最終更新:

12
Comment

【6794181】文系だと難しい?

投稿者: ぶんぶん   (ID:8dPYYlhsO3s) 投稿日時:2022年 05月 29日 07:13

今のところ文系の息子が鉄道が大好きで鉄道研究部のある中学校をさがしているのですが、やはり文系だと入ってからが大変でしょうか?鉄道工学などはすごく興味がありそうです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6795308】 投稿者: 通りすがり  (ID:Kw/LDzbdrNY) 投稿日時:2022年 05月 30日 06:57

    何度か説明会に伺った者です。
    校長先生はじめ学校サイドは、数学が大得意でなくても大丈夫ですが苦手、嫌いだと入学後は厳しいと各回ともコメントされていらっしゃいました。文系で他大受験の受皿も用意されていますが、入学後の軌道修正として最終手段のように感じました。内部進学であれば得意不得意問わず各教科とも定期テストの結果が大きく左右するでしょうし、事前に適正がわかっている事でしたら慎重に選択されたほうが良いように思います。
    とても魅力的な学校ですよね!
    在校生のご家庭からご意見寄せられるといいですね。

  2. 【6797221】 投稿者: 在校生保護者  (ID:dlo2wJqBp4k) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:57

    在校生の親です。学年等は伏せますが、それなりの在籍年数はあります。

    上の方がおっしゃってるように、説明会では「算数(数学)は得意じゃなくてもいいから嫌いじゃないとしいんどいです」とおっしゃってましたが、ほんとその通りです。
    うちの息子は中学受験で一番算数が苦手でした。
    でも嫌いではなかったです。

    数学が得意な子が多いのは確かです。「全然授業聞いてないやつなのに、なんであんなに数学できるんだ」という子も一部います。うちの子は努力でカバーしてますが。でもそういう子たちのおかげか、うちの子は芝浦に入ってから周りにひっぱられてレベルは上がったと思います。
    中学受験時代では取れなかった偏差値が今は取れるようになっています。(算数と数学という違いもあるけれど)
    うちは得意ではないけれど、嫌いではないので、努力でなんとかなってます。
    ちなみに芝浦の高校受験枠は数学ができないと入れない入試になってますので、やはりこの学校の要は数学だなと感じています。

    数学の演習量は多いな、と感じています(他の兄弟の子が違う学校なので比べてみてます)。
    うちの子は、大学の進路もやっぱり理工系がいいみたいですが、理科も数学も成績は取れてますが、得意ではないです。でも学年が上がれば上がるほど、地頭の良さだけでは対応できなくなっていきます。学年トップの子たちは地頭の良さと努力どちらも持ち合わせてますが、うちの子は地頭は良くないですが、努力でそれなりの順位をキープしてます。
    だから「理工系が好き」で算数(数学)と理科もがんばろいうという気持ちがある子なら、大丈夫ですよ。
    また高校2年生からは文系コースもありますので、あまり心配されなくても大丈夫です。まだ小・中学生の時は将来の進路も、本人が得意と感じてる科目もまだまだわからないと思います。

    その他に、他の男子校と鉄道好き率は同じぐらいと思っていいと思います。
    うちの鉄道研究部、楽しいみたいですよ。芝浦の部活の中では一案団結してて仲良いイメージですね。
    しかし鉄道系、うちの子の学年、思っていたほどいません、、息子曰く、クラスで2、3人しかいないそうで、圧倒的にゲームやアニメ好きの方が多いらしいです。スポーツ好きはかなり少数派です。昨年のオリンピック、大半の子が無関心でした。運動苦手な子も芝浦はおすすめですが、運動好きには物足りない学校だと思います。
    芝浦はどの趣味でもオタクの子がイキイキしてる学校です。
    ぜひ前向きに検討してみてください。

  3. 【6797817】 投稿者: 私見ですが  (ID:BCbGkpxriDE) 投稿日時:2022年 06月 01日 05:12

    算数の偏差値がNY55あれば大丈夫ではないでしょうか?愚息は算数理科60でしたが、定期テストはそこそことれる程度です。
    理系の子が多く、数学と物理が難しい学校なのであまりにも苦手だと大変だと思います。
    高校は成績が足りないと上がれないそうです。

