて何か役にたちますか?」と、懇談時に投掛けられ返答に困りました。

     算数にかんしては、「文章題もタイムをはかって下さい。計算は完璧を目指して下さい。」と。計算も配点でいえば2点ありますから、確実に!と言う事なんでしょうね。

     T校舎やK校舎などのトップ50は「公文なんてやってない。やってもやらなくても同じ」と言いますから、つまり1つの学習の導入、学習の習慣をつける為の1ステップとして何をされていても各御家庭の方針によりますが、塾に入ったらやり方を変えねばなりません。

     うちみたいに公文と塾と両方通いながら進めて、結局どっちも嬉々として進まずドボン!という事にならないように!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す