最終更新:

8
Comment

【3129123】グローバルそんなにすごいの

投稿者: まだまださき   (ID:sRdt6cef.3Q) 投稿日時:2013年 09月 29日 16:44

郁文館中学校・高等学校

ブログ最新記事

スポンサー8社が集まり...

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校の在校生が「ロボコン世界一」を目指...続きを読む

ご近所のお母様、お子様がグローバルに行かれてるのが自慢
英語と留学を合うたび自慢してきますが
そんなに優秀で、大学の進学も良いのでしょうか
優秀なら、他校で短期留学もありますよね
一年間の留学は魅力ですが・・
大学で英語のなかで埋もれていないといみが無いような
昔ワーキングで海外に行かれてたお母さん知っているし
職場にもいたけど、そんなに優秀で英語バリバりでないような
英語が出来ない人間がこんなこと書くのは申し訳ないけど
でも偏差値とか見るとどうもね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3136768】 投稿者: 有効と思います。  (ID:WoUWmgjRpdc) 投稿日時:2013年 10月 06日 15:17

    ワーキングで海外に行かれたお母さんとは、ワーキングホリデーを使って海外に1年滞在された私たち世代の女性の方のことだと思いますが。。
    はっきり言って、ワーキングホリデーできちんとした英語を学んで帰国する人なんて、聞いたことありません。
    1年の留学と1年のワーキングホリデーはまったく別物です。ワーキングホリデーはホリデーですよ。

    大学で英語の中で・・と書かれていますが、大学で英語の中で過ごしながら、英語を学ぶという考え方はありえません。
    大学に入ってからは英語で学ぶのです。英語を学ぶのではありません。
    入学前にはその国の言語の授業を理解できるベースが必要です。
    10代の頭の柔らかさ、適応能力を考えれば高校の1年海外留学で、語学と文化をしっかり学ぶというのは結構有効な事だと思いますよ。

  2. 【3138482】 投稿者: 英語はツール  (ID:0i4M8/gUM2w) 投稿日時:2013年 10月 08日 07:54

    この時期に一年間英語、及び自立をさせるという点では人生経験、スキルの上でも多いに有効だと思います。が、大事なのは本人次第。帰国前に学力面での準備(最低英検2級)、親が過保護に干渉しないなど、、また帰国後、どうキープしていくかなど。また学校が管理、進捗チェックなどフォロー体制があるのも安心材料ではあると思います。いろいろ調べましたがこちらの学校の留学制度は非常に良いと思いました。(他校でもありますよね)

    また仕事上、アジアの方とのやり取りが多いのですが、皆、2,3カ国習得しています。日本人だけですよね。あれだけ勉強してもしゃべれない。。

    英語はツールのひとつで特別な技能ではありません。これから外を向いて仕事もするのに最低限必要なスキルのひとつというだけだと思います。

    また帰国した後、さらに英語力をあげて進学に生かしている生徒も多いと思います。よく2週間や3週間の短期留学はありますが自分の経験上単純に楽しかった!で終わってしまうと思います。そこから奮起する学生も多いとは思いますが、きっかけ程度でスキルまでにはいかないのでは?

    子供を別の留学制度がある私学に通わせておりますが、留学するための勉強は半端なくハードです。留学でさらにブラッシュアップさせるというスタンスで勉強もしておりますので、通常の英語の勉強をしている学生とは進度も内容も異なり大変そうですが非常に満足しています。留学を意識することで行く前に日本の事、海外の事も意識するようになっています。

    大学受験だけを考えるとリスクもあると思いますが、(普通は受験勉強に特化していますから)人間の成長面では非常に良いと考えています。

    もちろん大学での交換留学なども良いと思います。どのタイミングで行くかはその子と家庭の考え方ではないでしょうか?また、本人の意思が一番大事だと思います。

    子どもが留学した学校では、親に言われて留学した学生が日本人同志固まって全く現地校に馴染んでいない学生もいたようです。

    どう行動するのかが最終大事なことだと思います。

  3. 【3138584】 投稿者: 英語はツール  (ID:5o9D11Ktlac) 投稿日時:2013年 10月 08日 09:17

    すみません帰国前ではなく、渡航前でした。

  4. 【4167402】 投稿者: お金持ちだから?  (ID:2tTRM.bhE2Q) 投稿日時:2016年 07月 02日 23:29

    グローバルは留学費用がかかる。
    またAO入試が目標だから、ボランティアなどで様々な場所に行く費用もご家庭持ちで
    大学は又海外留学が多いのですが
    他の私立で短期留学のシステムがある学校より学費が想像以上かかりそうですが
    在校生や卒業生のご家庭はどの様なご家庭が多いのですか?
    勉強は英語が出来れば数学などの理系は
    出来なくてもAOで推薦とれますか?
    留学してAOで大学に行き又大学で留学したりすると就職に有利でしょうか?
    中学で人間関係が苦手だったり、理数系が苦手だが英語は得意だとこの様な学校は良いでしょうか?
    しかし他校に比べて偏差値はともかく
    お金が大分かかる様ですが?

  5. 【5184715】 投稿者: どうなの?  (ID:3eYmlzGG44.) 投稿日時:2018年 11月 12日 06:59

    居酒屋経営で絶対的な自信を持つワタミさんが買収した学校だった記憶。勉強よりも社会で必要なものが何かを教えてくれそうな学校。
    校長自ら実体験通して経営や経済を知っているのは強みかと。単に数学ではなく、数学を発展させて経済学まで学べそう。財務諸表や貸借対照表を覚え、会計学まで学べたら無敵。
    夢がありますね。

  6. 【5184746】 投稿者: スレ主さんの言い分も分かるけれども  (ID:.ooc2fN1.6o) 投稿日時:2018年 11月 12日 07:35

    個人が「良い」と思っていることはバラバラなので、
    それは分かり合えない問題だと思います。

    私も今まで3名ほど、一生懸命その学校の◯◯コースについて自慢(?)やお話をされました。
    1名は、医学部コースのようなものの話
    1名は、今時珍しくないアクティブラーニングのようなものの話
    もう1名は、国立理系コースに選抜で入った話。

    皆さん、「頑張って入学したもの」や
    「学校の良いところ」を聞いてもらいたいだけだと思います。

    個人的には学校のコースよりも個人(生徒さんの個々の能力=結果)が全てだと思っているので、聞き流しています。
    まぁ、私学を選んでいる以上、受験結果以外の環境もすごく大切だとも感じていますが。

    因みに上の3方は
    一番目は国立理系受験後浪人、私大非医学部
    二番目はまだ現役中学生だけどこの3方の中で一番偏差値低い学校なので、
    恐らくそんなに大化けもしなそう
    三番目は、最難関挑戦後に私大進学、留年

    なので、本当に本人次第だと思いますが、
    中にはそこまで結果求めず、学校の体験だけで良いと思っているご家庭もあるかもしれないので、やっぱり分かり合う問題ではないのかと。

  7. 【5840713】 投稿者: 居酒屋  (ID:n4EgHkDRpb.) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:13

    居酒屋経営を通して得たメソッドは精度の魅力を引き出してくれる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す