最終更新:

21
Comment

【3025409】 最難関特訓

投稿者: あじさい   (ID:2KR9wnak6yw) 投稿日時:2013年 07月 02日 10:20

設定偏差値低すぎませんか?

小4だからでしょうか?偏差値55…設定です。


高学年になれば少しは変わるのでしょうか?

 N特訓を選択される方には簡単すぎますよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3167450】 投稿者: 女子の場合はどうなのでしょうか?  (ID:PVpgt/B5DrE) 投稿日時:2013年 11月 06日 00:35

    上のほうで、男子は灘以外は最難関を受講する必要なし、とのことですが、女子の場合はどうなのでしょうか?

    当方あわよくば洛南、妥当なところで四天王寺あるいは帝塚山を考えている5年生です。

    娘が未だ本気の勉強姿勢を見せておらず、塾の先生から「テコ入れのために」と毎回最難関受講を勧められているのですが、この最難関、「実力がついた」と仰る方と、「ただ行ってテストを受けるだけで終わった。必要なかった」と仰る方に真っ二つに分かれています。

    ちなみに、どういった学校を志望しておられる方が受けておられるのかを伺ったところ、男子は洛星以上、女子は京女3類以上とのことでした。SとSSがあるものの、京女3類から果ては灘までの生徒が一緒、ということでしょうか?えらく広域で、そのあたりも迷っている要因の一つです。

    先生は、「もし6年から最難関を受けようと思ったら、この5年最後のタームを受けて馴らしておいたほうがいい」「問題演習以外にも、テスト馴れして時間配分が身につく」と仰っているのですが・・・実際はどうなのでしょうか?

    特訓の時間を、家庭で弱点克服などに回した方がいいのではないか?しかしテスト馴れという側面も捨てがたい・・・と、考えが堂々巡りしております。

    最難関特訓で扱う問題のレベルというのは、通常講習で使用するテキストの発展問題や復習テストの☆問題、また総問2の難問よりも、レベルが高いのでしょうか?
    もしテキストやテスト、問題集でカバーできるのであれば、ミスノートから問題をピックアップして解かせれば、特訓に通う必要もないのだろうか、とも思えます。

    まとまりのない文章で恐縮なのですが、アドバイスをいただければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  2. 【3167769】 投稿者: こだま  (ID:C2H8FQYeXRg) 投稿日時:2013年 11月 06日 10:47

    こちらは5年男子の親です。
    息子は9月から最難関を受講しています。それまでは通常授業のみでS-Hi特訓も受けたことがありませんでした(今もS-Hiは受けていません)。

    成績はものすごく良いわけでもありませんが、特に悪くも無く、いまいち貪欲さや自分からのやる気がありません。宿題はするけれども、それ以外は何もしたくないといった感じです。

    成績アップよりも周りのやる気に影響されて、そろそろ焦りを感じて欲しいと思って最難関のSSを受けさせていますが、その点ではあまり効果が無いような感じで相変わらずマイペースです。
    慣れという点は私はあまり重要視していません。これから(6年になってから)いくらでも慣れるための訓練があるだろうという気持ちがあるからです。

    授業は初めにテストを受けて、その後、受けたテストの解説などをしてもらうようです。
    SとSSではテスト後の解説(フォロー)の仕方が違うそうです。
    成績はSとSS別々に出されています。

    先生にお聞きすると、最難関の問題は通常授業で取り扱わないものが多いので、きっちり復習やテスト直しをするよう言われています。
    息子は通常授業ではあまり苦労してませんが、最難関は難しいと申しておりますので、通常授業のテキストの範囲では最難関の代りにはならないのかなと思っています。

    Sは算数偏差値57以上、SSで63以上となっていますので、成績の幅は広いなと感じますね。
    今受講を考えるなら、女子だから男子だからよりも、ある程度偏差値の高い学校を目指すなら受けるのも悪くないかと思います。
    土曜も授業、日曜もとなると少し躊躇しますよね。
    うちも月2ペースなのでなんとか行っています。

