最終更新:

10
Comment

【3310910】新入生母です

投稿者: クローバー   (ID:vnoB9jbYQCc) 投稿日時:2014年 03月 04日 15:19

このたび、ご縁をいただき、春から息子がお世話になります。文化祭で、電技研の生徒さんの説明を神妙に聞いていた息子が、4月から芝浦生の仲間入りをさせていただくと思うと、感慨深いです。よろしくお願いします。
中学の通塾率についてお伺いしたく、スレッドをたてました。
息子は要領が悪く、理解に時間がかかる、お世辞にも勉強ができるとはいえないタイプです。受験では最後まで算数で苦労しました。算数の合格最低点はうちの子ではないか!と思っています(苦笑)授業についていけなくなるのでは、と心配で、塾を検討していますが、下の子もいるので、正直、上の子にばかり教育費をかけられないというのも本音です。
本題の通塾率の他、授業についていけない場合の学校の対応(補講など)についても教えていただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3311624】 投稿者: 電技研ママ  (ID:U2g83Sfimm6) 投稿日時:2014年 03月 05日 07:26

    合格おめでとうございます。お母様もお疲れ様でした。
    芝浦君達はみんなのんびりですよ!あまりご心配なさらず入学後の様子を見てから塾などをご健闘なさっても大丈夫かと。ただ、数学の出来るお子さんは多いかな(;^_^A息子の成績はひどいものですよ!
    部活をしに行ってる様なものです(ー ー;)しかし、流石に数学がやばいと感じた様で本人の希望で数学のみ個別に通っています。周りでも数学だけ個別や家庭教師を利用されている方はそこそこいらっしゃいます。追試や呼び出し補講もありますので様子を見ても遅くはないでしょう。暫くは重い荷物を抱えての通学に慣れるまで大変ですよ。
    電技研ご希望ですかね?ぜひぜひお待ちしております(^∇^)
    また素敵なお仲間が増えますことを大変嬉しく思います。
    残り少ない小学校生活を楽しんで下さいね。

  2. 【3312087】 投稿者: クローバー  (ID:vnoB9jbYQCc) 投稿日時:2014年 03月 05日 14:17

    電技研ママ様
    温かいメッセージありがとうございます!
    やっぱり、数学が得意なお子さんが多いのですね(汗)息子は字も雑で、自分で書いた数字を読み間違えるわ、筆算はズレるわ、で塾云々よりきれいにノートに書くという基本的なことをできるようにする方が先決かもしれません。
    確かに、しばらくは通学だけでグッタリですよね。学校生活に慣れるまで、少し様子をみてみます。
    今週土曜日の学力テストは、本人が1人で学校まで行くと言うので、1人で行かせる予定ですが、はたして無事にたどりつけるのか⁈ はじめてのおつかい状態です(笑)
    部活はまだはっきりとは決めていないようですが、おそらく電技研に憧れています^_^ 算数も理科もあまり得意でない息子がついていける部活だといいのですが…
    4月からよろしくお願いします!

  3. 【3314089】 投稿者: 高校母  (ID:vWo9AmLvI5A) 投稿日時:2014年 03月 07日 08:18

    合格おめでとうございます!入学式まであと1ヶ月ですね。

    うちは、国語と社会で点数稼いでかろうじて合格しました。入学してからは部活が忙しく、塾に行く時間もなく、当然数学は点が取れず、うちは文系コースかなぁ、って思っていました。

