最終更新:

122
Comment

【5519774】夏休みなど・休み中や普段の宿題の量

投稿者: ワンピース   (ID:9f3ovTY8eOk) 投稿日時:2019年 07月 25日 01:16

始めて投稿させて頂きます。
先日、中学校の説明会に伺いました。娘の受験校として前向きに検討中です。
学校として非常に勉強熱心な印象を受けました。

宿題の量はどの程度でしょうか。。。
学校によっては膨大な量の宿題をこなすのに精一杯と聞きます。

普段、及び、休み中にどのような宿題が出されるのか在校生の方、保護者の方、是非宜しくお願い致します。

娘は容量が良い方ではなく、今も宿題をこなすのに苦労している毎日です。
入学後の心配で気が早いのですが・・・知り合いもおらず、とても気になってしまい質問させて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「川村中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【5993607】 投稿者: OG  (ID:0pQgc9cZNRo) 投稿日時:2020年 08月 25日 10:27

    理解できました。ありがとうございます。

  2. 【6000424】 投稿者: カトリック  (ID:1i1Vn95EPrw) 投稿日時:2020年 08月 31日 01:57

    我が家は、カトリック信者なので、娘が生まれた時に、修道院の院長先生が自宅に遊びに来られまして、「小学校は、聖心に入れませんか?推薦状を書きますので。実は、(信者の)子供が足りなくて、シスターたちが駆け回っているのです」と言われましたが、丁重にお断りしました。

    (その頃の聖心の倍率は、5.6倍なので、一般家庭の子供は足りているのですが、「カトリック信者の子が足りない」と、シスターたちが、カトリック信者の家を、1件1件、駆け回っていたらしいです)

    (余談ですが、東大関係者に、けっこうカトリック信者の方、多いです。その時のお茶会のメンバーは、カトリック信者の東大の教授夫人・修道院の院長・我が家、と、「東大関係者・カトリック信者のお茶会」だったのですが)


    当時、「白百合では、生徒さんは足りてるのですか?」と、院長先生に尋ねたところ、「白百合は、幼稚園が付いているので、(信者の)子供は足りているのです」という回答でした。



    カトリック小学校で、「カトリック信者枠が、埋まらない問題」というのは、けっこうあるようで、横浜大聖堂の掲示板にも、「神奈川県のカトリック小学校の児童募集」が貼ってあったりします。

    (カトリック大聖堂の掲示板に、「信者の家庭であること」が条件に募集されている学校も、一般入試では倍率が高くて、「落ちた」とおっしゃっている話がいっぱいあって、カトリック教会の中と、あまりにも違うので、びっくりします。カトリック信者枠では、「ぜんぜん子供が集まらない」と、言っていたので)



    聖心を引き合いに出して、申し訳ありませんでしたが、めちゃくちゃ身内なもので、つい引き合いに出してしまいました。

    「カトリック信者枠」というのがあって、聖心あたりだと、生徒が本当に集まらないらしく、修道院のシスターたちから「ぜひ、入ってもらえませんか?」と、娘が生後3ヶ月なのにお願いされて、断るのが大変だったりします。


    白百合のシャルトル修道院のシスターたちとも、聖書講座で、よくお会いするし、カトリック女子校の理事長・学長(修道会の総長など)とは、カトリック信者だと、わりと気楽な感じで、お会いできます。(みんなでお茶を飲んでいたりします)


    (マリスト修道会のブラザーが、聖書講座でご一緒していましたが、「私は、インターナショナルスクールの校長をやってます」とか、聖書講座で習ってる神父様が上智大学の教授だったり、カトリック学校の経営者だったり、日常茶飯事です。)


    カトリック信者なので、ラテン語・フランス語・イタリア語とか、もうお腹いっぱいで、「なんで、世間の皆さんは信者でもないのに、カトリック小学校に、そんなに行きたいのかなあ・・・」と、とても不思議になります。

    (家族全員がカトリックに改宗して、修道院に寄付金を1000万円以上出してあげて、「年収の5%以上は毎年寄付」の原則を守っていれば、シスターたちがいつも「信者の子供が集まらない」と悩んでいるぐらいなので、「お願い!入って欲しい!」と言われて、「カトリック信者枠」入学は、わりと簡単に利用できると思うのですが)


    (ちなみに、「キリスト教の学校のネットワークで、相互に生徒を融通し合う」というのもがあって、神父様に「上智大学に推薦してあげるから、カトリック学校が厳しくて、そんなに嫌なら、プロテスタントの学校でいいから、キリスト教の学校に入っておきなさい」と叫ばれたこともあります)



    そういうわけで、厳格すぎるカトリック学校では、子供の才能と個性が死んでしまうので、カトリック小学校よりも、断然、「個性尊重」の川村学園の方がいいと思っています。

    (カトリック信者がカトリック学校に行くと・・・「1000万円でも、1億円でもいいから、寄付してください!」とか、神父様と修繕費の話ばっかりすることになります。子供を人質に取られていると、寄付が断りにくいので、どうでしょうね・・・この前も、「広島大聖堂の改修費に、3000万円以上かかるけど、広島教区にお金がない!」と、カトリック信者の島根大学の教授と、しょっぱい話をしていました)


