最終更新:

4
Comment

【6145507】通塾に関して

投稿者: 受験生母   (ID:4xNvv7baokE) 投稿日時:2021年 01月 04日 13:23

香蘭女学校の穏やかな雰囲気に惹かれて受験を考えています。
色々情報を検索すると、塾に行かないとダメ
授業がつまらないなど否定的な口コミを見かけたので、実際に通っている方の様々なご意見をいただけたら幸いです。
お伺いしたいことは
塾に通わないと学力をキープできないのか
授業は楽しく熱い感じなのか
そのほか、通っているからわかることなど。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6145817】 投稿者: 保護者です  (ID:mGX7NQ9bvrQ) 投稿日時:2021年 01月 04日 17:42

    子どもが通っています。
    質問されている内容ですが、どこの学校に通ったとしてもYES NO両者発生する質問ではないでしょうか。

    塾に行かないとダメか
    →お子さん次第。
    中学生、苦手を補うために通塾する子もいます。
    感覚的には塾ではなくスタディホールに通う子の方が多いようです。
    我が子はどちらも使ってません。
    宿題と先生に言われた指示(頑張れたら問題集3周しようなど)は愚直に守ってます。
    大学受験もお子さん次第。塾に通う先輩もいたし通わなかった先輩もいました。

    授業がつまらないか楽しいか
    →子供によるとしか言いようがないのでは。
    どこの学校もそうですよね。
    我が子は楽しんでいますよ。
    ただ2科目入試を実施している学校ですから、中学入ってからの理社は中受で習ったことをとばさずにまたやる訳です。
    すると優秀なお子さんにはもう知ってるよと退屈に感じる方もいらっしゃるかもしれませんよね。
    我が子は悲しいかな、忘れていることもたくさんあるので、授業は楽しんでいるようです。
    理科は実験も多いようで、それが面白いとか。
    先生がいろいろ工夫してくださってることは子供の話から伝わります。
    でも苦手な科目の授業はつまらないそうです。
    なぜなら、その科目が元々嫌いだから。
    先生の話が脱線すると途端に楽しくなるという我が子、親としては情けないですが。
    子供なんてそんなものではないでしょうか。

    英語は中1の初めは想像よりゆっくりした授業進行でした。
    私立なのに随分とじっくりだな、と初めは思っていました。
    ただ学年が上がるとスピードは増します。
    教科書は基本的なものですが、併用して使っている問題集は某大手高校受験塾で最難関のクラスが使うような問題集も使います。
    先生が作られたプリントもたくさんあります。
    ついていけない子は指名補習があり更には高3生が教えてくれる学習会もあります。
    手厚く見ていただいて感謝しています。

    塾に通わないとキープできないか
    →こちらもお子さんによるのでは?
    中学の英語や数学の新たな分野、宿題をこなすことでついていける子もいれば塾などでフォローする子もいるとしか言いようがありません。

    ネットの書き込みに頼りたくなる気持ち、わかります。
    特に今年はそうでしょう。
    でもネットの書き込み、1000人以上いる生徒あるいは保護者の中のわずかな情報。
    私の書き込みだって全体の中の一部の切り取りでしかない。
    そういう人もいるんだな、程度ですよ、ネット情報。
    あまりネットの情報に左右されず、学校説明会の個別相談で聞くなど、ご自分の行動や直感でご判断なさった方がいいですよ。
    私は合同相談会の場などで同じ質問を候補各校ぶつけてみて、いろいろわかったこともありました。
    対応、反応、学校により全然違いますから。

    その上で、我が子にとっては香蘭に入学できたことは本当に幸せな選択だったと申し添えておきます。
    小さく縮こまっていた小学生時代に比べて、今はのびのびとありのままの自分を周囲に受け入れてもらい楽しく過ごしています。
    (でも合わないお子さんがいたって不思議じゃありません)

    今年は学校に直接行ける機会がないので本当にお気の毒に思います。
    直接行けば合う合わない必ず感じるところはあると思います。
    娘3人中学受験していますが、それぞれの子供の視点で学校選びをした結果、3人違う学校です。
    来年度、学校の雰囲気がわかる機会があるといいですね。

  2. 【6146191】 投稿者: 受験生母  (ID:4xNvv7baokE) 投稿日時:2021年 01月 04日 22:50

    ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
    コロナ禍の中、なかなか学校見学の機会なく悶々としておりました。
    香蘭の他には、頌栄 品女が気になっていて娘にとってどの学校が合うのか悩む日々です。
    六年生の早い段階で学校訪問できたらと願うばかりです。
    まずは学力アップを頑張るべきですね!
    ありがとうございました^ ^

  3. 【6384720】 投稿者: 質問しました  (ID:.8fOQh7Q3Kw) 投稿日時:2021年 06月 23日 08:45

    説明会で伺える機会があったので直接先生に聞きました。
    通塾は中学生では4,5人に一人、高校では2,3人に一人、だそうです。
    中学生のうちは学校の補講(スタディホール)で充分とのことでした。

  4. 【6447927】 投稿者: 九重  (ID:okmUUaErdW2) 投稿日時:2021年 08月 17日 15:50

    香蘭の授業は、本当に先生によります!
    とある化学の先生なのですが、とても教え方が上手くて習ったところだけはなんと中3なのにもかかわらず早稲田の問題が解けてしまいました!
    あまり良くない先生もいますが、それはどこの学校も同じかと
    塾に関しては、結構な人数がいってます。これはレベルがなどではなく、大学に向けてという方が正しいです♪
    私は推薦の方を考えていないため高2ぐらいまで通う気ありませんが、しっかり勉強すればテストも簡単に撮れる程度です。全体平均も70超える位簡単な問題ばかりですので

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す