    ところが。
    今や数学は得意科目。

    特に数学はかなりの量の宿題が出ます。まずはこれをきちんとこなしていく必要がありますが、毎日黙々と取り組んでました。そういう意味では、本人の心がけが大きいです。

    一年生のうちはくたびれてしまって大変でしょうが、まずは、宿題をきちんとやることと、小テストは満点を目指す、ということが基本かなと思います。

    入学前テスト、息子の時も、みんな一人で来てたと言ってました。親としてはドキドキの春ですね。

  4. 【3314646】 投稿者: クローバー  (ID:vnoB9jbYQCc) 投稿日時:2014年 03月 07日 15:09

    高校母様
    数学が得意科目!うらやましいです(≧∇≦)
    ご子息の日々の努力の賜物ですよね。
    宿題と小テストをしっかりこなせるように、息子に声をかけていきます!ただ、小学生の頃とは違い、口を出し過ぎず、見守る忍耐力も親として養っていかないとですよね。上の子ということもあり、つい今まで口を出してしまうことが多かったので…
    さあ!今週の学力テストでどんな点を取ってくることやら(*_*)
    何もかもはじめての経験で、本当にドキドキの春です!先輩の保護者の皆様にアドバイスいただき、心強く感じております。
    芝浦に何度か足を運び、生徒さんも保護者の方々も落ち着いていて、温かい印象を受けました。
    お仲間に入れていただけることを息子共々心から喜んでいます。よろしくお願い致します。

  5. 【3321825】 投稿者: 高校生  (ID:WX0cTmrEkVE) 投稿日時:2014年 03月 12日 23:16

    合格おめでとうございます!

    芝浦はほかの進学校に比べるとずいぶんのんびりとした雰囲気だと思います。中学生は結構学校も遊ばせてると思います。ですが高校生になると他大学受験を考えている人は特にそうですが勉強モードになりますね。高校1年だとまだ塾に行っている人は少ないですね。個別指導で物理や化学、数学などを受講している人もいます。高校2・3年になってくると塾に行く人がだいぶ増えますね。
     学校では中学生は強制補習などがあります。高校生になると自分で頑張ってね、という感じになります。ですがさすがに進級(10段階評定で4以上)が危うい人に関してはテスト前に先生からのサポートがあります。またテスト後に成績上位者向けにはトレーニング、下位者向けにはクリニックという講座があります。トレーニングは自由参加ですがクリニックは強制です。
    ※理系に進みたいと思っているならば数学はとにかく頑張る必要があります。

    先生方もよい方が多いと思いますので勉強頑張って下さいね!6年間あるので部活なども楽しめると思います。

  6. 【3322653】 投稿者: クローバー  (ID:JUR1r06BpsA) 投稿日時:2014年 03月 13日 14:21

    高校生様
    詳しい情報をありがとうございます。
    うちの息子は『トレーニング』とは縁がなさそうですが、『クリニック』の方は常連になりそうな予感がしますσ(^_^;)
    やはり、高校生になると、受験を視野に入れて勉強される生徒さんが多いのですね。
    大学の内部進学は4割くらいと伺っていますが、他大学を志望される方が増えている感じですか?
    重ねての質問、たいへん恐縮ですが、大学受験に関する学校の様子など教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

  7. 【3326981】 投稿者: 私心ですが・・・・  (ID:79vHce8C3d2) 投稿日時:2014年 03月 16日 10:45

    内部進学者は4割ですが、高校2年になると特別理系(特理)、文系、一般理系(芝浦コース)に別れます。大体、特理が40人位、文系が40人一般が100名前後というところでしょうか・・・。だから内部進学者の8割以上が芝浦工大に進みます。特理に入ると勉強させられますよ・・なにしろすべり止めが理科大クラスですから(笑)。今年度は難関大合格者が少ないですが、それでもMARCHクラスならゴロゴロいます。それらはすべて特理のクラスと文系クラスの合格者です。特理は一般の高校のように特進クラスとは違い、志願制ですので教師とよく話し合いをして決めます。
    たとえば芝浦工大にない学部とか、もう少し高みを目指したいと、いう生徒が多いですね。意外なところで文系もまあまあ有名大学に合格者が多いです。これはなぜかと、いうと文系志望者は数学が苦手な人が多いのですが、あえて数学を選択することにより、点数を稼げることになりますから。
     
    それにひきかえ一般理系(内部進学者)はノンビリしてますよ。特理や文系コースのように眼の色変えて勉強してないですね。ほんとはもう少し勉強して欲しいのですが・・・大学に入ってからついていけるか心配になります。                                                  
    ただ、豊洲に移転するときは学校の方針が変わるかもしれませんね。姉妹校である芝浦柏のような進学校にさせる可能性があります。                                               
    のんびりおっとりした独特の生徒が少なくなるかもしれませんね。 

      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す