    (川村学園に通っても、寄付金1000万円とか、1億円とか、そこまでは、かからないような気がするので。宗教は怖い・・・)


    「目白→川村学園→関口のカトリック聖マリア大聖堂→東大」、みたいな、ローカルネタでした。

    目白エリアに住んでいると、「遠い聖心の小学校よりは、近くの川村学園の小学校」になると思うんですよね。文京区関口のカトリック聖マリア大聖堂から、、まっすぐ歩くと、川村学園ですから。

    カトリック信者が見ても、「子供の個性を潰してしまうような、厳格すぎるカトリック小学校よりも、川村学園の方がずっといい」と思ってますよ。(ただ単に、目白エリアが好きなだけかもしれませんが)

    (余談ですが、九段下の駅のホームで、白百合の小学生が、「××ちゃんは、置いていきましょう」と、集団で一人をいじめて、女の子が一人で泣きそうな顔になってるのを見ると、胸が痛みます。学校の校風が厳格すぎると、先生の目の届かないところで、弱いものいじめが起きるような気がします。白百合なんて、陰湿ないじめが有名なので、事情を知ってるカトリック信者は、自分の子はいれないのではないでしょうか)

  3. 【6000428】 投稿者: うーん  (ID:1i1Vn95EPrw) 投稿日時:2020年 08月 31日 02:29

    世間の一般家庭の皆様は、ミッションスクールに子供を入れたがる割には、「家族全員で、カトリック教徒に改宗する」なんてしないし、カトリック教会・修道院に多額の献金もしない、ラテン語の勉強もしない、聖書も読まない、ボランティアもしない、

    「一体、何がしたくて、ミッションスクールに子供を通わせているのかなあ?」という感じで、何にもしない感じなんですね。(信者でもないのに、修道院に寄付も入れないのに、なんでミッションスクールが好きなんでしょうね?)


    逆にいうと、信者の子は、家族もカトリック信者だし、教会に献金も入れてるし、ラテン語の勉強をして、聖書読んで、グレゴリオ聖歌を歌って、ボランティアもしているので、「お腹いっぱい状態」で、「もうこれ以上、ミッションスクールに行く必要はない」ような気がします。


    うちの子も、「お母さん、日曜日にミサ行ってるし、日曜学校で聖書の勉強もしてるから、教会の学校に行く必要はないと思う。理事長先生たちには、ミサのときに会えるから、学校で会わなくていい」と行っていました。

    (カトリック小学校の理事長先生たち=修道院のシスターたちに、「信者の子なんだから、うちの学校に行きましょうよ!」と言われましたが、「先生たちには、日曜日の朝6時のミサで、いつでも会えるから、教会の学校はいらないです」と本人が断っていました。

    「なんでイヤなの?」と本人に聞いたところ、「筆箱に絵がついてたらダメとか、髪の毛のゴムが黒じゃないとダメとか、教会の学校は厳しい」、「教会は明るくて、楽しいところなのに、なんで教会の学校は厳しいんだろう?」と言っていました)


    それに対して、川村学園は、「学校は、明るくて楽しいところ」というのを体現しているような校風で、「個性尊重」なところが、「個性尊重=万人を受け入れる」という感じでカトリック的で、(カトリック=普遍の公教会なので)、カトリック信者が見ても、すごく素敵な学校だと思います。


    (登下校の子供たちが、なんだか暗い顔をしているカトリック小学校って、厳格すぎるのではないかと思います。)

  4. 【6000432】 投稿者: お嬢さま学校  (ID:1i1Vn95EPrw) 投稿日時:2020年 08月 31日 02:48

    お嬢さま学校になってしまったのは、しょうがないと思いますよ。


    「雇われる側」=労働者側は、たとえそれが、頭脳労働者・ホワイトカラー・ブルーカラーだろうと、就職の際に学歴・資格などが必要なので、どうしても偏差値教育の学校に偏ってしまうと思います。(偏差値教育の学校には、どんなに頭が良くても、労働者階層が多いと思います。東大に行くと、「大企業の役員になりたいから、東大に来た」という人がいっぱいいますから)


    極端な言い方ですが、「雇う側」=資本階級側は、学歴・語学力・資格は必要ないですから。学歴が高いもの・語学力が高いもの・資格があるものは「雇う対象」「使う対象」であって、自分がそれになる必要はないですから。(もちろん、偏差値教育が好きなら、良いと思いますが)

    自分が筆頭株主をやってる会社に入るのに、就職試験なんか、受けないんじゃないでしょうか?

