最終更新:

2186
Comment

【4673020】2021年度受験組の談話室

投稿者: これからスタート母   (ID:ipvwtMnIies) 投稿日時:2017年 08月 16日 18:25

息子はまだ3年生なのですが、先のことをいろいろ考える不安もあり、同じ2021年度受験組の保護者の方との情報交換の場になればとスレッド立ち上げました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 26 / 274

  1. 【5348327】 投稿者: mimi  (ID:A7I.OAZ1SOA) 投稿日時:2019年 03月 08日 10:08

    算数と国語で資格がとれる五年でNデビューの子達はN系の算理では苦労して逆に伸び悩むことも多いとききました。算数4年から継続してとってる子達は算数だけで資格が出てるので余裕のある子がほとんどですが、算数のみで65~70偏差値の子が受けてなんぼの中身ではないでしょうか。
    算国認定の子達との実力の差は相当な開きだと思います。N特訓ではなくhiを、日曜は最難関特訓で充分とおっしゃったことには納得できます。

  2. 【5348572】 投稿者: よん  (ID:B2knZQd10oE) 投稿日時:2019年 03月 08日 12:58

    補足ありがとうございます。
    その通りです。
    うちの子は、理科に苦手意識があるため、Nはやめておきました。

  3. 【5348617】 投稿者: N特訓  (ID:OmTWSdNrFQw) 投稿日時:2019年 03月 08日 13:35

    おっしゃる通りでNも科目ごとに分けて取ることができれば言うことないですけどね。N算数は、算数が得意な子をさらに得意にするにはもってこいです。ただ授業に出てちんぷんかんぷんなら無理せずHi算数の方をお勧めします。N理科は文章を読んで分析、考察系の問題が多く難関校は今後、こういった出題が増えてくると予想されますので今から慣れていくにはいいと思います。N国語は、プリントを見る限り灘向きでHi国語の方が良かったです。

  4. 【5348936】 投稿者: 宿題だけなら  (ID:dgFMHGgTmRE) 投稿日時:2019年 03月 08日 18:47

    うちは算国で資格が出たクチですが、授業が理解できなくて宿題が解けないという感じでもないです。宿題はヒントも書いてありますし、なんとかなってます。宿題にかかる時間は2時間くらい、そんなものです。でも金曜日が潰れるので、他の日にしわ寄せが来て時間の余裕が本当にないです。

  5. 【5349428】 投稿者: N  (ID:kNBMD5NIxJQ) 投稿日時:2019年 03月 09日 06:45

    4年からNにいますが、金曜が潰れる為、通常の宿題をする時間無くて、宿題に追われまくってます。4年の頃は余裕だったのですが。子供はNにこだわっていて辞めたくないようだし、拘束時間も長いしでリズムをつかむのが大変です。

  6. 【5349725】 投稿者: 宿題にかかる時間  (ID:o.NmFlRpyBM) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:25

    理科と社会、始めたばかりなので仕方ないのかもしれませんが、どちらも終わらせるのに1時間半ほどは余裕でかかります。
    全く勉強内容を把握していない放置母なので、これが時間かかり過ぎなのか、普通なのかわかりません(^^;;

    皆さんはだいたいどれぐらいかかっていますか?

  7. 【5350765】 投稿者: ↑↑  (ID:H8E6aU8BfEU) 投稿日時:2019年 03月 10日 00:48

    放置ママを改善されたらいかかでしょうか。
    管理はしないまでも把握しては必要かと。

  8. 【5387232】 投稿者: やっと  (ID:.SU7odZ40UA) 投稿日時:2019年 04月 05日 17:07

    春期講習も今日でおしまいです。飛び飛びとは言え、意外に大変でした。個人的には、授業は午前に終わってほしいです。夜に終わると宿題と復習が大変です。それが毎日なので国語と算数のテストに追われている感じでした。その合間に少し模試の勉強でした。子供も疲れてますが、親も疲れます。4月からHIを1つとるのでさらに夜遅くなります。どうなることやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す