最終更新:

2186
Comment

【4673020】2021年度受験組の談話室

投稿者: これからスタート母   (ID:ipvwtMnIies) 投稿日時:2017年 08月 16日 18:25

息子はまだ3年生なのですが、先のことをいろいろ考える不安もあり、同じ2021年度受験組の保護者の方との情報交換の場になればとスレッド立ち上げました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 57 / 274

  1. 【5704137】 投稿者: 今後の予定  (ID:bJATLuhcdgk) 投稿日時:2020年 01月 16日 16:20

    本当にご親切にありがとうございます。
    ほんとに、いい加減なもので申し訳ないです。年末年始の慌ただしさで、新年度のお知らせ冊子の方、いい加減な扱いをしておりました。お恥ずかしい限りです。それなのにご丁寧にお教え頂き本当に感謝しております。

    志望タイプ別特訓は、やはり希望している学校は資格がなかったようです。わずかに足らなかったようですが、お話もないので、まだまだだとのお考えなのでしょうね。まだ、余裕もなくあたふたしている状況ですし、次回、頑張るように致します。

    時間割は、ほぼサンプルの通りなのですね。特訓講座の時間が知りたかったもので…そのつもりでいるように致します。

    懇談では選択の話し合いはなかったように思いますが、その際私の気持ちが成績のことばかり気になっており、話をいい加減に聞いていたのかもしれません。
    またよくご相談したいと思います。

    いつも上を見て、必死で近付こうとしているものにとっては、今後賢い子との差が広がるとのご意見、ギクっとさせられました。
    問題が難しくなる上に、志望校タイプ別特訓など、勉強量にも差が出るということも影響しているのでしょうか…ほんとにいろいろ心配になってきます。

    親子で気を引き締めていかなければなりませんね!!
    今回の質問で露呈されたような親のいい加減さも引き締めないとと思わされました。

    本当にありがとうございました。

  2. 【5715288】 投稿者: にくにく  (ID:J446Lfgh4SM) 投稿日時:2020年 01月 24日 17:34

    志望校別なんとか通りましたが、総問トライアルボロボロでした。皆さん何点ぐらいとられてるのでしょうか?偏差値60前半が志望校ですが、総トラ1は90点、総トラ2は60点でした、、、

  3. 【5715766】 投稿者: 総トラ  (ID:POsBu2LO/Yg) 投稿日時:2020年 01月 24日 23:25

    あまり気にしなくていいと思いますよ。私のとこも同じくらいです。総問2の
    問題集はほとんどしてなくて実力テストでのぞみました。

  4. 【5717115】 投稿者: 総問と合格はあまり関係ないです  (ID:LGdQDUm1cZk) 投稿日時:2020年 01月 25日 21:49

    今年受験が終わったばかりですが、総問トライアルは5年の時に最初の一回だけ受けました。
    結果はボロボロでしたが、解いた問題は全問正解していました。
    総問トライアルはただの早食い競争でしかありません。ウチの息子はそれでも最難関受かってますんでホント志望校の合否との相関関係は低いです。
    志望校別の特訓もあまり関係ありません。
    ウチの息子は一度も受けなかったので。
    それでも入試直前に受けた志望校別入試実践テストではA判定でした。ウチの子以外全員志望校別特訓をずっと受け続けていた子たちばかりです。
    志望校別特訓受けて合格する子って全体の2〜3割程度って事実を理解しておくべきです。
    総問トライアルも志望校別特訓も受けたい人が受ければ良いですが、みんなと同じことをやっている限りそれ以上にはならないと思います。
    ご参考まで。

  5. 【5717136】 投稿者: それでは  (ID:1d8p1letwlo) 投稿日時:2020年 01月 25日 22:06

    みんなと同じことをしていては受からないというのは
    真実をついてると思いますが、
    具体的には何をされてどこに受かったのか教えていただけますか?

    親が過去問から傾向をつかんで必要な対策をするのが1番効果的だとは思いますが、残念ながら私にはその能力がないため志望校別特訓頼みです。

    それが意味がないと言われると困ってしまうのですが、やって良かったもの(問題集など)があれば教えていただきたいです。

  6. 【5717138】 投稿者: 参考になりました  (ID:Y2d6J7yEcxo) 投稿日時:2020年 01月 25日 22:09

    6年生になるので参考になる情報です。うちは志望校特訓取らなかったです。校長先生には、取らないの?と言われたようです。難関中学専門の個別にも行ってますが、そこの先生に直前のだけでいいですよ。と言われ悩みましたが取ってません。とりすぎても、授業、特訓系、家庭学習・個別の勉強といった課題はうちの子には無理だと判断しました。ずっと取らないことの罪悪感みたいなものがあったんですが、この意見を聞けて良かったです。参考にします。
    一応最新の偏差値は、3科で65弱です。正直偏差値は本番まであと3はのばしたいので、敢えて時間を作って努力させたいと思います。総問は、受けてますが
    ほぼ試験対策はフル無視、一応宿題として出されたのはやっている程度です。
    ほんとは、シッカリしたいけど、そこまで避ける時間が無いですから。

  7. 【5717175】 投稿者: 振り返って  (ID:jcbdMWjviYw) 投稿日時:2020年 01月 25日 22:34

    今年、灘中に合格させていただいた保護者です。
    5年の時しか総問トライアルを受けていませんが(6Nは総問は宿題として出されますがトライアルは受けません)、息子の場合、出来は良くなかったです。その他大勢の部類です。ただし、校舎で決められた日までに言われた回数分は宿題としてちゃんとやっていました。
    今、改めて残していた総問トライアルのランキング表(校舎名と名前が記載されています)を見てみると、確かに灘中に合格されている方も多いですが、そうでない方も。トライアルは、解くスピードと正確さが求められます。最難関合格に上位でのランキングは必須ではありませんが、基礎固めとして1、2とも真面目にする事をオススメします。

  8. 【5717236】 投稿者: 過去問は一通りやりましたが  (ID:LGdQDUm1cZk) 投稿日時:2020年 01月 25日 23:09

    愛光、星光、西大和、東大寺です。
    12月の途中から塾も行かなかったです。
    もちろん冬期講習も。塾からは何度か連絡がありましたが、年明けからも受験まで塾は行きませんでした。
    理由は受けない女子校の過去問をやらされたり、やっても大問2だけとか、ただの過去問のつまみ食いをしているように思えたからです。

    それでもその方針に従っていれば志望校の合格を保証してくれるのであれば従いますが、そんな訳ありませんからね。ウチの子にとって本当に必要な内容を必要な分だけ学習させる方が何十倍も効果があると思い、勇気と覚悟を持って決断しました。

    過去問だけやっていても皆さんが思っているほど効果はありません。
    間違えた問題の類題演習を繰り返しました。
    効果があると感じた問題集は特進クラスの算数や理科です。この問題集では応用例題とその下の練習、および力だめしの問題だけやり、それが終わったら難関・超難関バージョンの問題をやりました。

    過去問は問題を解きまくるというより、時間内でどう戦って合格に必要な点数を積み上げるかの研究に使う方が実践的です。

    第一志望校に合格出来るのは全体の20〜30%だという現実を理解し、塾に任せ切りにならないことです。

    もし私の話が信じられないなら塾に「志望校別特訓を受けている生徒の人数と実際に志望校に合格した子の人数を教えてください」と聞いてみてください。
    きっとはっきり教えてくれないはずです。

    一年はアッという間です。

    一年後後悔だけはされませんように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す