最終更新:

10
Comment

【59891】馬渕の先生

投稿者: ソラ   (ID:ipnq5orjzQI) 投稿日時:2005年 03月 14日 13:52

馬渕の先生は転勤が多いと聞いたのですが、本当に多いのですか??
転勤というのは、他校に移るということですよね?(京橋校→四条畷校のように)
転勤した先生は元いた校舎にもどることはないのですか?(京橋校→四条畷校→京橋校のように)
いろんな情報おまちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【60106】 投稿者: 新6年ハハ。  (ID:8YRt5OaxejU) 投稿日時:2005年 03月 14日 21:16

    我が子の通う校舎では、理科は毎年かわっています。
    国語も、2年おいて、かわりました。
    今年は、新規開校に伴い、校長(算数)までかわりました。
    ここまで来て(残り1年)の、校長の移動は大変ショックでした。
    が、新しく着任された校長も、信頼できそうです。
    戻って来られた先生は、私の知るかぎりありません。

  2. 【60131】 投稿者: ぶち母  (ID:3mL3J7PdN/o) 投稿日時:2005年 03月 14日 21:47

    子供が三年生の時、見ていただいていました算数の先生が、翌年、別の校へ転勤に。
    五年生になった今年、また戻られまして、現在、見ていただいています。

    子供は大喜びです。

    これは稀なことなのか、よくあることなのかは定かではありません。

  3. 【60383】 投稿者: 春うらら  (ID:fE/kH2NqFuo) 投稿日時:2005年 03月 15日 09:44

    ぶち母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供が三年生の時、見ていただいていました算数の先生が、翌年、別の校へ転勤に。
    > 五年生になった今年、また戻られまして、現在、見ていただいています。
    >
    > 子供は大喜びです。
    >
    > これは稀なことなのか、よくあることなのかは定かではありません。


    よくあることです。

    うちは今春高校1年に進級する上の子の時に見ていただいた、国語の先生はとてもいい先生で、
    その先生のおかげで希望中学に合格できたといっても過言でない位信頼していた先生でした。
    その先生も入塾時より2年間見てもらって4年生のときに他校に転勤。
    がっかりきてあれだけ得意だった国語の成績ががくんと落ちました。
    でも、5年生のときにまた戻ってこられて、5年、6年と持っていただきました。
    (担任も持ってもらいました)

    下の子の時も入塾時にはその先生に見て頂いたのですが、その後2年間他校へ。
    またもや5年6年と教科及びクラス担任を持っていただいて、上と同じ希望中学に今春入学が決まりました。

    いい先生は引っ張りだこなのでしょうか?



  4. 【72721】 投稿者: マナリン  (ID:QemO8fSdEFY) 投稿日時:2005年 04月 06日 21:59

    馬渕の先生はみんなやさしいですが、とくに真田先生がやさしい!!
    京橋校にいると思いますがとても会えません。
    一瞬でもいいから・・・会いたいな・・・。

  5. 【78257】 投稿者: 悲しい出来事  (ID:JBk69HhtpRw) 投稿日時:2005年 04月 17日 11:42

    3年生で、この2月に、他の大手塾から転塾してきました。
    少人数制で、先生方も熱心なので喜んでおりました。

    ところが、同じ小学校に通うお母さんが息子さんの入塾前の懇談のときに、
    校長先生から「私は、あなたの学校の保護者がきらいです」と言われたと聞きました。
    そのお母さんは、その一言にショックで声も出なかったとのこと。

    昨日も校長先生の顔を見ると、いやーな気分になりましたし、このまま馬渕に通わすことを悩みさえします。
    この気持ちは塾側に伝えるべきでしょうか?

  6. 【79949】 投稿者: う〜ん  (ID:KsFAziPzew.) 投稿日時:2005年 04月 20日 00:16

    同じ小学校に通うほかのお母さんが言われたのであって、あなたご自身が言われたわけではないのでしょう?ましてや、校長先生との会話の中で、そのお母さんもそう言われるようなことを相手に言ったのかもしれませんし。そのお母さんも何か懇談で気に入らないことがあって、同じ小学校の保護者を巻き込もうとしてそんなことを言っているのかもしれませんし、逆に本当に校長が言ったのかもしれない。ただ、いずれにせよ、話には流れがあるはずですよね。こういう話は当事者同士しか真実は分かりません。

    個人的には「悲しい出来事」さんはもう少し、冷静に受け止められては?と思うのです。
    でないと、真実の見えないことに巻き込まれてしまって、結果は保護者ではなく塾に通っている子供が巻き込まれてしまうことにもなり兼ねませんし。
    もし校長がそのような発言はしていないことが真実となれば、塾側にそのようなことを訴えたあなたの立場が無くなるのではないですか?
    また、言ったとしても塾側にすれば言っていないと断言するでしょうから。

    まあ、事なかれ主義的な意見になってしまいましたが、どんな場合でも自分が実際に言われていない限りは、「こう言われた」という話は完全に信用するのは危ないと思っておりますが。

  7. 【80101】 投稿者: 馬渕の子  (ID:92HtgrMmMfI) 投稿日時:2005年 04月 20日 11:00

     
      私も(う〜んさん)と同意見です

      信念を持って塾を決めたなら周りに振り回されるのも如何なものかと。  
      馬渕は大切な子供をつぶす様なことはしません。
      なので、つぶしかねない方には否定的な表現をされるかもしれません。
      私は、おべんちゃら言う先生より好感持てますが・・・
     
      お子様は楽しんで通塾されてますか?
      それが一番ですよね。
      うちの子は馬渕が大好きですよ!
      
      
       
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す