最終更新:

133
Comment

【4923630】大学進学状況は?

投稿者: 小5母   (ID:pGkNBku1tC2) 投稿日時:2018年 03月 12日 17:05

5年娘の母です。志望校の一つに考えております。
たくさんの魅力がある学校だと思いますが、大学合格実績も気になるのが正直な所です。今年はどのような状況でしょうか?
また、入学後に通塾するお子さんは多いのか、推薦で大学に行くお子さんはどの位の割合で、学年のどの位の成績なのかが知りたいです。
いくつもの質問申し訳ありません。教えて頂けると幸いです。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6261025】 投稿者: ↑本当に・・  (ID:zDP9P8egyuM) 投稿日時:2021年 03月 15日 22:44

    訂正させてください。

    上記コメントは進学実績が芳しくなかったという前提で書きましたが、GMARCH以上の数字に表れない学校だけど本人希望進路を叶えたケースも多々あり得ますね。(芸術系、歯薬獣、小学校教諭を目指して初等教育学科、栄養士目指して家政学科(?)、などいろいろ)

    上記書き込みはそれを考慮せずに意見してしまったので取り下げさせてください。

  2. 【6262190】 投稿者: んー  (ID:gmVQWRQUgno) 投稿日時:2021年 03月 16日 17:17

    本人希望の進路決定だとしても、やっぱり私立中を選択したからには少し物足りないと思います。
    偏差値重視では無い進路選びは私も学園が大好きなので好ましく思っていましたが、言い訳というか、免罪符にしている気がするようになってしまいました。

    まあ、私の価値観が少し変わって来てしまったという事に過ぎないので、学園に言うことではないですし、どの学校でも本人次第ですが。

  3. 【6262456】 投稿者: 志願者  (ID:30xUO/VKbx2) 投稿日時:2021年 03月 16日 19:47

    在学の方からすると、どのあたりに弱さを感じるか教えていただきたいです。学園の良さは良さで良いとして、学習の部分では、どの部分をどうしたらもっと良くなるとお考えでしょうか。参考にお尋ねしたいです。

  4. 【6262591】 投稿者: やはり物足りないです。  (ID:4MVpIYU5KsY) 投稿日時:2021年 03月 16日 21:05

    正確に調べたわけではないですが、同じようなキリスト教系の他の学校(神奈川の学校も含めて)と比較しても、合格者実績という点ではかなり差をつけられています。

    たしかに希望どおり芸術、語学、教育、看護、園芸等の進路に進む生徒はいると思いますが、それはどこの学校にもいると思います。なので、そこにフォーカスするのはやはり「言い訳」「免罪符」のように思えてしまいます。
    (むしろ進学実績が高い学校の方が多様性があるように思えます。)

    子どもがどこかで諦めモードにならないか心配です。
    努力を信じきれないというか・・・

    本当に勝手なイメージですが、GMARCH等の大学であれば、教育にしろ学生にしろ何らかの活動をするにしろ「熱量」が違うと思っています。勉強をする、ゼミの活動、体育会に入る、サークル活動をする、体育会の応援をする、遊ぶ、飲み会等々、自分自身を試す場所として子どもに経験させてあげたいと勝手に思っています。

    人間教育と大学進学と両立できると思うのですが・・・・
    本人次第だと言ってしまえばそれまでですが・・・

  5. 【6262593】 投稿者: 単なる憶測ですが  (ID:zDP9P8egyuM) 投稿日時:2021年 03月 16日 21:07

    偏差値の近い品川女子が進学実績をすごく伸ばしていて、特に立教が増えているのですが、立教は今年度から同じ学部を何度も受験できるようになったという書き込みがありました。(大学受験情報チェックしておらずスレを鵜呑みにしただけなので違っていたらすみません)

    上記は一例ですが、学習面というよりも、上記のような進路指導段階での受験テクニック的なところが弱いのでは無いかと邪推しております。

  6. 【6262699】 投稿者: 学科より  (ID:BguGQxwETu6) 投稿日時:2021年 03月 16日 21:52

    いい大学へ行きたければ学校より塾ですよ。
    GMARCH以上の学校へお子さんを入れたければ家庭でそのように促して塾に入れればいい。学校は進学塾ではないのですから。
    逆に先輩の進学実績が良いからって本人が何もしなければそのようにはなれませんし。
    本人次第って言われればそれまでって言いますけど、それ以上でも以下でもなく、大学受験は本人次第でしかないと思いますよ。

  7. 【6264870】 投稿者: 同意します  (ID:WL36VqbVTXg) 投稿日時:2021年 03月 18日 09:43

    新小6になる娘がこちらの学校を検討しています。
    コロナ前に何度か見学に伺い高校の授業も拝見しましたが、ボリュームは少なめ、MARCHを目指すなら塾は必須かなというのが個人的な感想です。
    MARCH附属の子でも中学から英語や数学が苦手な子は1教科だけなど塾に通っている子は少なくないと思いますし私立でも大学受験の際は塾は必須なのではないでしょうか。学校のお勉強が緩めなら予備校などの宿題に時間をかけられますし、メリットもあると思います。学校だけで結果を求めるなら「塾なし大学受験」をウリにしている学校がよいと思います。

  8. 【6265206】 投稿者: いづみ  (ID:WWC7dXFulMo) 投稿日時:2021年 03月 18日 13:02

    恵泉6年生も、他校受験生もでも補欠で繰り上がってる合格のお話を聞きます。早慶を始め日大クラスも。
    どこの学校でも、今の合格者数よりも新年度にホームページなどに出される数字は多くなるでしょうね。

    上からのスライドで、押し出された第一希望の生徒さんが繰り上げで希望学部に入学出来るといいですね。

    学校の取り組みや指導は年々進学校化してるようにかんじました。
    もし、マーチ以上の進学や、こだわりの第一志望合格を望むならば、
    あとは生徒さん個人の頑張りと志望先にふさわしい通塾等ご家庭でのサポートではないでしょうか?(どこに進学しても同じですが)

    (最近の中学新入学年さんの事情はわかりませんが)
    たた、スポーツやバレエ、音楽の本格的な活動と並行しながら中受で入り、
    その後もその道に邁進しているお子さんや、
    ご家庭に余裕があり長期の海外留学(帰国後は学年は遅れます)されたりする生徒さんは少なくない印象です。
    多様な生徒が多く、全員で1人残らず高偏差値を目指す‼️というムードとは違うように思いましたが、

    今後はどうなるか、楽しみに見守りたいです。

    いろいろな学校がありますから、みなさんおっしゃるように校風で選ばれたらよいのではないでしょうか?
    長々失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す