最終更新:

494
Comment

【3762350】2017年受験組の談話室

投稿者: いしかり   (ID:XL.1R4vjA7c) 投稿日時:2015年 06月 09日 16:07

なかったので立ち上げました。
早速ですが、先日行われた第3回公開模試いかがでしたでしょうか?
うちは、算は前回より難、国易、理難
と言ってました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 11 / 62

  1. 【4072261】 投稿者: あ~わかります  (ID:zc.R9HNtnl2) 投稿日時:2016年 04月 13日 15:13

    総問の解答って不親切なことありますよね。
    子どもに質問された時は解答と同じ解き方か確認してから教えてるんですが、(前に違う解き方で教えて先生に怒られたので、私が。)この式からこうなるので・・・の『こうなる』がどうしてこうなるの?って思うことがたまにありますよ。
    算数、数学は得意だった私ですが、総問の解説の理解に苦戦することがたまにあります。(^^;)こどもに「え~わからんのぉ?時間かかりすぎやでぇ~」っと駄目だしされることもあります。(><)

  2. 【4072402】 投稿者: 自転車操業  (ID:pGFZpONTCM6) 投稿日時:2016年 04月 13日 18:02

    GWまでに一周ですか・・。
    通っている校舎では、総問Ⅱが手元にくるまでに一周とアドバイス頂きました。
    担当の先生によって、そのあたりの意識は違いがあるのですね。
    同じ校舎に通っている生徒さんのなかには、やはりどんどん進めている子もいて、そういう生徒さん達なのかな。ランクインしている子がちらほらおられます。

  3. 【4072439】 投稿者: 図形問題集と新小問(理科・社会)  (ID:NSGf8J41vQA) 投稿日時:2016年 04月 13日 18:34

    先生によって違いがあるというご意見、本当にその通りだと思います。
    ちなみに5年生の時に購入した図形問題集はどの程度消化されましたか。
    うちの校舎では授業で開くこともなければ宿題でも出されませんでした。
    理科や社会の新小問についても同様、購入は当然のようにしましたが、一度も宿題にすらなったことがありませんでした。
    6年生になり志望タイプ別特訓などで他校舎の生徒さんと交流をして初めて他の校舎では毎回宿題で出されていたことなどを知り驚きました。
    結局手つかずのまま残ってしまっています。

  4. 【4072689】 投稿者: 図形問題集  (ID:WcMZj9z47ws) 投稿日時:2016年 04月 13日 22:39

    5年生の冬に購入したことに気づきました。
    先生に図形が不得意だということを相談した際に存在を知りました。
    不得意な図形の単元をやっています。
    不得意だらけですが、公開テストの結果をみながら少しずつやっています。
    新小問は6年に入ってからは宿題がでています。
    理社が極端に宿題が増え、最初はアップアップしながら宿題をこなしてましたが現在は慣れたようです。

  5. 【4072790】 投稿者: 終了組  (ID:IpMoerEzNmA) 投稿日時:2016年 04月 13日 23:57

    総問と図形問題集は、どちらかというと自習教材的な位置づけだと思います。

    毎日、本人のレベルとペースに合わせて利用していくのがいいと思います。
    できれば表を作って正誤のデータを取り、間違いやすい問題だけピックアップして解くとか、時間がないときは右側の問題だけやるとか、総復習するときは偶数ページだけやるとか、工夫次第でいろいろ使えます。

  6. 【4073378】 投稿者: うちもです!  (ID:Em1lp2SRyOo) 投稿日時:2016年 04月 14日 13:47

    図形問題集は、5年生の一時期だけ宿題に出ていました。
    その後、自主勉強としてやろうと思いながらなかなかできていません。

    理科、社会の新小問は今回の公開前にしていました。
    何冊にもわかれているテキストをやるより量が少ないので進めやすかったようです。

  7. 【4079302】 投稿者: 個別  (ID:zc.R9HNtnl2) 投稿日時:2016年 04月 19日 18:54

    この間の公開で国語の偏差値が過去最低を更新してきた我が息子。(><)
    前回の公開でも国語だけが飛びぬけて悪く、今回は前回以上に他の3科が良かっただけに国語が地上の果てまで行っちゃったくらい悪くて国語を入れると4科の偏差値が5以上下がる始末。(泣)
    担任の先生にも『このままだと志望校替えも考えなあかんかも~』って言われたぁ~っと帰って来ました。それでも、4科の偏差値は今までより上がってるのでクラス落ちすることはないですがこのままでは国語が足を引っ張りすぎると真剣に考え始めました。(今までほったらかしすぎ塾任せすぎだったことを猛反省)

    先月から国語だけですが親塾を始めたんですが、そこでわかったことが設問の意味すら理解できてない時がある。国語は定着講座も1年以上受けてたんですが、定着の授業でもなぜその答えになるのか、なぜ自分の答えが間違ってるのか理解できないまま終わってると。
    それを聞いて定着講座の受講を止める紙をすぐにもらって帰らせました。
    定着を止めて空いた時間に国語だけ個別に行かせようかと考えているのですが、塾と個別を併用されている方、また併用されて受験を終えられた方いらっしゃいますか?私も仕事をしているので親塾だけでは難しく、個別も併用した方がいいのか迷ってます。

  8. 【4079394】 投稿者: 中学生  (ID:M1zv.auvFno) 投稿日時:2016年 04月 19日 20:40

    終了組です。
    個別さん!お気持ち分かります。ウチの息子も とんでもなく国語だけ悪かったです。偏差値30台〜45位をウロウロ…
    他の3科は全て62.3以上あるのに なぜ国語だけが サッパリなのか…
    ウチの場合 もう国語は上がらないだろうと判断し 秋からは語彙語句などの暗記をとりあえず徹底しました。志望校特訓で過去問を沢山解きますが 家でも赤本買ってかなり解きました。国語は案の定本番もダメでしたが、数理でカバーし最難関校2つに合格出来ました。特に男子は 最難関校でも国語苦手な子多いのですよ。中学になって益々苦労するので、なんとか国語も個別などの利用で上がればいいですね。因みにウチは中学入ってから国語だけ塾に通ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す