インターエデュPICKUP
330 コメント 最終更新:

馬渕っ子2026年受験組の談話室

【6778713】
スレッド作成者: おうまさん (ID:5wdfqKSCwVg)
2022年 05月 16日 02:09

まだ3年生。もう3年生。
今日の公開模試はどうでしたか?
色々とお話できたらと思い作りました。

【7303237】 投稿者: おお   (ID:ViTWS3tmxjI)
投稿日時:2023年 09月 17日 09:00

釣りまんなぁwww
低レベル年の躍進楽しみやな。
レベル低いからもっと尻叩けよ!

【7305186】 投稿者: 初心者   (ID:E5BCpKxUmws)
投稿日時:2023年 09月 20日 11:58

9月から通塾開始した小4男子母です。
初めての公開模試は、平均点とれたりとれなかったりですが、「最初だから気にしなくていいよ、悪くないよ!」と先生から慰めてもらいました(^^;;
いくつか塾を体験して、親子ともに馬渕が一番気に入り選びました。新しいお友達ができ、楽しく通塾してます。
私が初心者なので、情報をいただきながら子供のサポートをしていきたいと思います。よろしくお願いします。

【7330204】 投稿者: ラララ   (ID:mAK0ZeHZ3YU)
投稿日時:2023年 10月 30日 16:38

4年生の模試もあと2回となりましたね。
公開まであと13日、範囲も広がってきましたが
テスト対策進んでいますか?!

【7330627】 投稿者: まだ四年だから話しておく   (ID:A6MJS77nWsU)
投稿日時:2023年 10月 31日 12:15

成績上位者はテスト対策はしない。
もし最難関を目指していくなら(灘以外)この四年生でテスト対策しなくていいレベルまで勉強させる必要がある。
テスト対策しているようでは上位には追いつけない。
具体的に話しましょうか?

【7331167】 投稿者: ラララ   (ID:mAK0ZeHZ3YU)
投稿日時:2023年 11月 01日 10:15

肝に銘じておきます!
ありがとうございました。

【7332804】 投稿者: 初心者   (ID:E5BCpKxUmws)
投稿日時:2023年 11月 03日 16:58

息子は通塾して2ヶ月たち、塾と宿題のペースをつかんだところです。各教科の公開模試過去問はやってみました!
出来ていない分野、理社は特に通塾前の習っていない範囲でしたので、動画講義でぼちぼちやってます。

対策といってもこれぐらいです…。何もしていない前回の初模試よりは良くなると思いますが、息子のペースで穴埋め作業を進めているところなので、焦らずじっくり取り組んでいきたいと思います!

【7332980】 投稿者: 灘チャレ難しかった   (ID:EraiV5UUAjk)
投稿日時:2023年 11月 03日 21:37

今日は4年生初めての灘チャレありましたね。
参加された方いらっしゃいますか?手応えはどうでしたか?我が子は算数がぜんぜん解けなかったようで今後どう対策したらいいのかもわからず。

【7333227】 投稿者: おうまさん   (ID:3G/1/qHShEI)
投稿日時:2023年 11月 04日 09:15

かなり難しかったみたいですね!
平均点どのくらいなんでしょうねー。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー