最終更新:

11
Comment

【1636799】三大模試

投稿者: しゅしゅ   (ID:1oAzEBjCsYI) 投稿日時:2010年 02月 26日 20:21

 新6年生で、2011年に受験を希望しております。がっ、
 まだ一度も「模試」を受けたことがありません。

「香蘭中学」を希望している場合、どの模試を受けるのが一番参考になりますか?

1つに絞りたいと思いますので、宜しくお願いします。

「三大模試」とは、①四谷の合不合 ②日能研の全国中学入試 ③首都圏模試
を指します。間違った解釈をしておりましたら、ご指導願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1645648】 投稿者: しゅしゅ  (ID:1oAzEBjCsYI) 投稿日時:2010年 03月 04日 21:20

    中等科様

    教えていただきありがとうございました。

    「創研学院」調べてみました。大井町線沿いでしたら通える範囲なのですが、
    どこの教室がいいなど、ご存じですか?

    中等科様の知っている範囲で構いません。情報がないので少しでもお願いします。

    「コンパス」も早速資料をいただきに行ってまいりました。
    全然知らなかったので、助かりました。検討したいと思っています。

    文面から予想すると「中等科」様は香蘭にご縁があった方なのでしょうか?
    他に何かこういう勉強をしたほうがよいなどありましたら、ぜひご指導願います。
    勘違いでしたら、申し訳ございません。

  2. 【1645920】 投稿者: 中等科  (ID:37JfEZlQIm6) 投稿日時:2010年 03月 05日 00:03

    もうしわけありません、私は大井町沿線在住ではありませんので創研学院の大井町沿線での実績はよく存じません。
    また在住の場所を明かすのはちょっと気が引けますので大変申し訳ないのですがお許し下さいませ。
    ただ創研さんはどちらの教室でも毎年実績があるようです。
    たまたま大井町線に乗っていた時に見た車内広告ですと私が住んでいる街の至近の創研学院よりも
    大井町沿線にある教室の方が合格者が多かったと思います。
    また必ずしも創研さんだけが実績を出しているというわけでもないと思います。


    勉強方に関しましては、香蘭は学校の方針上、これからも奇問難問は試験には出さないように感じます。
    しかし以前より合格基準が上がっているとしましたら(これからどうなるのかはわかりませんが)
    僅かな点数差が合不合を分けるのではないかと思います。
    ですので基礎の部分(四谷の予習シリーズですと5年後半の部分ぐらいでしょうか)を
    しっかりと取りこぼさない事が大切ではないかと思います。

  3. 【1645957】 投稿者: 中等科  (ID:37JfEZlQIm6) 投稿日時:2010年 03月 05日 00:42

    すみません、もう一言だけ。
    我が家では、過去問を十数年分解きました…香蘭の過去問は毎年あまり変化がないのです。
    これが決め手だったかと思われます。
    我が子によりますと、当日一番難しかった科目は国語だったそうです。
    キリスト教文学などがよく題材に出るようです。

  4. 【1652334】 投稿者: しゅしゅ  (ID:1oAzEBjCsYI) 投稿日時:2010年 03月 09日 18:09

    中等科様

    お答えいただきありがとうございました。
    詮索するような質問をしてしまい、すみませんでした。反省しております。

    香蘭は基礎を何度もやる感じなのですね。
    何度やっても定着しないので、親として焦ってしまっております。

    特に国語が苦手なので、益々焦っています。
    子供は、香蘭NGだったら公立にすると言っておりますので、なんとか叶えてあげたいと
    思っています。

    キリスト教文学というものも勉強不足でよくわかりませんが、過去問などをよく読んで研究してみます。

    アドバイスありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す