  4. 【6797954】 投稿者: 9㍉  (ID:9/qgZiFJHwE) 投稿日時:2022年 06月 01日 09:22

    この学校の鉄研部は他校からも一目置かれる存在です。長期休暇中の合宿はなかなかいい企画を打ち出してます。鉄道が好きなら一人で行くより楽しいはずです。
    また、鉄道へは、社会科学的なアプローチも出来ます。工学部土木工学科にある、交通計画系の研究室なんかがそれです。必ずしもガチガチの数物系でなくても十分対応できます。

  5. 【6801902】 投稿者: 在校生の親です  (ID:2fSX49qNSpY) 投稿日時:2022年 06月 04日 11:07

    息子が在学中の親です。
    いえいえ、学校の方針として完全な理工系教育を進めていますので、正直、文系のお子様が入学されたら苦労すると思います。

    「算数、理科が不得意な子には難しい学校となり、申し訳ありませんがお勧めできません。総合点から順に合格させるので国語の成績が良く、運良く合格しても、その後ついていけないと思います。」と、受験説明会の時の質疑応答でハッキリと先生が仰っていました。そこまで言うかとびっくりしたのを覚えております。

    高校2年時に文系クラスもできますが、そこまでの4年間がきついと思います。中間期末の成績は必ず保護者面談で渡されるのですが、赤点を取ると、子供と一緒の三者面談となります。成績が悪いと部活を制限するよう促される時もあります。

    芝浦工業大学への内部進学が半数で、他校がしているような大学受験の為の先取り授業は、息子の代で廃止されました。
    その空いた時間でプログラミングや工学、実験、探究の枠を増やしていて、完全な理工系学校を目指しているので、説明会などに参加してきちんと判断されるのをお勧めします。

  6. 【6802085】 投稿者: 在校生の保護者  (ID:B1F6.Rpmq7I) 投稿日時:2022年 06月 04日 13:37

    上の在校生の親ですさんと同学年の親ですが、実際に他校同レベルの学校より数学に関しては、進度がかなり速いです。
    ただ、現在の2年生より先取りを止めていますので、説明会などで確認した方が良いと思います。

    息子は、入学時は恐らくスレ主さんの言う文系だったと思いますが、(国語は、過去問を含めて初見で9割取れていました。算数は、6割弱です。)入学後に数学中心に勉強してなんとかついていけています。
    学校への質問時には、数学の問題集を併せて確認することをお勧めします。問題集は、テスト前に提出で平常点に入るのですが、問題集の解答が、解答しかなく、学校では、途中式を求めるのでかなりキツイと思います。
    数学の為に塾に通う事になると思います。(塾の先生もあの問題集は・・・。となるくらいです。)

    学校自体は、確かに魅力的だと思いますが、数学が不得意だと入学後に親も含めてかなりの覚悟が必要だと言うことを理解しておいた方が良いと思います。

  7. 【6802766】 投稿者: 在校生  (ID:TZGi9OJxFw6) 投稿日時:2022年 06月 04日 21:35

    文系のお子さんだと入学後数学でかなりの努力が必要になると思います。

    まず、数学の授業の進度が早いというのももちろんですが、授業内容でいくと先生の説明もとても速いです。その説明の速さについていけない場合は自分で質問に行くことや塾通いが必要になるかと思います。中学受験の時の塾みたいなわかりやすい授業かというと塾とは違うなという印象です。

    他の方が書き込んでいるようにテスト後に、指定されたページ数を全て解いて問題集を出すのですが(平常点に含まれるので出さないと成績に響く)途中式を書いていないとダメで、解答欄には答えしか載っていないのでわからない問題が多いと時間もかかるし大変です。

    また毎週あるテストの答え合わせでも、途中式を書いた解答用紙は配られず、答えを言って丸付けしていくので、間違った問題を自分一人でできるようにするのは難しいです。

    数学を頑張れるのか、また授業のスピードの速さについていけない場合は塾通いが必須になるということもお子様とよくよくお話されてみても良いかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す