最終更新:

4
Comment

【35788】ちょっとお尋ねします。

投稿者: ぶち母   (ID:NNkEydNuLcE) 投稿日時:2005年 02月 10日 21:10

現在、下の子が、こちらにお世話になっております。
兄は他塾だったのですが、二人のタイプも違うし、親も比べてしまうことを避けて、下の子は馬渕教室にした次第です。
ただ、こちらには知り合いもなく(私が)、子供はたくさんお友達が出来、お名前はたくさん存じているのですが、保護者会でもどなたがどなたか判らない次第です。
上の子の場合は、クラス毎の保護者会だったもので、出会うことが多く、五・六年生の時は母の会状態で、いろいろ情報交換したり、相談したり、慰め合ったりなどなど、有り難かったものでして。
先輩馬渕のお母様方はどのような感じでしたのですか?教えていただけたらありがたいです。

別に、一匹オオカミでもいいやと思いつつ、若干、淋しい、今日この頃です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【39546】 投稿者: 一匹ヒツジ  (ID:5x0MYQNU7wI) 投稿日時:2005年 02月 15日 11:20

    私の場合、知り合い(幼稚園からとか、同じ小学校からとか)のお子さんが数名いらっしゃって、始めの頃は保護者会などでご一緒するときは隣同士に座ったりもしました。
    が、高学年になるとそろそろ他人様とご一緒するのが心苦しくなってきて・・・。
    子供の成績がはっきりわかってしまいますので、気が弱い私は段々同じレベルのお友達のお母さんとしか話さなくなりました。
    あまり仲良くしすぎると、受験の際に、合格・不合格の浮き沈みの中、しこりが残りそうで怖いからです。
    でもすごく仲良くされてる方々もお見受けしますので、多分同じ小学校同士なんだろうなぁと遠くから眺めています。(笑)

  2. 【39591】 投稿者: 私も出来るだけ一匹  (ID:27brpMQ0jKw) 投稿日時:2005年 02月 15日 12:18

    数年前に息子が馬渕でお世話になりました。
    6年生になると、同じ志望校のお友達を子供が自然に作ってきて、
    学校見学会などもでは親もごいっしょにということになると思います。
    子供のお友達を通して、この方とならば、もし合否が別れも、大丈夫という人を
    見つけられればいいなと思います。
    一匹ヒツジさんも仰られてるように、仲良くなりすぎて、グループの中に入ってしまうと
    受験番号交換や、触れられてほしくないことまでも、言わないとならないようになってしまうと
    苦しくなることもあるのでは?
    母親同士の情報よりも、何か不安に思ったりしたら、即先生でいいのではないでしょうか?
    ぶち母様のように感じてはいるけれども、積極的に母友を求めてる方は
    案外少ないのではないでしょうか?

  3. 【39595】 投稿者: ぶち母  (ID:.FHGjXyRX6o) 投稿日時:2005年 02月 15日 12:24

    一匹ヒツジ様

    レスしていただき、ありがとうございました。
    私はいわゆるつるんでいないと(下品な言い回しでスミマセン)不安なタイプだったのですが、その分ストレスも多く、そろそろ一人歩きしなくちゃと、あえて知り合いのいない塾を選んだはずでした。
    何だか進歩していなくて嫌になります。
    一匹ヒツジ様のように、ほどよい距離を置いて、良い関係のお仲間が出来たらと思います。

    グチを聞いて頂けて、うれしかったです。ありがとうございました。

  4. 【39603】 投稿者: ぶち母  (ID:.FHGjXyRX6o) 投稿日時:2005年 02月 15日 12:37

    私もできるだけ一匹様

    そうですよね。上の子の時の良い部分ばかり思い出していましたが、そういえば、グループ内のモヤモヤした葛藤やトラブルもありました。

    基本的には一匹オオカミでがんばります。
    でも、皆様のご意見をお聞きして、お仲間のように感じ、ホッとしている私は、やっぱり依存心が強いのでしょうね(笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す