最終更新:

4
Comment

【3341866】馬渕で中学受験をされた方、現在通われている方へ質問です。

投稿者: 教えて下さい。   (ID:lkDZIB..bmM) 投稿日時:2014年 03月 28日 18:48

現在子供は、(過去の合格校を見ている限りでは、中堅校~それ以下の学校ばかり合格しているので)中堅校の合格をターゲットとしているであろう個人塾に通っています。

現在の塾は近所でも評判がよく、どのコースも他塾に比べるとお安い月謝と言う事もあり結構人気のある塾で、近所の人や知り合いからの評判、自宅から近いので子供1人で通える、中受コースも拘束時間も短め、月謝が安いと言う理由から決めて、通う事にしました。

現在の塾に凄く不満があると言う訳でもないのですが、ある塾の教材を見た時に問題の差を感じたと言いますか、他の中受塾の教材はもっと難しい事をやっている感じで、現在の塾は中堅校をターゲットとしているから割と基礎に近い感じで、このままで大丈夫かな…と漠然とした不安を感じてしまっています。授業時間も短く宿題も少なめなので、他塾とは授業の進め方のスピードも全然違う事と思います。

そう色々と考えている中で、思い切って馬渕へ転塾したらどうかなと考えています。ただ、現在の子供の志望校は関西地区以外の中堅校と難関校の間あたりの学校ですので、そういった学校を受けたい場合しっかり対策をしていただけるのか不安があります。現在の塾は個人塾で人数も少なめですので、我が家のような志望校の場合は、6年後半から個人に合わせた志望校に向けての対策は大手塾に比べるとしていただきやすい気はします。

今の塾での子供の成績は、入塾してから特に成績が上がった訳でも下がった訳でもない状態で、一応その志望校には入れるレベルはあるとの事なのですが、他塾の教材を見たり他塾の授業時間数を見た感じでは、本当にこのままこの塾でやっていって大丈夫なのかなと思ってしまう自分がいます。馬渕等は今の塾以上のレベルの勉強もできると思いますし。一応の志望校は決まっていますが、もし馬渕に転塾して成績が上がるような事があれば、関西地区での難関校等も受験してみたらいいかなと思っています。

馬渕に通われていた方、現在通っていらっしゃる方、馬渕は関西圏以外の学校を受験するにあたっての対応はどんな感じか、おわかりになる方はいらっしゃいますでしょうか?転塾した場合、現在の塾と比べて月謝が倍以上になってしまうのでそこが辛い所ではありますが、志望校合格に向けての勉強+志望校以上のレベルの学校の学力がつくのであれば、それはそれで有難いと思いますし、よかったら教えていただけませんでしょうか。(一応馬渕には電話で聞いてみたのですが、もちろん関西以外の学校も大丈夫ですとはおっしゃっていましたが、実際の所どんな感じかと思いまして…。)

わかりにくい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3341908】 投稿者: 学年を  (ID:UgLekYyh1AI) 投稿日時:2014年 03月 28日 19:48

    スレ主さま、お子様の学年を教えて下さいな。
    それによってかなり違うと思います。

    あと、塾選びのポイントとしては「志望校に多くの合格者を出している塾」の方がいいですよ。まだ学年的に時間があり、関西の難関校も視野に入ってくれば、馬渕という選択もいいかもしれないですが、受験というのは、塾側がどれだけ子供に最短距離を走らせられるかに尽きると思うので、やはり基本は「合格者数」だと思います。

  2. 【3342758】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:lkDZIB..bmM) 投稿日時:2014年 03月 29日 16:38

    ありがとうございます。子供は新5年です。

    やはり、志望校に多く合格者がいる塾がいいですよね。なにせ他地域が第一志望校ですし、こちらではそのようは塾を探すのが難しいので、それもあり色々悩んでいます。

    引き続き、よろしくお願い致します。

  3. 【3346313】 投稿者: 学年を  (ID:UgLekYyh1AI) 投稿日時:2014年 04月 02日 13:56

    新五年だったら、転塾なさるのはアリだと思います。というか、是非そうされたほうがいいです。

    新6年生のほとんどは、これから「志望校”タイプ別”特訓」というのが始まるところで、現段階でも志望校が絞り込めている段階ではなく、本当に志望校に特化した問題を解くのは7月からとのことです(灘のみ2月スタート)。

    灘ですら新年度(2月)からしか対策講座がスタートしないので、いずれにしても5年生いっぱいは、コースによって難易度は違いますが、どの学校にも共通した問題を解くことになります。塾側が「大丈夫」と仰るのはそういった時期的なことと、中堅~難関校ならば標準問題(どの学校にも共通するような問題)をしっかり抑えておけば大丈夫、だから地域は関係なし、という意味なのだと思います。

    実際、大手でも冠模試・冠コースがあるのは最難関くらいで、難関校以下は、難易度や傾向でいくつかのグループに分けられるケースが多いので、お考えの志望校も先生の判断でその中のどこかに入れられるはずです。塾生の数を考えるとこれで精一杯なのでしょう。その点では、書いておられるように今の塾の方がフットワークがきくと思います。

    5年~6年の夏休みまでは馬渕に通い、難関~最難関に手が届くようならそのまま馬渕で冠コースに。中堅~難関くらいの偏差値で、対策コースがグループ分けされているのがちょっと、と思われるようなら、6年の秋から今の塾に戻って志望校に特化した対策をしてもらう、というのが一番いいのかもしれませんね。

  4. 【3348500】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:lkDZIB..bmM) 投稿日時:2014年 04月 05日 00:39

    ありがとうございます。

    やっぱり転塾してみた方が良さそうですよね。でも、そうなんです、志望校別のクラスになってしまうと、それまでに偏差値がより上がって現志望校に対して問題なかったとしても、我が家の志望校に対しての対策等が、馬渕だとなかなかできなくなってしまうのではないかな…と言うのが一番の心配所ではあります。馬渕に入ってもし物凄く偏差値が上がって、現志望校以上の学校を受けれる状態にあるのでしたら、それはそれでまた受験する学校を変えるかもしれませんし、5年生なので、まだ偏差値なんてどう変わっていくかわからないですし、ほんとその辺りが難しい所です。

    おっしゃるように、馬渕で難関校以上を受験できる力をつけて(力がつけばいいですが…。)、それでもやはり現志望校に行きたいと思うようなら、6年の夏休み明けくらいに今の塾に戻って対策をしていくのが一番理想なのかもしれませんが、今の塾は少人数制で、いつも定員は一杯なので、その時に空きがあるかわかりませんし、それ以上に、多分私の性格上、そのように以前の塾にまたお世話になりたい、など言えないと思いますので、馬渕に転塾した場合は、余程の事がない限りもう転塾しませんし、仮に空きがあったとしても、今の塾にまた…と言う事はまずないです。そういう部分から、本当に転塾したらいいものなのかどうか、かなり迷っているんです。

    色々迷ってはいるのですが、とりあえず入塾テストを受けて、合格して可能でしたら、授業見学をさせていただくのがいいのかなと思っています。私があれやこれやと色々考えているよりも、子供が見学してやっていけそうか等判断したらいいのかなと思いました。

    もう少し色々と検討していきたいと思います。ご丁寧にお話をお聞かせいただきまして、ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す