最終更新:

122
Comment

【5519774】夏休みなど・休み中や普段の宿題の量

投稿者: ワンピース   (ID:9f3ovTY8eOk) 投稿日時:2019年 07月 25日 01:16

始めて投稿させて頂きます。
先日、中学校の説明会に伺いました。娘の受験校として前向きに検討中です。
学校として非常に勉強熱心な印象を受けました。

宿題の量はどの程度でしょうか。。。
学校によっては膨大な量の宿題をこなすのに精一杯と聞きます。

普段、及び、休み中にどのような宿題が出されるのか在校生の方、保護者の方、是非宜しくお願い致します。

娘は容量が良い方ではなく、今も宿題をこなすのに苦労している毎日です。
入学後の心配で気が早いのですが・・・知り合いもおらず、とても気になってしまい質問させて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5987399】 投稿者: いい学校  (ID:qDUmZ9q3w76) 投稿日時:2020年 08月 19日 20:21

    川村学園は、いい学校ですよね。

    宗教がなくて、反偏差値主義・個性尊重のお嬢さま学校というのは、都内が広くても、あまりないですよね。

    伝統校だけあって、年配のかたに「川村学園のファン」の方が多くて、年配の方に相談すると、だいたい「もし合格できるのなら、川村学園に進学した方がいい」と言われます。

    (そもそも、入試が受からないことには、入学できないのですが、「入学した後に、難しい教科書を使っている、川村のような私立学校に、うちの子がついていけるのか!?」と家族に言われると、本当にそうだなあ、と思います。)

    「反偏差値主義」と言われても、難関校で使ってるような教科書を、川村学園は使っておられるので、川村学園の勉強が簡単なわけじゃないと思うんですよね・・・

  2. 【5987770】 投稿者: ワセアカ  (ID:qDUmZ9q3w76) 投稿日時:2020年 08月 20日 04:22

    ワセアカの保護者面談で、川村学園の受験の相談をしましたが、

    先生の回答としては、「『体系数学』『ニュートレジャー』は、難しい教科書ですよね」、「私立中に入ってから、ワセアカの中等部に入塾しても、ワセアカの授業は公立中学生向けなので、学校の授業のほうが進度が早いと思います」という話で、

    つまり、「難しい教科書を使ってる私立中学校で、入学後に落ちこぼれてしまった場合、ワセアカに駆け込んで来られても、学校の授業のほうが塾よりも進度が早いので、助けられないです!」と回答されてしまったんですよね・・・


    (話が脱線しますが、開成中学・開成高校から東大に行った弁護士さんが知り合いにいるのですが、「開成中学に入る前までは、『算数が得意!』と思っていたけど、開成中学に入ってみたら、数学が『・・・何これ?中学受験でやった算数と、ぜんぜん違う!』という授業で、結局、文系になってしまいました」と言ってたのですが、

    「???・・・それ、開成中学で使ってる数学の教科書が難しすぎるとか、開成中学の数学の授業が難しすぎるだけで、全国の一般中学生に比べたら、『算数・数学が得意』なのは、間違いなかったと思いますが」という会話になったんです)


    難しい教科書を使ってる私立中学で、落ちこぼれると、大変な感じがします。(駅前にあるような大手塾では、救済できないので)。


    川村が「頭が悪い子に対しても、面倒見がいい学校」「学校の面倒見がよく、塾がいらない学校」という噂は聞かないので、

    (そもそも、「学校の面倒見がよく、塾がいらない」「学校の授業だけで、最難関大学の受験ができる」という学校だったら、「予備校代金がかからなくて、コストパフォーマンスがいい」と希望者殺到してると思うので)


    「難しい教科書を使ってる川村で、落ちこぼれた場合、どこの塾に駆け込めばいいのだろうか?」とか、心配になります。(学校説明会で先生にお伺いしても、「川村学園生の通う、オススメの塾は?」なんて、答えてもらえないような気がします)


    (おそらく、中学受験する、どこの親も同じようなことを考えていて、「私立中学で落ちこぼれると、私立中学の進度に対応してる補習塾に入れるしか、ないんだよね」と、よく話題になったりします)


