最終更新:

782
Comment

【3981693】2018年受験の談話室

投稿者: するめ   (ID:vKTZsfq.hP2) 投稿日時:2016年 02月 02日 12:18

新四年生スレッドは学年かわりややこしくなるので新5年生、2018年受験はこちらで語りませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 9 / 98

  1. 【4006765】 投稿者: 素人パパ  (ID:FLWKeBgZvpM) 投稿日時:2016年 02月 19日 11:56

    大仏さん、卒業したばかり さま

    アドバイスいただきありがとうございます。
    息子は、東大寺のレベルには成績が届いておりませんが、4科・東大寺志望で、日々、それなりに?頑張っております。

    まさに、ご指摘のとおり、息子は解いている途中で、何を解いてるのか混乱してる事が、少なからずあります。
    まず、最初の式に単位をつける、何を答えるのか記載するのが、ミス減少の糸口ですね!
    少しでもミスが減るよう、息子に促してみます。

    先輩として、引き続きアドバイスいただけますと幸いです。

  2. 【4007462】 投稿者: 大仏さん、卒業したばかり。  (ID:0NFy9SLu8d6) 投稿日時:2016年 02月 19日 22:07

    素人パパ様。喜んでもらえて感激です。ウチは東大寺届きませんでした。あと3ヶ月欲しかった。私は自分がもっと東大寺に本気になっていれば、と反省。そして、一生懸命取り組んでくれた先生方への感謝の気持ちを込め、後輩のお子さんに一人でも多く東大寺学園に合格してもらいたい、そんな思いです。

    東大寺を目指すなら、3教科、4教科、どちらで、勝負するかを早く決めましょう。どちらが有利、そんな考えではなく、どちらが御子息の個性を伸ばせるかを考えて。

    とにかく東大寺に向けては算数が鍵を握ります。今年は例外でしたが例年は平均点が低い。凄く難しい。今から式をしっかりと丁寧に書く習慣を徹底してください。6年になってからでは遅い。式を書いて間違えた問題はどこからおかしくなって間違えたのか位わかりやすい式だといいですね。

    それから、問題をしっかり読み、自分は今何を答えなくてはいけないかを把握させる習慣。これを今からやりましょう。

    提出しなくてはいけないだけの宿題にならないよう、全部できなくても仕方ないくらいの気持ちでやるといいですね。

    あと、5月の終わりの学校見学行きましょうね。

  3. 【4007611】 投稿者: すずらん  (ID:LH7cpLejBWQ) 投稿日時:2016年 02月 20日 00:12

    優有ママさま

    ご丁寧に有難うございました。
    近々面談がありますので、一度伺ってみます。
    もう5年にもなると、宿題だけではダメなんだ….と身が締まる気分です…泣

  4. 【4007634】 投稿者: 素人パパ  (ID:dWG4tODYo36) 投稿日時:2016年 02月 20日 00:39

    大仏さん、卒業したばかり さま

    お子様の経験に基づく、具体的かつわかりやすいアドバイスをいただきありがとうございます。
    提出することが目的となっている宿題、まさしく今、そんな状態です。式をしっかり書く、何を答えるのか意識するということを定着させていきたいと思います!
    東大寺学園には、昨年の文化祭に行き、息子はとても楽しかったようです。
    文化祭とは違う面も見られて、新たな発見もあると思いますので、塾の学校見学会にも参加しようと考えています。
    息子は、まだまだ受験に対する意識が低いので、見学会を契機に高まればいいなあと思っています。

    まずは、本人のやる気アップのためにも、今度の公開模試である程度の点数、順位になればいいのですが・・・。
    以前にも記載したのですが、息子は本番に弱くて中々上手くいかないのが悩ましいところです。

  5. 【4007673】 投稿者: 大仏さん、卒業したばかり。  (ID:0NFy9SLu8d6) 投稿日時:2016年 02月 20日 01:28

    素人パパ様へ

    本番に弱いですか?公開は本番、そう思えるくらい、良い点数が欲しいのでしょうね。仕方ないですよね。

    人間、誰しも自分の評価を知りたいものですから。ですが、良い点数を取りたい、そんな考えで試験に挑むから緊張したりして、実力発揮できないとなるといけませんね。

    点数は一問一問の積み重ねででるものです。それが結果です。今から入試を想定し、一問一問しっかりと問題と格闘し、最後まで気を抜かずに解いていく。国語簡単だなあ、っておもって次の算数も問題が出来て、簡単だなあって思うからミスをする。そうではなく、目の前の一問に集中する。今からその習慣をつけると入試の時に必ず役に立ちます。

    結果は積み重ね。欲しがって出るものではない。

    今はまだ、馬渕以外の公開の受験もおすすめしたいです。今ならまだ時間ありますからね。浜、日能研など。

  6. 【4007906】 投稿者: 大仏さん、、、、  (ID:I/0rdILAJH2) 投稿日時:2016年 02月 20日 09:36

    東大寺残念でどこに進学されたのでしょう。
    東大寺の場合、社会が平均70に設定はされているため東大寺第一志望の場合、塾からも4科薦められますよ。灘可能性がある場合は3科すすめられますが。うちは3科薦められましたがお断りしました。

    随分前の東大寺の校長先生が4科目バランスよく取れる生徒が希望です、、とおっしゃっていたので今年の結果は納得でした。

  7. 【4008174】 投稿者: 素人パパ  (ID:A1n6/z81xPQ) 投稿日時:2016年 02月 20日 13:04

    大仏さん、卒業したばかり さま

    目の前の一問に集中すること。そのとおりですね。ありがとうございます。点数を追いかけ過ぎているのかも知れません。

    また、他塾の模試については、前から場慣れのために検討はしつつ、実行しないままになってしまっており、そろそろ受験してみようかなと考えております。

    何事も一朝一夕に成せるものではなく、日々の積み重ねが結果に繋がるものと信じて頑張っていきたいと思います。

    ありがとうございました。

  8. 【4008308】 投稿者: 優有ママ  (ID:x8LzrdIS.XQ) 投稿日時:2016年 02月 20日 15:05

    するめ様、すずらん様〉
    お礼の言葉を頂き、光栄です。
    まだ試行錯誤なので、私も皆様の様子を伺い、勉強させて頂いています。

    今、大変ですよね。次女もペースを掴むのに苦労しています。とんでもなく負けず嫌いなので、とりあえず授業内テストはこなせていますが……ガス抜きの仕方が難しい……

    5年では旅行もまだ行けますよ。さすがに休んで行くのは、後々授業に出た場合の倍量(気持ち的に)勉強するはめになるので、お勧めしませんが……

    我が家も行きました。長女の関係で東京に行かなくてはいけなくて、山中湖に泊まり、往路は中央道、復路は東名高速で。長女と次女の希望で「杉原千畝記念館」に行った後、高速に乗り各SAでわざわざ止まって(笑)特産品に触れ、山中湖では富士山関係(世界遺産とか)を周り、東京では次女が希望した東大と霞ヶ関を巡ってきました。朝の計算、総問は持って行きましたけど、それ以外の机での勉強はなしです。良い経験になりましたよ。白川郷もお勧めです。娘達は合掌造りに泊まるのが大好きで、長女5年生までは毎年行っていました。

    旅行も念頭に置いて計画をたてれば、大丈夫です。慣れてこられたら余裕もできると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す