最終更新:

6
Comment

【6382579】スマホの利用やいじめについて

投稿者: 受験生   (ID:TQ99UGK3c5.) 投稿日時:2021年 06月 21日 09:52

中学受験を考えています。
こちらの過去スレだったかどこかのサイトで上の学年はそうでもないけれど中1はイジメが多いと書いてあるのをみて、志望校に入れるかどうか悩んでいます。
どこの学校でも少々はあるのでしょうが、多いというのは問題と思いますので、最近の様子を教えてください。

またスマホ使用率は高いですか。グループラインとかクラスラインとか必須なのでしょうか。
知り合いの学校で、呆れた母親が子どもに指示してその母親が気に入らない子が入ってるグループラインから娘を抜けさせ、その母親のとった行動や発言が密かに同級生や保護者に広まり問題になったと聞いたので、ラインはいろいろトラブルがあるような気がして気になっています。こちらも合わせてお聞かせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6383011】 投稿者: 通りすがり  (ID:5cPuPo3ndf6) 投稿日時:2021年 06月 21日 16:39

    出典元がない「どっかに書いてあった」を信じて迷うなら、志望校から外したら良いと思います。こちらの学校に限定した話ではない気がします。

  2. 【6383030】 投稿者: 確か  (ID:YAWzYPavaqA) 投稿日時:2021年 06月 21日 16:56

    1年生は9名しかしませんので「多い」ということはないのでは?
    あるか無いかのどちらかでしかない人数かと。

  3. 【6383558】 投稿者: 受験生さんへ  (ID:p/KuacS0U2E) 投稿日時:2021年 06月 22日 09:02

    このような不特定多数が書き込みするところ(不明確な情報が多いと推測)より、学校に直接確認された方が良いと思いますよ。全体的なことが分かると思います。

  4. 【6385765】 投稿者: いずみ  (ID:TzGCc.R5GhY) 投稿日時:2021年 06月 24日 00:23

    いじめはどの学校でも、どの学年でも、どんな集団でも起こりうるでしょうね。実際に起こる確率は低いとは思いますが。
    でも、実際に通うつもりのある学校のいじめ問題は気になりますよね。
    私も気になりましたので、娘が小学生の時に参加した授業見学時に当時の校長と副校長(現校長)に訊ねました。
    ほかの保護者さん、お嬢さんたちと図書室(メディアセンターといいます)の見学をしている時、ソファでくつろぎながら、志望校の先生というよりは先輩ママ、パパと歓談する雰囲気で、かなりざっくばらんにお話しをしていただきました。
    いじめや不登校生徒の存在を認めて、その対応や先生ご自身のお考えを伺った印象がよくて、志望校の一つにしたと言っても過言ではありません。
    スレ主様も、もし恵泉が受験希望に入りそうなら是非学校に直接お尋ねください。そのときの印象が1番頼りになる情報になると思いますよ。

    ただ、仮に今中1でいじめが沢山あるのか無いのかはわかりません。
    また、我が子の時には6年間通じてクラスでいじめ問題があるとは聞かなくて(親が知らないだけかもしれませんが)
    あまり、実のある回答ができなくてすみません。
    恵泉以外に進んだ下の子達の学校でも、いじめが全く無いことはないようです。(学校説明会や、入学後の保護者会でいじめへの対応のお話があったので、偏差値に関わらず多分どこでも、いつでも起こるのでしょうね)

    問題が起きるのは1.2年のうちという気がします。それ以降は大人になるのか落ち着きますね。恵泉に限らず。なんとなくの印象ですが。

    もしかしたら、スレ主様の見た過去スレは
    「いじめは6年間のうちでは1年や2年生時の時期におこりやすい」
    という趣旨だったのかな?
    とふと思いました。差し出がましくすみません。

    恵泉は娘にとってはとてもよい学校でした。

    スレ主さまのお嬢様も、素敵な志望校に出会えるといいですね。

  5. 【6385794】 投稿者: つづき  (ID:TzGCc.R5GhY) 投稿日時:2021年 06月 24日 01:16

    ラインのグループは、子供たちが自発的に作るので、学校のラインの使い方の方針や指導を判断するのは難しいと思います。
    恵泉は、クラスライン必須ではありませんが、子どもが入りたければ入ります。抜けたかったら抜けます。
    はっきり言って、男子校、女子校、共学校、国私立、公立に限らずクラスライン、グループライン、クラブライン、時には学年ラインも存在します。
    また、呆れた母がいるかいないかはどこの学校に入られても運次第でしょうから、遭遇しないことを祈りましょう。

    スマホを持つ子が急激に増える小学校卒業直前の混乱したライン活動のムードが、そのまま中1でも尾を引くのは、多少あると思います。

    ただ、ラインのトラブルを避けるならば、スマホを、持たせないよりも、
    ルールを作って持たせて、
    あえていうなら、小学校時のその混乱時期に大いに混乱を楽しんで満喫すると、中学になってから初めてラインを使うよりは免疫がついていいかもしれません。
    実は、娘は小学校時は特に仲が悪いわけでもない男子にクラスラインからいきなり退室させられ、泣いたことがあります。
    なぜ退室させられたのかを聞くと、その子はその操作をしてみたかったらしく軒並みクラスメイトを退室させていたとのこと。
    それを聞いて、そんなものか!と親子して目から鱗でした。
    退室させたり、また招待したり、ニックネームを頻繁に変えたりアイコンを他人の写真にしたり、等等
    また、通知が一日Kを超えたりと、馬鹿馬鹿しい使い方を経験した方がラインに執着しないかもしれません。
    更に、中学生はラインに飽きるのも早くて、個別メッセージはインスタをつかうようになります。

    恵泉はスマホは許可制です。
    最近はスマホをいたずらに禁止するよりも、上手に付き合っていきましょう!というスタンスのようです。
    年度始めに、学校のルールプラス家庭でのルールを明記した誓約書を提出することで、携帯することができます。校内では鍵付きロッカーにしまうルールです。
    校内使用が見つかれば没収の場合もあります。
    ただ、そのルールを守るかどうかは本人次第なので、
    ラインなどスマホのトラブルは学校よりも、家庭(親)でのスマホ躾がキモになるでしょうね。
     
    子どもには、憧れの志望校やこだわりの併願校に入学して。。。
    いじめもラインのトラブルにも、出来れば縁のない中学生活を送らせてあげたいですよね。

    頑張ってくださいね!

  6. 【6385874】 投稿者: 無関係者ですが、  (ID:No785rS7ptc) 投稿日時:2021年 06月 24日 07:23

    スマホは便利ですよ。ライン目的でなくても、暗記ものを覚えるのに写真とっていけば、テスト前に電車内で大活躍します。

    いじめ、いやがらせ、気があわない、どこでもあると思います。でも、中高、とにかく忙しい。その子のタイプにもよるけど、なにかあっても忙しくて、そちらに集中するうちに忘れたりとか?娘も女子校ですが、ちょこちょこトラブルがあっても、だいたい嫌がらせする方もそこにいつまでもとどまらない。嫌がらせする方も、その行為自体に飽きてくるのではないかな?

    それから、学校にいったときの感触大事かも。ミニトラブルはあるものとして、直感を信じ、突き進むのもよいかも。

    志望校にうかりますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す