最終更新:

10
Comment

【332738】新小問

投稿者: SAKURA   (ID:dI/9EIq.IGA) 投稿日時:2006年 03月 26日 02:32

 新5年になる息子が2月から馬渕にお世話になっております。最初の1ヶ月はベソをかきながら宿題をしていましたが、最近はかなり慣れてきたのか(はたまた麻痺してきたのか)おとなしく勉強しています。とはいえ、まだまだ自主勉まではできず、宿題が精一杯の状態・・・。机の上には、手つかずの新小問が並んでおります。
 そこで馬渕に通わせていらっしゃるご父兄の方にお尋ねしたいのですが、皆様はどのように新小問を活用してらっしゃるのでしょうか。うちのようにまったく使ってないとか
基礎問題だけみるとか、理科のみ使うとか・・・参考にさせていただきたいのでお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【334641】 投稿者: 今年卒  (ID:4U.6ZjXB4.M) 投稿日時:2006年 03月 28日 21:50

    SAKURA さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年卒 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > > 決して楽にはこなしておりません。
    > >
    > 本人が、なんとしてもやろうと努力したからです。
    >
    >
    > 詳しく存じ上げないのに失礼な言い方をして申し訳ありません。あまりに息子がテキストのみであっぷあっぷなので、他のお子様はなんだかいとも簡単に問題をこなされているような想像をかってにしてしまいました。ごめんなさい。
    >  今年卒様のお子様は、本人がなんとしてもやろうと努力なさったとのこと・・・。
    > お母様の働きかけなどがきっかけでしょうか。もしよろしければ、お教えいただけないでしょうか。
    >  (うちの息子は、できるだけ楽しようという姿勢がミエミエで、つい雷を落としてしまう毎日です。)
    >


    理社については、算国と違い、やればやるだけ成績がぐんぐん上がり、クラスも上がります。その結果、自分もやれば出来るんだ。と実感する事になります。
    そうすると、上位クラスの子の凄さを目の当たりにし、自然とがんばれるようになり、算国にもそれが波及していきます。
    そうすればしめたもので、後は親が志望校に向けた、最も効率の良い勉強方法を指南してやるだけです。
    受験は算国勝負ですが、私の家では、手っ取り早くクラスを上げるため、まず理社に力を入れて勉強させました。
    クラスが上がれば、後は必死についていけばいいので、何とかなります。
    まあ、自分もやれば出来るんだ。と実感するところまで持ってくるのが大変なんですけどね。
    そこが、親の腕の見せ所です。

    以上、私の経験からきた私見です。

  2. 【335133】 投稿者: 鴨川  (ID:xczD0M5oGa6) 投稿日時:2006年 03月 29日 16:51

    うちも楽にやっていたわけじゃないですよ〜ご心配なく!
    Fで卒業でしたし、最後の最後までエンジンがかからず、
    秋は学校の行事で疲れ、口をきけばバトルの繰り返し・・・
    プレテストが始まる頃からようやく「やっとエンジンかけてくれたか!」
    と先生に言われる始末・・・12月頃ですよ(^_^;)
    新小問は公開前などの日曜や土曜の午前中に 範囲を見て
    ここからここまでを30分でやってみよう。昼ごはんまでに! とか言っておくとなんとかやってありました。
    自らすすんでやる なんてうちにはムリ!ムリ!でした。
    宿題が終わったら勉強は終わり と思っていましたから。

  3. 【335169】 投稿者: SAKURA  (ID:dI/9EIq.IGA) 投稿日時:2006年 03月 29日 17:30

    今年卒様、鴨川様、たびたびお答えいただきありがとうございます。

     鴨川様のお宅も、今年卒様のお宅でも、お子様にその気にさせる努力をされていたんですね。おっしゃるとおり、理科と社会はやればやるだけ点数はあがりそうです・・それを子供に実感させるまで、私のほうがキレずに接していけるかが問題となりますが・・・
    とりあえず、次の公開模試までに少しは新小問に手をつけるようすすめてみます。あせってたくさんやらせようとせず、『ちょっと見ておきましょう』レベルからはじめたいと思います。
     ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す