最終更新:

29
Comment

【5058524】中入生と高入生、どちらが優秀なんでしょうか?

投稿者: ご近所   (ID:z3Dz913X.v2) 投稿日時:2018年 07月 17日 17:09

こちらの学校の進学実績を見るとNやYの中受偏差値50くらいの学校と同等か、それより良かったりします。

宿題も多くしっかり勉強を見て下さる学校とのお話なので、もちろん中学から入った子も頑張っているとは思うのですが、多くは高校で両国などの都立落ちした比較的優秀な子が高入して国立、早慶への実績を作ってるのでしょうか?

一般的には中入生の方が優秀ですがそれはある程度の偏差値以上の学校であって、中受偏差値30台の特に共学の学校は軒並み高入生の割合が中入生の倍以上だったりして、実績を稼いでいると感じます。

こちらの学校だと若干中入生の方が多いようですが、実際には中入生、高入生、どちらが優秀なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6833218】 投稿者: 今年の合格実績  (ID:E1Uz.d8UjBQ) 投稿日時:2022年 06月 27日 19:16

    今年の合格実績がホームページにでていますが、やはり高入生の方が優秀なようですね。中学入試の偏差値は低下傾向にあるので、これからはより高入生の合格実績が良くなっていくのではないでしょうか。

  2. 【6833244】 投稿者: 高校受験の併願  (ID:ZBUOgVkCFcg) 投稿日時:2022年 06月 27日 19:43

    高校受験のトップ挫折組は普通女子校には来ませんよ。ちゃんと併願を共学で用意しているはずです。または都立を下げます。

  3. 【6836111】 投稿者: 梅雨明け  (ID:qUvR8EkTwn6) 投稿日時:2022年 06月 29日 22:17

    今年のデータで高入生の方が優秀とまでは言い切れないのでは?
    国立大上位や早稲田上智GMARCH辺りは中入生の方が合格者が多いです。
    在籍比率が分からないので、割合は不明ですが。

    中学入試偏差値の低下が懸念材料なのは確かですね。
    良い学校だと思うのですがもう少し特色を出したり、改革が必要かも。

  4. 【6911149】 投稿者: いやいや  (ID:/F2QVUx7cyU) 投稿日時:2022年 08月 29日 15:46

    昔から数英クラスの高入生の方が優秀
    中入で同等なのはせいぜい上位15人くらい
    でも中受組も頑張ってることにしないとね
    生徒取り合いの時代ですから
    中受の人気がなくなっちゃう

  5. 【7118013】 投稿者: あ  (ID:PcVPbykfkMM) 投稿日時:2023年 02月 17日 07:43

    中学から高校にかけて偏差値が大幅に上がる
    この学校は面倒みが良いのではないでしょうか?中入生よりも高入生のほうが優秀であるとは思えますが中入生は高校になるときには優秀になっているのでは.
    この学校は両国、小石川などの都立落ちの人や共立女子や大妻落ちが多いです。

  6. 【7398392】 投稿者: 高2(5年生)の保護者です。  (ID:xDiy/fWsLW6) 投稿日時:2024年 02月 04日 23:17

    中入生と高入生の比率は同じ。厳密には高校入学の際には同人数だったか1から2しか違わなかった。
    現在の高2(5年)は中入生の方が上のクラスに在籍している人数が多いと娘はいう。
    高入生は高1(4年)の間は2類、3類関係あるが、高2になる時点で中入生も含めた文理のクラス分けがあり、成績順になり類が関係なくなる。高1(4年)の後期から私文に行くことが決定な人用の授業選択がある。
    更にまた6年時になる際に成績と国私文理クラス替えがあるので、また中入生と高入生がシャッフルされる。
    今までもそうだが、上のクラスを増やそうとかなく、容赦なく落とされる。
    その年度によって、中入生か、高入生、どちらかということは変わると思われる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す