最終更新:

2186
Comment

【4673020】2021年度受験組の談話室

投稿者: これからスタート母   (ID:ipvwtMnIies) 投稿日時:2017年 08月 16日 18:25

息子はまだ3年生なのですが、先のことをいろいろ考える不安もあり、同じ2021年度受験組の保護者の方との情報交換の場になればとスレッド立ち上げました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6095095】 投稿者: その通りです。  (ID:OWhxfEmUCDw) 投稿日時:2020年 11月 19日 08:24

    ボーダーならぜったいに後悔ないよう受けるべきです。
    残念なら、縁がなかったと思うしかありません。
    こういうことを言うと身も蓋もないですが、ある程度のレベル以上の中学ならどこに行っても6年後のゴール(大学)はあまり変わらないような気もします。

  2. 【6095208】 投稿者: うーん…  (ID:cGnPvve7QDo) 投稿日時:2020年 11月 19日 09:45

    私はそうは思わないですが…今の段階では誰にも正解はわからないですね。
    答えは6年後に出ると思います。

  3. 【6095439】 投稿者: たしかに  (ID:tlNT4tQII1g) 投稿日時:2020年 11月 19日 13:22

    D.E判定の人が受けてくれないと、、倍率が上がらないですものね。。。前向きに受けていただけるのは合格圏内のものにとっては助かります。

  4. 【6095467】 投稿者: そうですね。  (ID:OWhxfEmUCDw) 投稿日時:2020年 11月 19日 13:49

    確かに正解は分かりません。
    単なる私見です。
    たとえば東大寺ボーダーで運良く合格できた子と、東大寺残念で星光、西大和になった子の6年後の結果はおそらく同じかなと思いました。
    特に京大以上になってくると個人の資質によるところが大きいのでそう思います。

  5. 【6095486】 投稿者: うーん…  (ID:cGnPvve7QDo) 投稿日時:2020年 11月 19日 14:23

    大学受験は個人の資質によるところが大きい。
    その点は同意です。
    だから、学力としては東大寺に行ったから大きく伸びたり、西大和に行ったから伸び悩んだりはしないはずです。
    だけど人間って期待されたほうが伸びませんか?
    もちろん性格にもよるのですが、普通は期待されない環境より、期待される環境のほうが伸びますよね。
    だから塾の先生方も、保護者に対して子供を叱るのではなくて褒めてくださいと言うのですよね。

    もともと東大寺に受かるレベルでない子が東大寺にうっかり受かってしまうと、下位に甘んじることになる可能性が高いため、自分は大したことない…と思い込んだり、先生や友達からも学力で一目置かれることも期待されることもないため、面白くない思いをするのではないかな、それが本人のやる気を削いでしまうのではないかな、と私が親なら心配します。

    むしろ逆境に置かれると頑張れる性格だったり、まだまだ伸びしろがある状態(5年から始めた、習い事を最後まで続けてた等)でのボーダー合格なら問題ないです。
    あとは周りのレベルが高いほうが、自分のレベルも上がったような気がして気分がいい性格とかなら、楽しめるかもしれません。

    ただ、私の周りでは学校をしょっちゅう休んで最難関を目指している子が何人かおり、そんなやり方をしないと目指せないような学校にもし合格したら入学後が大変だろうなあ、親はその先は考えないのかな、合格したら一丁上がりではないのにと思いながら見ています。

    この高校からじゃないと受けれないなんていう大学、ありませんよね。
    それなのにどうして学力相応ではないところに行きたがるのか。

    各ご家庭ごとにいろいろな考えがあるでしょうし、本当に実際どうなるかは、大学のことだけでいえば6年後でないとわからないし、私立中高には進学先だけじゃない価値があるとも思いますので、いろいろ言うのはこの辺で終わりにしますね。

    受験まであと少し。
    体調管理に気をつけて頑張りましょう。

  6. 【6095487】 投稿者: 実践模試ですが、、  (ID:tlNT4tQII1g) 投稿日時:2020年 11月 19日 14:24

    判定はEは付かないようになっていると聞いたのですが、本当ですか?そう考えると、判定でD.Eは相当ヤバイですね

  7. 【6095662】 投稿者: 横からすみません  (ID:MZLIGkwLrLI) 投稿日時:2020年 11月 19日 17:24

    目的も価値基準もご家庭によって異なりますので、そう思うのは自由ですがご自身の中で留めておかれるのが良いかと。

    ただ、私の周りでは学校をしょっちゅう休んで最難関を目指している子が何人かおり、そんなやり方をしないと目指せないような学校にもし合格したら入学後が大変だろうなあ、親はその先は考えないのかな、合格したら一丁上がりではないのにと思いながら見ています。

    ⇒別に良いんじゃないでしょうか。それぞれのご家庭が決められることです。
     それを言うなら、大学に入っても一丁上がりではありませんよ。

    この高校からじゃないと受けれないなんていう大学、ありませんよね。
    それなのにどうして学力相応ではないところに行きたがるのか。

    ⇒少しでも上を目指したいとか、憧れ、目標だからではないでしょうか?
     自分で限界を決めず上を目指すからこそ伸びるとお考えになるご家庭もあるのでは?それにその考えを是とするならそもそも私立中学も行く必要性がなくなりませんか?

    頑張っているのに思うような結果が得られず心が折れそうになることはいくらでもあります。
    それでも決して諦めず、今できる自分の精一杯で取り組めば学力的にも精神的にも驚くほど成長するものです。

    勝てる戦いだけしていてもそれ以上強くはなれません。

  8. 【6095687】 投稿者: 横槍の横槍  (ID:jh.nPn7Wt1s) 投稿日時:2020年 11月 19日 17:52

    ストレスたまっているのか、あーいえば、こーいうタイプですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す