    よく川村の内部生さんの保護者の方が、「なぜ偏差値が上がらないのだろう?」とおっしゃってますが、「女子校」「お嬢さま学校」「学費が高め」に加えて、「学校の面倒見がよくない」→「落ちこぼれた場合に、補習塾が必要」「難関大学の受験に、予備校通いが必要」が加わると、なかなか、偏差値が上がりにくいと思います。


    (聖心なんか、中学受験の偏差値があまりにも下落したので、中学受験から撤退して、小6の冬に募集をしなくなったくらいですので、「女子校」「お嬢さま学校」「学費が高め」「学校の面倒見がよくない」「難関大学受験に、予備校通いが必須」となると、どこの学校も偏差値が上がらない状態だと思います)


    (「予備校から講師を引き抜いて、うちの学校の先生にしてるので、塾・予備校は、いっさい通わなくていいです!」とはっきり宣言してあって、進学コース別にクラス分けして、「学校の授業だけで、最難関大学の大学受験ができる学校」は、やっぱり人気あります。学校が予備校状態なので、『学校生活がぜんぜん楽しくない』と子供達がいってますが)


    川村学園の中学・高校が、「体系数学・ニュートレジャー」を使っている、実は「勉強熱心な学校」だという話が、世間一般に知られていないのが不思議です。

  3. 【5987776】 投稿者: 進学実績  (ID:tYAQF.DwQ6U) 投稿日時:2020年 08月 20日 05:16

    いずれにしても指定校推薦(50校以上)や例えばワセダ塾池袋校から早稲田、慶應、津田塾大などの難関校進学、最近では早稲田大に通う陸上オリンピック候補選手がいたり、医大、芸大、音大などにも進学したり、過去には、宝塚女優や世界的に有名なバレリ-ナの草刈さん(社長の娘)、大女優の佐久間良子(練馬の地主の娘)さんなども輩出しており、学校の教育方針に沿った偏差値だけではなく多様な進学をしてきました。
     また、自営業や地主の家庭は、そのまま川村学園大学に進んで家業を継いだりしております。
     したがって最終的に高校からは現役で概ね希望通りのところに進学してるも特徴かと思います。

  4. 【5987794】 投稿者: お子さま  (ID:qDUmZ9q3w76) 投稿日時:2020年 08月 20日 06:40

    川村学園の進学率がいいのは、「お子さま御自身が優秀」なのと、「ご家庭が教育熱心で優秀」という気もするんですよね・・・小学校受験をなさるご家庭は、基本的には「教育熱心」に決まっていると思うので。

    川村学園の進学実績が良いのは、よく存じ上げているのですが、「お嬢さま学校です」「校風が良いです」というのは聞きますが、「学校の面倒見がいいです」というのを聞いたことがないのです。

    「学校の面倒見がいい」という噂もないのに、あの進学実績となると、「お子さまご自身が優秀」、(頭がいい子は、ほっておいても自分で勉強する)、「ご家庭が教育熱心で、優秀」であって、進学実績は「お子さま自身の努力によるもの」という気がするのですが、どうでしょう?

    (余談ですが、聖心は、「学費が高い、お嬢さま学校」かつ「学校の面倒見がよくない」ことで有名で、「外部受験したい生徒に対して、学校がぜんぜん相談に乗ってくれないどころか、どちらかというと学校の行事・宿題などが、受験勉強の邪魔になる」と、同じカトリック女子校の白百合・雙葉に比べて、人気がなく、中学受験でのあまりの不人気・低偏差値ぐあいに、中学受験の募集を取りやめたぐらいです)


    「体系数学」「ニュートレジャー」は、「難しい教科書なので、親が教えることができない」、「駅前にある大手塾でも対応できない」なので、中学受験の大手塾でも、「体系数学・ニュートレジャーでつまずくと、うちの中等科では対応できないんですよね、うーん?」と言われますし、


    「もともと難しい教科書なのに、公立中学校の2倍の速度で進むような私立の授業だと、時間がない関係から、授業中に丁寧に説明してもらえないので、『難しい教科書を、自分で読んで理解できる子』じゃないと、落ちこぼれる生徒が続出するんですよね」と、話題の「中高一貫校」向けの教科書なので、


