最終更新:

29
Comment

【5058524】中入生と高入生、どちらが優秀なんでしょうか?

投稿者: ご近所   (ID:z3Dz913X.v2) 投稿日時:2018年 07月 17日 17:09

こちらの学校の進学実績を見るとNやYの中受偏差値50くらいの学校と同等か、それより良かったりします。

宿題も多くしっかり勉強を見て下さる学校とのお話なので、もちろん中学から入った子も頑張っているとは思うのですが、多くは高校で両国などの都立落ちした比較的優秀な子が高入して国立、早慶への実績を作ってるのでしょうか?

一般的には中入生の方が優秀ですがそれはある程度の偏差値以上の学校であって、中受偏差値30台の特に共学の学校は軒並み高入生の割合が中入生の倍以上だったりして、実績を稼いでいると感じます。

こちらの学校だと若干中入生の方が多いようですが、実際には中入生、高入生、どちらが優秀なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5059404】 投稿者: 偏差値乖離にモヤモヤ  (ID:sVy7eV9L.4g) 投稿日時:2018年 07月 18日 15:27

    中受だとNで2月1日は41程度なのに、
    高校だといきなり65位と跳ね上がり、青山や
    中央大系列の滑り止めの位置なのが、納得出来ない。
    娘は近年、中学から大妻に入学しましたがこちらに入学された同級生のお母様に、うちも大妻行かせるつもりだったけど、先に1日に江戸女に受かったし、近いし、偏差値も同じ位だからこちらに通わせたわ〜と言われて、
    なんかモヤモヤしてます。偏差値10違うのに…。
    高校が偏差値上がるから勘違いするかた多いけど。
    失礼ながら中受組もそんなに優秀とも思えません。
    はっきり進学実績出さないのも不誠実な感じ。

  2. 【5059497】 投稿者: 江戸女さんの実情は?  (ID:NVCjrfS05FU) 投稿日時:2018年 07月 18日 16:55

    エデュでは「大学受験に向けて先取り学習する分、中入生が有利」という考え方が一般的ですよね。
    それが中高一貫の進学校に中学から通う醍醐味のひとつで、実際、公立中から中高一貫校に高入すると、中入生の学習進度に追いつくために高1はかなりハードな学校が多い。
    公立トップ高校に進学しても、間に合わなくて浪人する人も一定割合いる。

    でもね、全国的に見ると、国立附属校や公立中高一貫校の中には「大学受験に向けての先取り学習」をしない学校もある。
    先取りのない中高一貫校に通ったとしたら、中受で英語・古文(&漢文)なし4教科勉強した子と、高受で英語や古文どころか、内申取るために副教科(美術史や楽典)までガッツリ勉強した子と、果たしてどちらが大学受験のセンター試験で得点しやすいのでしょうね?

    要するに、中入生と高入生のどちらが大学進学実績を作っているかは、江戸女さんがどのくらい中入生に「先取り学習」をさせているか、そして、生徒さん方がどのくらい「中だるみ」せずにその勉強をしてきたかにかかっているのではないでしょうか?

    高入生でも難関志望(開成や早慶志望)の子は、ある程度高校の履修範囲まで塾で勉強していますから、その子達が併願推薦校(公立中の成績又は駿台模試等の成績で子供は江戸女さんから確約がもらえました)として江戸女さんを選んで、入学してきてもなお、中入生の学力が上と言えるだけの教育がなされてきたかどうか…検討されてみてはいかがでしょう。

    江戸女さんの実情は分かりませんが、スレ主さんのご推察通り、全ての中高一貫進学校で中入生の平均的な学力が高入生の平均的な学力を上回っている訳ではないと思いますよ。

    大昔の話ですが、少なくとも私の母校は高入生の募集人数が極端に少なく、かつ先取り学習もしない国立大附属でしたので、圧倒的に高入生の方が優秀でした。(ちなみに私は中入ですが…)

  3. 【5060632】 投稿者: 悪魔の先取り  (ID:SVp4hnKEi0U) 投稿日時:2018年 07月 19日 17:10

    江戸女に限らずですが、本当の意味での先取りが効果的なのは、YN50後半以上の子ども達だけ。偏差値50以下の子達に先取りすれば、見るも無残。吸収する前に、どんどん先に行ってしまう。つまり、消化不良で基礎学力不足に陥ります。
    授業のスピードがやや速いうえに、土曜日まで授業があるので、どんどん進んじゃうんですよ~。それでも、まじめに、復習してしっかりしている子は何とかついていけるかもしれないけど、それでも、大変だよ。結果的に、高校受験のために、しっかり基礎学力つけてきた子達にかなわない。

    江戸女の中で、その授業スピードについていけている中入生は、そもそも本人の能力が高くて、まじめに勉強している子でしょう。

    英語も数学も公立中学3年分を2年分でやって、どの程度、公立高校の入試問題が解けるか!ってところが、問題。先に進めばいいってものではなく、きっちり基礎力着けないと、結局、高校で崩壊する。

    高入の子は、特段優秀でないかもしれないけど、大きく基礎学力足りない子はいないはず。江戸女が高校偏差65になるのは、高校募集の女子校が豊島岡の次に全く存在しないから。

  4. 【5061179】 投稿者: ご近所  (ID:EwyMJA2voHs) 投稿日時:2018年 07月 20日 09:19

    スレ主です。皆さんご意見ありがとうございます。

    当初地理的に都心の、特に西側の23区の子は受験校に選ばないので実力の割りに中受偏差値が低いのかと思っていました。

    上の子供よりも幼く、恐らくは学力(というか努力が嫌い?)も低い下の子には近場だし、近くの公立よりは勉強するのにはるかに良い環境だと思い、受験校に検討している次第です。

    ただ、上の子供(N55前後の学校)の算数入試問題を一緒に見たときにお恥ずかしながら私は半分以上お手上げだったのに対し、こちらの入試問題をみると最終問題以外なら解けるかなと感じました。

    それでいて卒業生数の差はあれど両校の大学合格実績は大きく違わないので、余程学力を伸ばしてくれるのか、あるいはこちらの高入生が優秀で進学実績を引っ張っているのかな、と思った次第です。

    まあ周囲はどうあれ努力するのは我が子なのでどうでも良い事なのかも知れませんが、悪魔の先取りさんがおっしゃるように進度について行けないと困っちゃいますよね。

    3年間で優秀な高入生に引けをとらないくらいになってくれると嬉しいんですが…。

    学校自体は先日の文化祭にお邪魔しましたが校舎もきれいで生徒さんも明るく楽しそうで、娘も気に入っていたようです。

  5. 【5062717】 投稿者: こいわ  (ID:XwAeY5WWW4o) 投稿日時:2018年 07月 21日 19:30

    数年前に比べるとすこし偏差値下がりましたね。Y50%偏差だと、38。半分くらいは、38以下ってこと。
    昔と同じ教育してたら、さすがに崩壊する気がするので、レベルに合った教育しているのでは⁈英語教育は、よかったような…

  6. 【5064127】 投稿者: ?  (ID:IGXrAPuNng.) 投稿日時:2018年 07月 23日 12:36

    Y50が38ということは、四谷大塚の合不合全6回の偏差値の平均が38だった受験生のうち合格できたのは約半数、という事ですよね。
    入学者の半数が偏差値38以下という意味ではないです。

  7. 【5064143】 投稿者: 今は昔  (ID:9iYRG//5m4M) 投稿日時:2018年 07月 23日 12:56

    スレタイだけ見たら豊島岡のスレかと思った。
    昔はやたら豊島岡スレ乱立、盛り上がっていたけれどあの人のお嬢さん卒業されて久しいからなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す