最終更新:

37
Comment

【3926407】跡見はどこにいくのか…

投稿者: ともみ   (ID:SRz6Oh3XXGY) 投稿日時:2015年 12月 11日 11:13

跡見学園中学校高等学校

ブログ最新記事

跡見と「友だち」に!LI...

本校LINE公式アカウントの「友だち」になってくださいますと、本校から受験生と...続きを読む

3年生のころから跡見に憧れてきました。小5母です。
ここにきて、制服の変更、コース制などなど、
びっくりする改革に驚いています。
そのなかで跡見らしさは温存されていくのでしょうか。
不安で思わず、書き込みさせていただきました。
IとPの子供たちの人間関係がとくに心配です。
在校生のお母様のご意見等うかがえれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3929776】 投稿者: すもも  (ID:fcIZjNFw4i.) 投稿日時:2015年 12月 15日 13:33

    私自身卒業生で、娘もお世話になって
    います。
    今回の改革は、私も?ですが、学校側が
    何か外に向かって発信しなければと
    頑張っているのはわかります。
    ただ、中学入試の段階のコース分けが
    ないのが、跡見の良さだと思っていました。
    実際に、授業では習熟度別ですし、
    できの悪い娘にも先生方は、一生懸命
    補習をしてくださったりしています。
    集団の補習以外にも個人的に時間を
    見つけて勉強をみてくださる先生
    もいらっしゃいます。
    できる子は、更に上を目指しての講習などもあり、生徒が学校を使おうと思えば、
    いくらでも手をかしてくれる学校です。
    それが、受験生には伝わってないんだろう
    なぁと。
    私が見ていて感じるのは、外への発信の
    タイミングが遅かったり、アピールの
    仕方がへただなと思います。
    特に塾関係者へ…。
    ここまで、偏差値が下がってしまうと、
    高偏差値の子は、なかなか受けに来ては
    くれません。実際に下の娘は、難関校を
    狙える偏差値を持っているため、ママと
    お姉ちゃんの学校で、学校自体は
    好きだけど、でもな〜と受験校には
    入っていません。
    お話ができる先生には、受験生の母の
    立場としても学校の方向性に?と思う
    事など、周りの声など伝えて、学校が
    良くなっていくことを願っています。

  2. 【3930043】 投稿者: 工場長タルエル  (ID:mpBiw7QqBiY) 投稿日時:2015年 12月 15日 19:03

    大丈夫だよ。計画は達成できる。
    偏差値の一番低い学部・学科の上智、理科大に50人ずつ合格実績作れば良い。
    実際は20人で5つの学科の合格実績を作れば、達成できる。特に上智の神学部は全員、跡見で占めることも可能。
    次は、法政の偏差値が低い学部を100人で2学科合格すれば計画を達成する。
    こんなことは3歳の童子でも分かることだ。

    私が恐れているのは、進学実績至上主義、階級を作ることで、差別意識を持った心のねじ曲がった大人になるのが怖い。

  3. 【3930740】 投稿者: せめて  (ID:fesNOrOgY2Y) 投稿日時:2015年 12月 16日 11:02

    ・午後受験、普通に1回だけ(2/1)やる
    ・午後受験の偏差値がY45~49くらいになる
    ・Y55~60くらいの子のおさえ校にしてもらえる
    ・Y50以上の何人かが入学する
    ・進学実績徐々に上昇
    ・午前受験も48くらいになる

    って感じかな~

  4. 【3930986】 投稿者: ちびざくら  (ID:e2PmIaW9lgc) 投稿日時:2015年 12月 16日 15:06

    IとPの人間関係がご心配とのこと。
    娘(まだ中学生)の人間関係をみている感じでは、
    意外と大丈夫かも……という印象を持っています。

    跡見では意外にも中1から成績表にクラス順位と学年順位が各教科に
    表示されるのですが、娘たちはそれをあっけらかんと教えあい、
    「〇〇ちゃんは学年〇位なんだって~。今度どんな勉強してるか
    聞いてみよ」だの「□□ちゃんは国語が〇位で補習だから、
    今週は部活停止なんだって」だの無邪気に報告してきます。
    そして成績順位はとくに人間関係には響いている様子はありません。

    親御さんは教育熱心な方が多く、保護者アンケートによると早慶を
    はじめとする難関校志向もそれなりにあるようですが
    (だからこその今回の改革なのかも)、
    生徒は成績のことではそんなにピリピリしていないようです。

    先生方が、過度にあおったり、しめつけたりしないのがいいのか、
    はたまた先輩方から受け継がれた気風なのか、
    そもそも娘のまわりだけの話かもしれませんが……。

    制服については、あの古風な制服を受け入れるかどうかが
    面接がわりになり、生徒の層をまとめることに一役かっていると
    思っていて、制服変更は正直不安でした。でも、新制服も
    わりと伝統スタイルを踏襲しているので、まぁいいかな、という感じです。

  5. 【3931076】 投稿者: そりゃ  (ID:4rz44TwpWrA) 投稿日時:2015年 12月 16日 17:09

    できるものなら、どこの学校の親だって、早慶入ってほしいわ。偏差値35の学校の親でも期待してる。

  6. 【3931686】 投稿者: もはや  (ID:RwsPBnuN.RY) 投稿日時:2015年 12月 17日 12:00

    ごきげんよう発祥の伝統も色褪せた感じです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す