最終更新:

358
Comment

【4564429】馬渕教室修了組への相談室

投稿者: 洛南志望   (ID:QwIRot/b9kA) 投稿日時:2017年 05月 06日 22:23

なかったので立ち上げました。修了組の皆様からアドバイスや御意見をいただける場に出来ればと思います。皆様よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 25 / 45

  1. 【6370592】 投稿者: ひとそれぞれ  (ID:K2yhh.kwIg2) 投稿日時:2021年 06月 11日 00:02

    公開でどんな問題を落としているか分析して、その対策をしていくという、ごく平凡な王道的な勉強の方法。

  2. 【6371284】 投稿者: ウチは  (ID:OtzYFJgy022) 投稿日時:2021年 06月 11日 19:56

    5年をのんびり過ごしたせいか、6年からの志望校別で問題のレベルに馴れるまで苦労しました。
    5年のハイや最難関特訓は6年の先取りのようなものなので余裕があるならやっといた方が無難かなと思います。6年はホント時間が足りないので。

  3. 【6371429】 投稿者: 第一志望 大阪星光の5年  (ID:tJWr8BLpAmM) 投稿日時:2021年 06月 11日 22:02

    公開模試では、どのレベルまで目指せば良いのか?というのも、気になっています。

    過去の合格率80%の偏差値を目指すように、足りない部分を補えば良いのか?

    公開模試の難易度は大阪星光を目指す生徒には、易しすぎて、本番の試験とは相関が低いから、偏差値は気にせず、難問に取り組む時間を確保した方が良いのか?

    など、悩ましいです。

  4. 【6371430】 投稿者: 第一志望 大阪星光の5年  (ID:tJWr8BLpAmM) 投稿日時:2021年 06月 11日 22:05

    確かに慣れは大事だと思います。

    これまで、通常授業以外は受講してこなかったのですが、本人と相談してみます。

  5. 【6372319】 投稿者: 同じ悩みです  (ID:Wn0eCsS428g) 投稿日時:2021年 06月 12日 17:44

    同じく公開模試は60~65(の下位)で通常授業のみです。
    灘を目指すのでしたら迷わず特訓に行くのですが、まだ経験が浅く基礎もできていないので、特訓どころかハイレベルさえ受けていません。
    (公開の算数の偏差値が発展問題70、基本問題50みたいなイメージだが難問が解けるほど得意ではない。国語も読解の基礎が全くできていないです)
    中堅校あたりだとそれで迷いはないのですが、星光レベルになると、そのままでは特訓受けている子たちに引き離される感もあり、どこからハイレベルや特訓を受けさせるべきか迷っています。
    先輩方の上手くいった例や失敗したな~という例を聞きたいと思っています。
    もしご経験のある方がいらっしゃったら是非よろしくお願いします。

  6. 【6392995】 投稿者: 洛星志望  (ID:L/0pn/E2mQ2) 投稿日時:2021年 06月 30日 05:00

    息子は4年生です。公開模試の偏差値は算数60ギリギリです。国語や社会、理科に至ってはは57.58しかありません。
    T1クラスにおり、通常授業と最難関を受講しておりますが、ハイ算、国を受講すべきか迷っております。
    普段は1〜2時間ほどで宿題が終わると自由にしているのでテレビや友達と遊んだりしてすごし、最難関のできなかった問題を日曜日午後にやる程度です。通常授業はマスターできていて、確認テスト等も満点が多いのですが最難関はとても難しいようで50点前後しからとれておりません。
    最難関の問題を解き直しなどで完全にマスターさせることを優先させるべきか、それともハイレベルをオプション受講させるべきか迷っています。消化不良になるくらいなら現状維持がよいのでしょうか。先輩方にアドバイスいただきたいです。愚息では洛星志望はおこがましいのでしょうか、、、。

  7. 【6393174】 投稿者: ティラノサウルス  (ID:lS2hKhkwH3E) 投稿日時:2021年 06月 30日 09:25

    はじめまして。
    終了組ではなく、同じく4年生で洛星志望でもある為コメントさせて下さい。
    息子は2科目偏差値65前後で3.4科はそれより下がるものの60以上を維持しています。
    外遊びや趣味に時間を費やしている為、普段の勉強時間は短いですが、体力自慢で余力は十分あると感じるので6年男子の最後の伸びに期待しています(笑)。

    息子は国語男子で、算数の偏差値は60前後(応用問題を落とす)なので、とにかく算数の難問に触れる機会を増やすようにと塾からアドバイスされました。
    Hi算と最難関は1セット(Hi→インプット、最難関→アウトプット)と勧められましたので、両方受講しています。
    自宅での解き直しは不足気味ですが、難問に触れる機会が増えて息子曰く楽しいそうです。
    息子の場合はHi国不要だと言われました。

    最難関に合格できるかの指標は、2.3.4科で偏差値60以上だと先生からお聞きしました。
    お互い楽しく面白く勉強してもらって、洛星でお会いしましょうね★

  8. 【6393231】 投稿者: 洛星志望  (ID:L/0pn/E2mQ2) 投稿日時:2021年 06月 30日 10:11

    ありがとうございます。御子息さんはとても優秀なのですね。やはりハイ算はとるべきだと少し考えが固まりだしました。4科目で60以上が目安になると教えていただき目指すべき指標がみえましたこと感謝いたします。是非とも洛星でお会いしましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す