    (よく、うちの夫が「東大卒の人間も、弁護士の資格を持っている人間も、雇えば良い」、「通訳も雇えば良い」、「優秀な人材でも、年俸2500万円以上くらいから提示すると、けっこう応募があるよ」と言ってるので)


    偏差値教育じゃない教育をすると、どうしても、裕福な層が集まってしまうので、仕方がないと思います。(どう考えても、労働者向けの教育ではないですよね)


    大正自由教育運動の流れを汲んでいる、成城学園・成蹊・明星学園なども、裕福なご家庭が多いです。(自由教育の明星学園も、井の頭公園周辺に一戸建てを構えておられる裕福なご家庭や、京王井の頭線沿線の裕福なご家庭のお子さんが多いです)

  5. 【6000529】 投稿者: 実際は?  (ID:2aAzHXxOeYc) 投稿日時:2020年 08月 31日 08:43

    川村に興味があり、スレッドを読ませていただいています。
    知人に「川村の教育は手厚く、共働きの親も安心して預けられる」と教えていただきました。こちらのスレッドでも

    >最近の川村はもっと進化して、夜10時まで預かっていただいたり、送り迎えをしていただけるアフタースクールと提携していたりして共働きのご家庭にも優しいみたい。

    という書き込みがあります。実際、共働きの方が多く、学校におまかせという雰囲気があるのでしょうか?
    立地の影響もありお嬢様学校のイメージですが、共働きサポートというお話が私の中で噛み合っておりません。最近の川村はご家庭の雰囲気も変わってきているということでしょうか?個人的には、保護者がゆったりと子供に向き合っている雰囲気の学校を希望しております。中高の板ですが、ご存知でしたら小学校の雰囲気も含めて教えて下さい。

  6. 【6001223】 投稿者: 参考になりました。  (ID:xydc1eEV1Jw) 投稿日時:2020年 08月 31日 20:13

    実際は、伝統的には、専業主婦の方が多いと思いますが、川村自体が女性の社会進出を後押ししていることから女性経営者、自営業者、大手企業の共働き世帯なども少しずつですが増えているようです。夜10時まで預かって頂けますが、学校と提携しているアフタースクールは、一通り、水泳、茶道、図画工作、英語などお嬢様方のお稽古ごととして使用されていることも多いと思います。

  7. 【6001710】 投稿者: 実際は?  (ID:2390aFAahas) 投稿日時:2020年 09月 01日 08:25

    こちらの掲示板で旧来の女性観(良い言葉が思いかないのですが、私自身がそういう学生生活、結婚の後に専業なこともあり、ネガティブな意味合いは全くありません)をお書きの方がいらしたので、個人のご意見なのか学校の考え方なのか、興味がありました。世の中とともに変化があるのは自然のことなのかもしれないですね。アフタースクールの意味合いも、ご家庭によって変わってくるのかもしれないと思いました。
    大変参考になるお話を教えていただき、ありがとうございました。

  8. 【6002272】 投稿者: 個人です  (ID:K3zZ04WGwkk) 投稿日時:2020年 09月 01日 16:15

    旧来の女性観は、個人的なものです。

    (私ごとで恐縮ですが、夫が東大の医学部で教員をしていたのですが、東大男性は「旧来の女性観=良妻賢母タイプ」が好きな方が多くて、共働きするにしても、『バリバリのキャリアウーマンになって欲しいわけではない』とはっきり言っている方が多いです。「川村学園のようなお嬢さま学校は、素敵だよね」と受けがいいです。東大は男子校のようなもので、男子校出身者も多いので、川村学園に限らず、「女子校育ち・女子大」は非常に受けがいいです)


    学校は、「個性尊重」なので、「バリキャリになりたいお嬢さまも、個性尊重」で、あたたかく見守ってくださると思います(川村学園の最上位クラスから、東大・慶応・早稲田・医学部が出ていて、進学率がいいことからも、わかります)


    うちのように、「東大」・「筑波大附属の人間が多数」・「カトリック信者」の家庭でも、「川村学園は、いい学校」と存じ上げております。

    (ローカルな目白の話で、「川村学園←→文京区関口のカトリック聖マリア大聖堂」は、目白駅からまっすぐ「JR目白駅→川村学園→聖マリア大聖堂」1本道なので、大聖堂に通ってる人は、川村学園は知っていると思います)


    (文京区関口のカトリック大聖堂を、坂を下っていくと、筑波大学附属小学校・中学校があったりします。目白エリアだと、筑波大附属小・川村学園小と、「おうちから近いから」という理由で検討して、シスターから「信者の子なんだし、聖心の小学校から入って欲しい」とお願いされても、「通学が遠いから」と断るケースがあります)


    (余談ですが、文京区関口のカトリック聖マリア大聖堂は、カトリック本郷教会とセットになっています。カトリック本郷教会は、「司教座大聖堂附属教会」なので。そして、カトリック本郷教会は、土地柄で、東大関係者がいっぱいいまして、「若手東大教授の母」とか、東大の教員・東大関係者の家族が通っていたりします)


    (JR目白駅が最寄りの、文京区民だと、「近いから、筑波大附属小学校・中学校」、「近いから、川村学園」、「近いから、東大」、「近いから、学習院大」、「近いから早稲田大」とか、そういう目指し方、多いです)


    川村学園、いい学校ですよ。ご存知ない方は、JR目白駅・文京区関口あたりの住民じゃないのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す