    「体系数学・ニュートレジャーで、学校の授業に落ちこぼれても、学校で補習対応します」ぐらいの学校の面倒見の良さがあればいいですが、川村学園で「頭が悪い子でも、学校の面倒見がよくて、学力を引き上げてくれる」という話を聞いたことがないので、「入れてもらえたとしても、中で落ちこぼれて、また塾漬けになるのなら、どうだろう?」と思ったりします。

    (・・・というか、「川村学園は、体系数学・ニュートレジャーを使っているけど、落ちこぼれた子に対しても、補習対応します」というのが有名になったら、希望者殺到するような気がします)

    (「私立中に入ったはいいけれど、体系数学・ニュートレジャー・プログレスの教科書は難しい、公立の2倍速の授業なので、授業中に丁寧な説明はない、教科書が難しいから自力で進められない」と、悩んでる学生さんは、いっぱいいますから)

  5. 【5987820】 投稿者: 基本的に  (ID:qDUmZ9q3w76) 投稿日時:2020年 08月 20日 07:16

    川村学園の生徒さんは、頭が良いのだと思います。

    (体系数学・ニュートレジャーの授業に、普通についていっておられるし)

    小・中・高・大の一貫教育で過ごされてるので、受験用の模試を受けないだろうし、模試を受けないことには「偏差値・測定不能」だから、「偏差値?よく知らない」とおっしゃってるだけで、みんな、基本的に「頭は良い生徒さん」なんじゃないかと。


    川村学園の入試説明会で、「頭が良い子が集まってて、体系数学・ニュートレジャーの授業でも、自力で普通についてきます」という説明がなさそうなんですよね・・・実は、頭が良い子が集まってる話は、秘密なんですかね。

  6. 【5987828】 投稿者: 中高校舎  (ID:tYAQF.DwQ6U) 投稿日時:2020年 08月 20日 07:35

    川村学園の中高校舎は、学習院の元敷地でした。
    穏やかなお嬢様の雰囲気は、目白界隈の地縁もあるのかもしれません。

  7. 【5987852】 投稿者: 謎  (ID:qDUmZ9q3w76) 投稿日時:2020年 08月 20日 08:01

    川村学園が、「実は、頭が良い子供たちに、体系数学・ニュートレジャーをやらせています」、「医学部・東大・慶応・早稲田に進学する生徒が、毎年、出ています」という、在校生の学力の高さに関して、入試説明会・HPなどで、大々的に言わない理由としては、


    「お子さまたちが、自力で、難関大学に進学してしまっているだけ」であって、学校の方針としては、「一貫校として、うちの大学まで進学してほしい」という感じなんでしょうかね?


    (聖心も同じですよね。学校の方針としては、「小・中・高・大の一貫校として、大学まで行ってほしい」というのが本音で、聖心から医学部に行く人もいるけれど、「学校は、外部進学の相談相手にならない。全部、予備校のおかげ」と言ってるので。聖心の学校説明会でも「学力向上」に関する話題は出てこない)


    在欧生の学力が高くて、進学実績が良い話を、秘密にしているのも、なんか不思議な校風です(?)

  8. 【5987870】 投稿者: 進学実績  (ID:tYAQF.DwQ6U) 投稿日時:2020年 08月 20日 08:20

     明確かと思います。学校としては大学までの一貫教育をうたっておりますし、ただ、一人一人の大学の進学先まで口はだしません。川村は、小学校1年生から英語の授業もありますし、最近では小学校4年生から算数の特別授業も始まります。基本的なことを地味地に積み上げでいく教育なので、中高以降に応用的なことが増えても対応できるようになっております。最近の大学受験の合否は、かなり英語に比重が高いので進学実績が良いのは自然な流れかと思います。そういう意味で一貫校としは大変面倒味の良い学校かと思います。
     学校自体、学問だけ重視ではなく、温水プールで年間を通して身体を鍛えたり、蓼科学校で豊かな自然と触れ合ったり、会食でマナ-教育や感謝の心や奉仕の心も重視致しますので、偏差値ではなく社会に出てから役に立つ人格教育の学校だと卒業はしましたが、私どもは理解しております。
     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す