    うちは通常授業だけでしたし、家にいるとまったく勉強しないので、塾に行って勉強してこいといった感じで行かせ始めました。
    年末近くになり、6年も近付いてきたのに全くやる気のない息子にイライラしっぱなしです。
    成績も少し降下気味でして、最近はSSがギリギリといった感じです。勉強していないから当然なんですが(^_^;)
    親のいうことは聞きませんし、たいして期待もされてないのか先生からもあまり子供に勉強するように言って頂けないので半分あきらめ気味です。

    これからますます悩みが増えると思いますが、ベストを目指して頑張りましょう。

  3. 【3167968】 投稿者: 5年女子  (ID:PVpgt/B5DrE) 投稿日時:2013年 11月 06日 15:02

    こだま様有難うございます。
    (うっかり質問内容を投稿者名にしてしまいましたので、投稿者名を変更しました)

    うちもまだエンジンがかかりません。というか、受験自体が完全に他人事のようです。
    周囲の女子が「私は第一志望が○○、そこがダメだったら○○にするの~」とか言っておられる話を聞くと、わが子の意識の低さに脱力します・・・それがわが子なので仕方ないですが。

    娘いわく「SSの資格のある人でも受けてない人もいる!」と熱弁を奮うのですが、親にしてみれば、そりゃその分、家庭でやっておられるか、相当に自信がおありなんだろうというもので、家庭ではやらない、自信などまるで持てない子にはまるで当てはまらないお話ですよね(汗)

    頂いているテキストやテスト、問題集では扱わないような問題が最難関で出ると聞くと、テストのペーパーを頂くことを目的に行かせてもいいかなあとも思いましたが、

    >慣れという点は私はあまり重要視していません。これから(6年になってから)いくらでも慣れるための訓練があるだろうという気持ちがあるからです。

    ここに大きく納得しましたので、やはり最終タームは見送り、弱点克服に時間を使おうと思います。

    大変参考になりました、ありがとうございました!!

  4. 【3183011】 投稿者: こだまさまへ  (ID:YTvPgMQz24I) 投稿日時:2013年 11月 21日 10:59

    SS特訓参加ならN特訓はご辞退されているのですね。

    どちらに参加しようかと悩まれませんでしたか?

  5. 【3183329】 投稿者: こだま  (ID:Mya0FtjDgS.) 投稿日時:2013年 11月 21日 16:51

    こだまさま様

    最難関とN特訓は日が違いますので、両方受けることはできます。
    息子の校舎の灘志望のお子さんで、両方受けているというパターンの方も少しいらっしゃいます。
    なので最難関を受けるからN特訓を辞退する、という感じではありません。

    最難関は4回セット受講ですが、N特訓は1回ごと申し込めるので何回か受講しました。
    ですがN特訓を受けると最難関も含めて毎週日曜日に塾通いになり結構しんどいようです。2学期は学校行事も多く、N特訓まであまり余裕がありませんでした。

    うちはN特訓より最難関を優先しています。
    息子曰く、内容は最難関<N特訓で、N特訓の方が圧倒的に難しいとのことです。
    最難関でも上位に入るという感じではないので、N特訓まで受けても、どうなの?という気持ちもあります。
    もう少し最難関で余裕があると、N特訓優先という気持ちになったかもしれません。
    あとN特訓は内容も灘に特化された感じがしますので、今は幅広く最難関という感じです。

    先の方にも同じことを申し上げたのですが、学校別の特訓は6年で繰り返しするのでしょうから、今はバランスよく勉強した方がいいのかな、と個人的には感じています。

  6. 【3183973】 投稿者: こだまさまへ  (ID:YTvPgMQz24I) 投稿日時:2013年 11月 22日 10:23

     
    返答ありがとうございます。

    先生からのアドバイス<脅し?>に負けそうですが<なにがなんでもNおすすめ>

    通常授業中心に5年開始を待ちたいと思います。

    私も秋から最難関特訓でもいいかなと思っていたのですが、先日の懇談で、先生にだめだしされ悩んでおりました。

    本人とも話し合いますが、まだまだ先生の言うことを素直に聞きすぎる?鵜呑みにしすぎるところもあるので・・・・

    つぶれないよう見守りながらサポートしようと思います。

    また相談させていただきます。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す