最終更新:

113
Comment

【400945】馬渕と類塾、公立高狙いならどっちがお勧め?

投稿者: 悩み中・・・   (ID:7jmuKoGJ0X2) 投稿日時:2006年 07月 05日 00:19

公立高校第1・2学区では類塾、第3・4学区では馬渕の塾生が頑張ってるようですが、どちらの塾がお勧めですか?

中1の息子の塾選びで悩んでいます。
学校では中の上位の学力だと思います。

類塾のトップ(SS)クラスに通っている子が、馬渕では入塾テストを受けたら、一番下のクラスになったと聞いたので、かなりの塾レベルの差があると思っていたのですが、先日、知人のお子さんが類塾生で下の方のクラス(HかAクラス)なのに、馬渕の入塾テストも合格したと聞きましたが、それほど格差はないのでしょうか?

資金源の為に、レベルの低い子も合格させる塾もあると聞いたことがありますが、馬渕もそうなのでしょうか?

息子のような成績だと、どちらの方が向いているのでしょうか?
高校は公立を希望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【401079】 投稿者: こんにちは。  (ID:ZoZNS04RCic) 投稿日時:2006年 07月 05日 09:11

    中3です。(新2学区です。)

    お子さんは、どちらの学区でしょうか?

    入塾テストに関してですが、「入塾テスト」「講習会選抜テスト」は、成績に関わらず最初は一番下のクラスになる事が多いようですよ。

    「公開テスト」からの入塾では、偏差値にあったクラスに入れてもらえるそうです。

    うちは、6年生からは言って馬渕しか知らないので何とも言えませんが、
    親子共々「馬渕でよかった。」と思っています。

    お子さんの性格にもよると思いますが、馬渕の先生は、中1の頃から高校受験の事を授業でことある毎に話されるそうでかなりマインドコントロールされているように思います。

    新1学区ができたのがわりと最近なので、そちらの学区の事はよく分かりませんが、新2学区なら馬渕はおすすめできます。

  2. 【401469】 投稿者: 悩み中・・・  (ID:eJg7zxiJ/Bs) 投稿日時:2006年 07月 05日 17:10

    お返事有り難うございます。
    うちは元2学区、新1学区なんです。
    チラシでは、元2学区のトップ高の合格者数などは類塾の方が多いですが、
    下のクラスの進学先は隠すような事を聞き、不信感を持ってしまいました。
    馬渕はどんな感じですか?
    どこも進学塾なら営業のため、仕方ないのでしょうか?

    うちも、こんにちは様のように親子共々、「ここで良かった・・・」と思えるような塾に出会いたいです。
    入塾金や教材費などがかからなければ、試しに色々な塾に通わせてから考えたいのですが、
    難しいですね。

    馬渕は体験授業はさせてもらえるのでしょうか?
    また、色々と教えて下さいね。

  3. 【401612】 投稿者: こんにちは。  (ID:OSwc1ULpMKM) 投稿日時:2006年 07月 05日 21:22

    近日の新聞の折り込みに、枚方本部校の体験募集が出ていました。


    ここ5年間くらいでは、初めての事だと思うのですが…。


    教室はどちらでしょうか?


    創駿会(灘・東大寺等有名私立)
    SSクラス(東大寺・洛南・星光・国立・公立上位校)
    一般クラス(公立上位校)とカリキュラムが分かれています。


    創駿会は本部校でのみ開室
    SSクラスも、人数の多い教室が中心です。
    一般クラスも、校舎によって2〜5クラスと様々ですが、一般クラスの場合一番上のクラスでも、一番下のクラスでも、進むスピードは同じです。


    先生によっても、子どもの伸びは違うと思います。
    長男は、小6→中1と数学が苦手でした。とてもわかりやすい授業をされる先生でしたが、子どもの成績は、偏差値55くらい。中2になって先生が替わって、毎回偏差値を更新し今では一番得意な教科になりました。


    一度説明会だけでも参加されてみるのもよいかもしれません。

  4. 【403181】 投稿者: 悩み中・・・  (ID:8GufjW.gvjc) 投稿日時:2006年 07月 07日 16:29

    教室は高槻です。
    駅前か山手にするか迷っていますが・・・


    そうですね。こんにちは様のおっしゃるように先生でも大きく変わりますよね。
    特に類塾は上位クラスのみ力を入れているような事をよく耳にするので、
    ためらっています。

    一度、説明会に参加してチラッと雰囲気だけでも覗いてきます。




  5. 【445730】 投稿者: 越智  (ID:tewF8DWhaMM) 投稿日時:2006年 09月 20日 01:35

    我が家は兄が馬渕、妹が類です。
    先生の質は互角だと思いますが、類は先生方の会議が
    深夜まであったりで、かなり先生も疲れていらっしゃる
    感じがします。
    類塾ネットやるいネットというサイトがあり、ここをチェックすると
    類塾の雰囲気が分かるように思います。

  6. 【449084】 投稿者: 悩み中・・・  (ID:HZrmMb8S1Pg) 投稿日時:2006年 09月 24日 10:51

    越智様・・・お返事ありがとうございます。
    しばらく見てなかったので、お返事が遅くなり申し訳ございません。


    結局、馬渕教室にお世話になる事にしたのですが、
    我が家も小5の弟がおりますので、どうして兄妹さんが別々の塾を
    選ばれたのか気になりました。


    つい親としては同じ塾に通ってくれる方が何かとラクに思って
    しまうのですが、我が家の兄弟の性格も学力も違いますので、
    参考までに教えていただけませんでしょうか?


    類塾は入塾・月謝も兄弟割引があると聞いて、魅力に感じています。

  7. 【513384】 投稿者: 合格実績のための進路指導?  (ID:Pm.Sxbe.PC2) 投稿日時:2006年 12月 05日 21:21

    馬渕の入室説明では茨城高校の実績の伸びと、ほとんどの受験生が合格できたかのような説明をしていましたが、実際は背伸び受験のせいで大量の不合格を出しているとか。学区は違いますが寝屋川志望の子が無理やり四条畷を受けさせられて落ちたとか・・・似たような話をよく聞きます。

    父兄は塾の合格実績のためではなく、我が子の進学のために塾に通わせています。

    親の責任としてはしっかりした進路指導ができているのか?を見極める必要がありますが、その実態を隠蔽して見た目のいいところばかりを宣伝する塾の姿勢には問題があると思います。

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 1 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す